
ロールケーキ型ベッドが超怪しい!覗いた時のニャンコのリアクションが可愛くて笑っちゃう
update
ミヌエットのベルちゃんがいつもくつろいでいるロールケーキ型のベッド···。そのロールケーキが超怪しいんです。何かの気配を感じたベルちゃん。覗いて見た時のベルちゃんのリアクションがとっても可愛くて笑っちゃう。中に何か隠れていたのかな?

Instagramユーザー@ricorico_ricoさんのお宅にはミヌエットのベルちゃんとスコティッシュフォールドのすずちゃんが暮らしています。
二人はとっても仲良しで、いつも一緒に遊んでいます。
でもこの日はベルちゃん、ロールケーキ型のベッドに何か気配を感じたようです···。
なんだか怪しいロールケーキ···。
もしかしたらすずちゃんが入っていたりして···。

@ricorico_rico/anicas
ベルちゃん、恐る恐る覗いて見るものの···。
ママさんにアイコンタクトで“キリッ”と···。
入ってみるニャ!
と伝えているみたい!
ベルちゃん頑張って〜♬

@ricorico_rico/anicas
とっても勇敢なベルちゃん!
中を覗いて見ると、ベルちゃん···。
ビックリジャーーーーーンプ!

@ricorico_rico/anicas
ベルちゃんが一瞬、宙に浮きました!

@ricorico_rico/anicas
ロールケーキの中に何かいたのかしら?
コメント欄を見ると、何もいなかったみたい···。
もちろんすずちゃんも入っていなかったようです。
なぜか急にロールケーキの中が気になっちゃったベルちゃん。
勇敢に覗き込んですご〜い♪
でもその後の、ビックリジャンプ可愛くて笑っちゃう♡
協力/anicas 参照/Instagram@ricorico_rico
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
関連する記事
-
- おもしろカワイイやり取りに爆笑♪布団を使いたい娘ちゃんvs全く動じないパグくん
- パグのポムくんを何とかしてどかしたい娘ちゃん。ポムくんが乗っかっている布団を引っ張ったり、ポムくんの服を引っ張ったりしますがポムくんは全く動じません。2人のやり取りがおもしろくて笑っちゃいます。
- 犬の癒し
-
- バナナ型ベッドが大渋滞!ワクワクっぷりが止まらない子猫ちゃんがたまらなく可愛い
- 6月に@maihimemocoさんのお家にやって来たすみれちゃん、しおりちゃん、すいかくん。この日はバナナ型ベッドの中でみんなで遊んでいます。バナナの中は大渋滞。ワクワクっぷりが止まらない子猫ちゃんたちが可愛くてたまりません。
- 猫の癒し
-
- 何かしまい忘れていませんか?ニャンコさんの"ポヤ~ン顔"が可愛いと話題♪
- 普段は気難しい縞三毛猫の琥珀ちゃん。食後にリラックスしていたのか、舌をちょろっと出してポヤヤンとしています。そんな油断している琥珀ちゃんはとっても珍しいそうです。可愛い琥珀ちゃんにとっても癒されます。
- 猫の癒し
-
- 子猫さんが成長したら…?違いすぎるビフォーアフターのお顔に5.6万人がくぎ付け!
- 子猫時代、ポワポワの毛並みにつぶらな瞳がなんともかわいらしかった猫のミーくん。ところが2年でずいぶん成長してしまい…今では堂々とした貫禄たっぷりの姿に。ミーくんのビフォーアフターの写真に注目です。
- 猫の癒し
-
- 遊び方ちゃんと理解してる!「だるまさんがころんだ」で遊ぶニャンコが258万回再生突破
- 飼い主さんと「だるまさんがころんだ」で遊ぶアメリカンショートヘアのあんこくん。飼い主さんに十分近づいてタッチしようとするも失敗!恥ずかしそうにステップしてごまかすあんこくんが可愛すぎます。
- 猫の癒し
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
我が家では、ちょうど二頭居た家族をこの半年の間に見送ったところです。 トイプードルでしたが、少し後悔もありますので書かせて頂きます。 一頭目が男の子で二頭目に女の子。 歳は3歳違いでお迎えしました。 男の子はびびりで繊細。 女の子は陽気でイケイケでした。 女の子が来た直後、先住犬の男の子がノイローゼ気味になり慌てました。 飼い主を取られると思ったのでしょうかね。 飼って分かったのは、二頭に平等と思って貰うような接し方がとても難しいこと。 どちらも自分が一番になりたがりました。 結果的に、気の弱い男の子の方に気を使った事が多かったと思います。 でも、女の子にはかわいそうな事をしたという思いが今もあります。 あの子は他の家庭で飼われていたら、とっても輝いた生涯を送れたに違いないと思ったりします。 後で本で読んだのですが、多頭飼いに際しては、犬と飼い主の信頼関係が出来るまで、別々に分けて飼うべきだとの意見もあるそうです。 私はそういう意味では、飼い主失格だったかなと想うこともあります。 実際二頭と過ごした時間は楽しい時間で感謝しています。 良い飼い主であれたらもっと良かったのにとの思いが心残りです。 避妊、去勢も大事だと思います。 本能は非常に強く出ますから、飼い主の想像以上に生活態度が変わります。 気弱のはずの男の子が、のべつまくなしに女の子を追い回していましたもの。 手術をしてなんとかなりましたけど。 以上、多頭飼いは、ただ可愛いだけで始めると、思わぬ結果に繋がることもありますことだけ、事前にご理解頂きたくぞんじます。 得られる幸せは確かに増します。 が、それぞれの子に同じように愛情を注いで幸せに過ごす為の努力は結構大変かと。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。