
「早くごはんちょーだい…ジーッ」“無言の圧力”でおねだりする柴犬くん&猫くんが可愛すぎ
2992
update
飼い主さんをじーっと見つめ、何かを訴えている柴犬ゆうくんと猫のとろくん。どうやらふたりともごはんのおねだりをしているようです。無言の圧力でおねだりをしているふたりが可愛くてたまりません!

Instagramユーザー・@yuandtoroさん家で暮らす
柴犬ゆうくんと猫のとろくん。
ある日、ふたりが飼い主さんのことをじーっと見つめて
何かを訴えていたそう。その時の様子がコチラ!!
じーーーっ…

@yuandtoro/anicas
す、すんごい凝視しております(笑)
ふたりとも真剣に何を訴えているのかと思ったら、
ママさん曰く、ごはんをおねだりしているんだとか!
早く~!って顔してるふたりが可愛くてたまりません♡
こんな風に“無言の圧力”でおねだりされたら、
可愛い圧力に耐えかねて誰だって負けちゃいますね♪
協力/anicas 参照/Insragram@yuandtoro
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 【癒しの動画】朝ごはんを食べ終わって睡魔に襲われるワンコ。可愛すぎるお眠の顔に胸キュン
- 朝ご飯を食べ終わった、14歳になるパグの八兵衛くん。いい感じにお腹いっぱいになって、どうやらお眠の時間になったようですよ。
- 犬のエンタメ
- 3949
-
- ボールもママの手もどっちも離したくない!甘えん坊な柴犬ちゃんの可愛いアピール
- ボールをお口にくわえてママのところにやってくる豆柴ラムちゃん。ボールで遊びたいんだけれど、ママさんのお手手もギュッとしたいようです。さて、ラムちゃんはどちらを選ぶ!?
- 犬のエンタメ
- 3132
-
- 「ねぇねぇ、ボクと遊ぼー♪」娘ちゃんの手をギュッとつかんで“ニャンパ”する猫くん
- 最近、チーズちゃんが遊んでくれなくてちょっと寂しいマフィンくん。そこで、マフィンくんは娘ちゃんと遊ぼうと考えたようです。マフィンくん、娘ちゃんの手をギュッとつかんで“ニャンパ”しはじめました!
- 猫のエンタメ
- 3491
-
- 何度も呼びたくなっちゃう!名前を呼ばれて“ひょこ”っとお顔をのぞかせるニャンコが可愛すぎ
- キャットタワーで遊ぶきなこちゃん。穴からカワイイお手手が出ていますよ。ママさんが名前を呼ぶと、その穴からひょこっとお顔が登場!その姿が可愛すぎて、何度も名前を呼びたくなっちゃう!!
- 猫のエンタメ
- 2228
-
- 【感動】飼い主さんが白柴の赤ちゃんと初対面した瞬間。天使のような姿に「可愛い」の連続
- Instagramユーザー@mamechiyo728さんと白豆柴のモチ代ちゃんが「初めまして」をした日。そこには、小っちゃくて真っ白なかわいい天使の姿がありました!
- 犬のエンタメ
- 2205
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- 3148
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- 0
- コメント
一度、しつけ教室に通うのが手っ取り早いですよ。しつけ教室でしっかり犬との信頼関係を気づきましょう。迷惑ですよ、吠えられた犬側とか、その周辺で暮らしてる人とかからすると、うるさいだけですから。
-
- 猫のしつけって?
- 猫もしつけをしなければいけませんか?
- 19
- コメント
猫も躾しますね。トイレの場所とか、爪とぎをしちゃだめな場所とか。でも犬のような躾ではないです。もちろん安心してトイレができる場所を用意するし、爪とぎなんかも別に用意した上で、ここはダメって教えます。