
「生きてる…??」と、思わず疑いたくなるくらい全力で寝るワンコが面白すぎる!
4228
update
お昼寝中のあーるんちゃん。へそ天姿に、歯もむき出しでそれはすごい格好で寝ています。あまりの熟睡具合に、「生きてる??」と疑わずにはいられません!

Instagramユーザー@aarun_evolutionさんのお家で暮らす犬のあーるんちゃんは
ただいまお昼寝中。
超大胆な「へそ天」姿

@aarun_evolution/anicas
あらあら、あーるんちゃん(笑)
お手手もあんよも全開で、大胆な「へそ天」姿じゃないですか~
全身脱力しちゃって、熟睡ですねぇ♪
生きてる・・よね??

@aarun_evolution/anicas
あら~、歯もむき出し(笑)
唇まで脱力しちゃってますね~!
あまりの熟睡具合に、思わず「生きてるよね??」って疑いたくなっちゃう(笑)
全力で寝るあーるんちゃんが可愛くって面白くって、ツボりそうです♪
協力/anicas 参照/Instagram@aarun_evolution
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- おせんべいみたい?!完全に安心しきってる猫くんの寝相が大胆すぎて笑っちゃう
- ベッドでお休み中のもち丸くん。とってもリラックスしているようで、寝相がスゴイことになっています!その姿はまるで“おせんべい”のよう・・・。
- 猫のエンタメ
- 3758
-
- 「やばい、囲まれた…!」グイグイ迫ってくる子猫ちゃんたちにタジタジな猫ちゃん!
- おトイレにやって来たじゃむぱんちゃん。気付くと、子猫のごま姉妹に取り囲まれていました。じゃむぱんちゃんは押しに弱いタイプのようで、この状況にタッジタジ状態!!
- 猫のエンタメ
- 2977
-
- 「はぁぁ~、出たにゃ」猫のムーンくんのちょっと変わったおトイレスタイルに爆笑!
- おトイレに用を足しにやって来たムーンくん。おトイレに入ると、立ったままじーっと動きません。実はムーンくん、おトイレの仕方がちょっと変わっているんです!
- 猫のエンタメ
- 3944
-
- みんなできるかな~??犬猫4姉弟の「待てチャレンジ」がめちゃスゴイ&カワイイ♪
- 以前、とある番組の依頼で撮影した「待てチャレンジ」動画。今回ママさんがその動画を公開してくれました。果たして、犬猫4姉弟のチャレンジはうまくいくんでしょうか?!
- 犬のエンタメ
- 3002
-
- 「邪魔にゃ!」ってした後にそっと構って合図をする猫くん。ツンデレっぷりがたまらなく可愛い
- Instagramユーザー・@yuandtoroさん家の柴犬ゆうくんと猫のとろくんはとっても仲良し!相思相愛なふたりですが、とろくんはゆうくんに対してツンデレなところがあるんだとか。なんだかんだいって、ゆうくんにかまってほしいとろくんが可愛すぎです!
- 猫のエンタメ
- 3811
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- 3194
- コメント
我が家では、ちょうど二頭居た家族をこの半年の間に見送ったところです。 トイプードルでしたが、少し後悔もありますので書かせて頂きます。 一頭目が男の子で二頭目に女の子。 歳は3歳違いでお迎えしました。 男の子はびびりで繊細。 女の子は陽気でイケイケでした。 女の子が来た直後、先住犬の男の子がノイローゼ気味になり慌てました。 飼い主を取られると思ったのでしょうかね。 飼って分かったのは、二頭に平等と思って貰うような接し方がとても難しいこと。 どちらも自分が一番になりたがりました。 結果的に、気の弱い男の子の方に気を使った事が多かったと思います。 でも、女の子にはかわいそうな事をしたという思いが今もあります。 あの子は他の家庭で飼われていたら、とっても輝いた生涯を送れたに違いないと思ったりします。 後で本で読んだのですが、多頭飼いに際しては、犬と飼い主の信頼関係が出来るまで、別々に分けて飼うべきだとの意見もあるそうです。 私はそういう意味では、飼い主失格だったかなと想うこともあります。 実際二頭と過ごした時間は楽しい時間で感謝しています。 良い飼い主であれたらもっと良かったのにとの思いが心残りです。 避妊、去勢も大事だと思います。 本能は非常に強く出ますから、飼い主の想像以上に生活態度が変わります。 気弱のはずの男の子が、のべつまくなしに女の子を追い回していましたもの。 手術をしてなんとかなりましたけど。 以上、多頭飼いは、ただ可愛いだけで始めると、思わぬ結果に繋がることもありますことだけ、事前にご理解頂きたくぞんじます。 得られる幸せは確かに増します。 が、それぞれの子に同じように愛情を注いで幸せに過ごす為の努力は結構大変かと。
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- 3031
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
- 3805