スタッフォードシャーブルテリアってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!

スタッフォードシャーブルテリアってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!

update

スタッフィーの愛称で知られるスタッフォードシャーブルテリアは、原産国のイギリスでラブラドールレトリバーと並ぶほどの人気を持つ犬種です。強面のルックスで、闘犬として飼われていたという歴史を持つ反面、ナニードッグ(子守犬)とも呼ばれる意外な一面も。スタッフィーの性格や特徴、飼い方のコツを紹介します。

update

スタッフォードシャーブルテリアの価格相場

スタッフォードシャーブルテリアは日本ではなかなか手に入れることが困難な希少な犬種です。

ペットショップで見かけることはほとんどないでしょう。

それで、購入するとしたらブリーダーからになりますが、ブリーダーの数もそれほど多くはありません。

購入価格の相場は少し高めで25万円から35万円くらいになります。

スタッフォードシャーブルテリアの子犬の選び方

まずは信頼のできるブリーダーかどうかを確かめてから子犬を購入するようにしましょう。

実際に犬舎の見学をするなら、生まれ育った環境を見ることができます。

親犬や兄弟犬を見せてもらうなら、だいたいどのくらいの大きさに育つのかがわかるでしょう。

愛情を込めて育てられた子犬は比較的しつけやすいでしょう。

健康な子犬を選ぶために、よく観察し、実際に手に取って抱き上げるなどしましょう。

骨量が抜群で元気な、そして性格が温厚な子犬を探すといいでしょう。

子犬の時にしっかりとしつけや訓練をしないと、手におえない子に育つことを忘れないでくださいね。

スタッフォードシャーブルテリアのブリーダーの探し方

日本では希少な犬種で、ブリーダーの数もそれほど多くはありません。

インターネットで「スタッフォードシャーブルテリアブリーダー」と検索してみましょう。

例えば国内最大のブリーダーマッチングサイト「みんなのスタッフォードシャーブルテリアブリーダー」には4人のブリーダーが登録されています。

現在掲載中の子犬は0頭でしたが、過去には数か月おきに子犬の掲載が行われていたので、こまめにチェックするようにしましょう。

スタッフォードシャーブルテリア専門犬舎アイムケンネルがあります。

スタッフォードシャーブルテリアの里親になる

何らかの理由で飼うことができなくなったり捨てられたりして保護された犬の里親になることも検討できるでしょう。

昔に比べて保護犬の数は減ってきてはいますが、それでも毎年殺処分される犬たちがまだたくさんいます。

希少なスタッフォードシャーブルテリアが保護されるということはそれほど多くないかもしれませんが、パブやフレンチブルドッグなどは里親募集をしていることが多いようです。

インターネットで里親募集サイトをこまめにチェックしてみてください。

短吻種を専門に里親を募集している「ふがふがれすきゅークラブ(http://toysya.sakura.ne.jp/fuga/)」というのがあります。

スタッフォードシャーブルテリアの動画

元気いっぱいのスタッフォードシャーブルテリアの動画をいくつか紹介します。

スタッフォードシャーブルテリア ブレイブ&小鉄

ドッグランで夢中になって遊ぶ「ブレイブ」と「小鉄」の動画です。

夢中になりすぎて人にぶつかっていますが、それでも気づかない様子。

小柄に見えますがその姿は迫力があります。

スタッフォードシャーブルテリア『バロン』登場!!

飼い主さんの横をチョコチョコと歩く「バロン」の姿は可愛らしく賢そうでもあります。

しっかりと訓練されていい子に育ってほしいですね。

※表示価格は記事公開時点の価格です。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (4件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

4 名無しさん
通報

愛称が何個もあるわんちゃんですね。どの愛称も可愛らしくて素敵です。見た目はちょっぴり怖そうなんだけど、性格は優しいそうでそのギャップがまたなんともたまりません。子供とも仲良くできるってすごく微笑ましいです。

3 さるだんご
通報

イギリスで最も孤独な犬、初めて知りましたけど、ものすごい切ないお話ですね。現実なんですよね。でも、引き取られたそうで、それは良かったです。幸せに暮らしているといいのですが。寂しい思いをしてきた分、愛情に包まれて暮らして欲しいです。

2 卒業
通報

ワイルドな雰囲気の中に、優しさみたいなのが感じれるのがすごいな。怖いもの知らずな性格って、見た目のまんまですよね。でも、従順さもあるって、すごくいい性格だと思う。第一印象はワイルドなんだけど、性格をよく読んで知ると、案外可愛いかもって思えるから不思議です。

2 グランプリ
通報

うわ!怖そう!ってなったけど、陽気で人懐っこい性格なのか。見た目と全く違うじゃん。見た目じゃ性格はわかんないね。スタッフィーの性格を知ったら、怖そうって思ってたのが消えちゃった。でも、闘犬種となると、すこーしだけ怖いかも。