
【ぬくぬく】やっぱり猫はこたつが大好き!丸くなって仲良くあったまるニャンズ
2401
update
「猫はこたつで丸くなる」という歌がありますが、やっぱりニャンコはこたつの中が大好きなようですよ。こたつの中で仲良く温まっているニャンコに癒されること間違いなし。

寒い冬は一度こたつに入っちゃうとなかなか外に出られなくなっちゃうものですよね~
「猫はこたつで丸くなる♪」という歌がありますが、出たくないのは猫も同じなようです。
Twitterユーザー@jirosan77さんちのスコティッシュフォールドちゃんを覗いてみると…??
ぬくぬく♡

@jirosan77/anicas
あ、やっぱりこたつの中で丸くなっていました~かわいい♪
左がみかんちゃん、右がてんぷらくんです。
ふたりともお顔から体までぜ~んぶペタンと寝そべって、こたつの温もりを感じているご様子。
ニャンコちゃんの幸せそうなお顔を見ているだけで癒されますね。
ふたりの【ぬくぬく動画】にはなんと5万件以上のいいねが付きました!
こたつの中でくつろぐ猫 pic.twitter.com/ANpz4UtjWg
— みかんとじろうさんち (@jirosan77) January 27, 2021
協力/anicas 参照/Twitter@jirosan77
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 【子猫の成長記録】ぬいぐるみとの大きさを比較した写真に注目集まる!
- いつもぬいぐるみのライオンさんと添い寝する猫のつむぎちゃん。ライオンさんと比較すれば、つむぎちゃんがどれくらい成長したかが丸わかりなんです。
- 猫のエンタメ
- 2926
-
- ヒコーキ耳で『わんわんおー!』柴犬くんの“朝のご挨拶”が最高にカワイイ♪
- 柴犬のゆうくんには、毎朝しているある「ルーティン」があります。それは朝のご挨拶。ママさんが起きると、ヒコーキ耳で『わんわんおー!』と鳴きながらお出迎えしてくれるんです。
- 犬のエンタメ
- 3254
-
- 3歳児のお世話に一生懸命なお兄ちゃんチワワ。その面倒見の良さに絶賛の嵐!!
- イヤイヤ期真っ最中の妹ちゃんが泣き出すと…優しいお兄ちゃんの銀さんは近づいてなめなめしたり、いつも気遣ってくれるんです。
- 犬のエンタメ
- 2081
-
- すべり台に登って遊びたいスコくん。何度チャレンジしても登れなくて最後はとうとう…
- 娘ちゃんのすべり台に登ろうとしているルークくん。でも、ツルツル滑ってなかなか登ることができません。何度かチャレンジしますが難しそう…。最後はとうとう心が折れちゃったようで…
- 猫のエンタメ
- 3637
-
- 「ゲームの動物よりボクを見て!」白猫くんの健気すぎる主張に誰も逆らえない!
- 動物が出てくるゲームをしていると…構ってほしい猫のハク様がやってきて、なんとかママさんの視界に入ろうと必死のアピールをするんです。
- 猫のエンタメ
- 3949
mofmo掲示板
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- 0
- コメント
使い分けるといいって聞いたことがあります。ハーネスと首輪、それぞれ良い点と悪い点があるのでその時時で我が家も使い分けてますよ。
-
- 犬の洋服は着せるべき?
- 愛犬にと洋服をいただきました。うちの犬は1度も洋服きせたことなく、、、、 犬にとってストレスではないか?と考えるようになりました。 実際洋服着るメリットありますか?
- 0
- コメント
過度の着衣はストレスの原因になる場合もあります 軟便や下痢、消化不良や食欲不振、また熱中症の原因にもなります 過度のストレスがかかった場合、免疫低下による病気や着衣部の部分脱毛症が発生するばあいもあります ペットの健康状態に気を付けて行ってください
-
- 犬に芸をやらせたい!
- 何か犬に芸をやらせたいです。
- 16
- コメント
12歳の犬でも覚えることは、できますか?