猫がおしりを向けてくるのはなぜ?おしりを向ける時の6つの心理を解説!
猫が急におしりを向けてくるという経験をしたことがある人は多いことでしょう。この行動は飼い主さんにとって戸惑ってしまう行動ですが、実は猫は理由があってこのような行動を取っているのです。この記事では、猫がおしりを向ける時の心理を解説します。
猫の行動には意味がある
pixabay.com
人間は相手に気持ちを伝える時は、言葉だけではなく表情や仕草、行動などで伝えます。これは猫も同じです。猫は特に言葉を発さないので、行動や仕草を読み取ることが良いコミュニケーションを図る上で大切になります。
この例にもれず、猫がおしりを向けてくるという行動は実は飼い主さんに対するメッセージが込められた行動であるといえます。
猫がお尻を向けている時の心理
pixabay.com
一般的に、おしりを向けられたり後ろをむかれたりすると嫌われていると感じてしまうかもしれません。人間同士なら確かにそういえるでしょう。しかし猫の場合は少し違うようです。ここでは猫がおしりを向ける時の心理を6つご紹介します。
あいさつ
飼い主さんにおしりを向けるだけにとどまらず、においを嗅がせようとすることがあるかもしれません。これは猫同士のあいさつの方法です。通常、猫は警戒心がとても強く、親しくなりたくない相手にはあいさつすらしません。
このことから、おしりを向ける行動には「飼い主さんを親友として認めてもっと親しくなりたい」という気持ちが表れているといえます。
攻撃の意思はない
猫は仲良くしたくない相手には絶対おしりを向けません。これは、自分が攻撃する意思がある相手にも同じです。反対におしりを向けるという事は「仲良くなってもいい」「攻撃はしないよ」という合図になります。
撫でてほしい
子猫の時には母猫がおしりを舐めて排泄を促します。このようにして母猫とのスキンシップを取っているのです。これは子猫の時期に特有のことですが、成猫になってこの頃のことを懐かしく思う場合もあるといわれています。そのような時は、「撫でてほしい」「甘えたい」という気持ちから飼い主さんにおしりを向けることがあります。
信頼の証
先ほども取り上げた通り、猫は警戒心がとても強い動物です。ですから信頼していない相手には絶対におしりを向けません。目が行き届かないおしりなどの後ろ側はとても無防備で、不意に攻撃されてしまうと命に関わるからです。それゆえに飼い主さんにおしりを向けるという事は信頼してる証といえるでしょう。
安心やリラックスの気持ち
信頼だけではなく、リラックスしている時もおしりを向けてきます。誰も攻撃をしてこないという安心感があるので、特に何も意識せずにおしりを向けてそのまま寝てしまうことがあります。
守ってあげたい
これはおしりを向けるというより「敵が来るかもしれない方向を見張っている状態」といえます。この場合、猫は飼い主さんより自分の方が上だと思っている可能性があります。飼い主さんが赤ちゃんや小さい子供など弱い存在に見えるために、保護本能が働いて守ろうとしていると考えられます。
おしりを向けられた時の対処法
pixabay.com
いくらあいさつの一環といっても、猫のおしりを目の前に向けられたらいい気持ちはしません。ましてやトイレに行った後など、タイミングが悪い場合はなおさらそうです。しかし決して邪険に扱わないようにしてください。
猫がおしりを向けてくれるようになったという事は、飼い主さんとの絆が生まれ友達になれたということです。あまり気持ちのよい行動ではありませんが、その事実に注意を向けてぜひ喜んでください。
飼い猫がおしりを向けてきたら、優しく撫でてあげることであいさつに答えてあげましょう。楽しいスキンシップの時間になり信頼関係を一層強めることができます。
撫でる時の注意点
猫は撫でてもらうことが大好きですが、気分屋の一面があるのですぐに飽きてしまうことがあります。嫌がっている素振りが見えたならすぐにやめましょう。せっかく築いた信頼関係が崩れてしまう可能性があります。
猫の尻尾付近は大切な神経が集中している部分です。撫でる時は優しくソフトタッチで撫でるようにしましょう。いきなり触ることもやめてください。びっくりしてしまいます。撫でる前には声をかけてから触るようにしてください。
また注意点として、発情期であれば発情を促してしまうことがあります。安易に発情させる事はストレスの原因になるので刺激しないようにしてください。
おしりでできる健康チェック
pexels.com
猫がおしりを向けてきたら、可能な範囲で肛門を観察してみるのもよいことです。炎症がないか、排泄物で汚れていないかをチェックしてください。もし汚れていたなら優しく拭いてあげてください。定期的に汚れるようなら、便に何か異常がある可能性があります。この場合は早めに獣医さんの診断を受けてください。毎日のチェックで少しの異常も早期発見できます。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。