猫は接する人によって態度を変える⁉猫が態度を変えるときの心理を解説!

猫は接する人によって態度を変える⁉猫が態度を変えるときの心理を解説!

update

猫の中には、人にべったり甘えて懐く猫もいます。しかし、甘えん坊な猫でもすべての人に一様に懐くわけではありません。「猫は接する相手によって態度を変えている」と言われています。この記事では、猫が人によって態度を変えるときの心理を解説します。

update

猫に好かれるには?

おやつをもらう猫

pixabay.com

猫は本能的にお世話をしてくれる人に懐きます。誰がご飯をくれてトイレを掃除してくれているかなど、よく観察しています。ゆえに、猫のお世話を定期的にすると信頼関係を築きやすくなります。

また、猫はマイペースで気分屋な生き物なので、自分のタイミングで構ってくれる人を好みます。一方、無理やり抱っこしたり乗り気じゃない時に無理やり遊ぼうとする人は苦手です。自分のペースを乱す相手とは関わりたくないと感じます。

ゆえに、猫に好かれたいなら猫のペースに合わせてあげることが大切です。

さらに、猫は声が大きい人や動作が大きい人も苦手とします。そのため、猫と接する時は静かに接してあげてください。そうするなら猫に嫌われないで済みます。

猫には個体差がある

猫は個体によって性格が大きく異なります。ここまで説明してきたことがすべての猫に当てはまるわけではありません。

上でも述べたように、例えばツンデレな性格の猫は、信頼している飼い主さんにもそっけない態度をとることがあります。とはいえ飼い主さんのことが嫌いというわけではありません。なんとなく飼い主さんのことを気にする素振りを見せたり、よく見つめていたりするものです。

分かりやすく愛情表現をするわけではないものの、このようなサインを出しているなら嫌われてはいないと考えて大丈夫でしょう。

また「嬉しい」という感情を素直に表す猫もいれば、中々表現できない猫もいます。あまり表現してくれないからといって嫌われたと諦めないでください。根気強く褒め続けてあげるなら、必ず信頼関係を築くことができます。

飼い主さんに原因がある!?

もしどうしても猫が懐いてくれない場合は、飼い主さんに何かしらの原因がある可能性もあります。猫に嫌われるような言動をしていないか振り返り、猫のストレスの原因を考えてみてください。

言動に問題がなくても、飼い主さんの匂いで接し方が変わる可能性もあります。冒頭でも述べたように、猫は繊細な動物で匂いに敏感です。匂いによっては猫が苦手意識を持ってしまう恐れがあります。

例えば猫は柑橘系の香りがするものが一般的に苦手です。そのため柑橘系の香りがするものを身につけていると、それを嫌って近づいてくれない可能性が出てきます。

猫のペースに合わせて猫が喜びそうなことをしていても、匂い一つで近づかせてもらえなくなることもあり得ます。そのため猫に好かれたいなら、猫の好みを総合的に知っておく必要があるでしょう。

まとめ

見上げる猫

pixabay.com

猫は人をよく観察する動物です。そして相手をどう見ているかによって態度をガラリと変えることがあります。逆にいえば、自分への接し方によって猫の中でも自分の立ち位置を推察できます。

さらに猫は繊細な動物で些細な変化にもとても敏感です。たとえ大好きな飼い主さんだったとしても、いつもと違う匂いがしたり見た目が違っていたりすると不安を感じる場合があります。

猫に好かれたい方やたくさんスキンシップを取りたい方は、ぜひこの記事で紹介した要素を覚えつつ猫に接してみてください。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板