猫のたるみすぎたお腹って何!?ルーズスキンの原因と対処法を知ろう。

猫のたるみすぎたお腹って何!?ルーズスキンの原因と対処法を知ろう。

update

猫のお腹がタプタプしていることが、肥満なのか気になりますよね。このたるみを「ルーズスキン」と呼びます。このルーズスキンは肥満では無い猫でも現れます。その原因や、対処法について徹底的に解説していきますね!

update

ルーズスキンと病気の見分け方

veterinarian doctor with stethoscope checking up cat at vet clinic. medicine, pet, animals and people concept

PRESSLAB/shutterstock.com

猫のルーズスキンと病気でお腹が膨れているかの見分け方を知っておくと、急にお腹がたるんだように見えた時でも安心できるでしょう。

判断するには、まずお腹を触って確かめてみましょう。

ルーズスキンでできているたるみは伸びた皮を触っているようなふわふわした感触ですが、肥満や病気が原因の場合は、中に脂肪が詰まっているような厚みがあったり、お腹がパンと張っていたり、猫がお腹に触られることを極端に嫌がったりするでしょう。

触った時の感触と触られた時の猫の反応をよく見て、何か病気の兆候があったり猫の健康に心配が残るようでしたら、早めに動物病院で相談してくださいね。

ただ、子猫の場合はまだ成長段階なので、お腹がぽっこり出ていることもあります。

ほかに病気の兆候はないか確認し、なにか気になることがあったら獣医さんに相談してみるといいでしょう。

触って感触を確かめる

猫のお腹のたるみがルーズスキンなのか病気なのか気になる場合、優しく触って確かめてみましょう。

触ったときに皮だけなのか、脂肪も入っている感じがするか、固く張っていないか、しこりなどがないか、などをチェックします。

その時の姿勢は、猫が横向きで寝ているときや立っている状態だと、触った時に判断しやすいでしょう。

皮だけが伸びたような状態であればルーズスキンですが、そうでなかった場合どんなことが考えられるでしょうか?

腹水

腹水とは、本来腸が働くための潤滑油のような役割をしていますが、何らかの原因で増えてしまい、腹腔内にたまってしまう場合があります。

腹水は数日で急激に増えることが多く、お腹が水風船のようにぽっこり膨らんだり、固く張ったりします。

また腹水が大量に溜まると、肺を圧迫して呼吸が苦しくなることもあります。

肥満の溜まったお腹のたれさがり方は、下に向かってたれ下がっているように見え、肥満のお腹が触ってみるとフニフニと柔らかい感触なのに対し、腹水が溜まっている場合はお腹の横に広がるようにパンパンに張り出すように膨らんでいるでしょう。

病気によっては命の危険がある場合もありますので、お腹のふくらみと合わせて食欲低下や嘔吐下痢、元気がなくなったり、呼吸異常などの症状がでたら、すぐに動物病院に連れて行ってください。

排泄障害

泌尿器に何らかのトラブルがでると、うんちやおしっこがうまく排泄できず体内に溜まってしまうことがあります。

また腸内環境の悪化などでガスなどが溜まり、うまく排泄できず、お腹が張ってしまい、膨らんで見えることがあります。

猫トイレを確認して、うんちやおしっこの回数が減っていないか、排泄物の状態はどうか確認してみましょう。

お腹のふくらみに加えて、嘔吐下痢などの症状が出たら病気以外に脱水症状にも注意が必要です。

2日ほど排泄困難が続いたり、嘔吐下痢などの症状が出たら、獣医さんに診てもらったほうが良いでしょう。

ルーズスキンのかわいい動画

猫の体の秘密「ルーズスキン」について詳しくなったところで、猫を飼っていない方も飼っていても「うちの猫にはルーズスキンがない!」という方も、実際どんなたぷたぷ具合なのか見てみたいですよね。

いくつか動画をご紹介するので、たぷたぷなルーズスキンの魅力をどうぞ楽しんでください。

♂猫だいずのお腹はルーズスキンって呼ぶのかな?

ぽよんぽよんと弾むふわふわなお腹のだいずくんはかわいい系のイケメン猫です。

「のんびり寝てるのに~~」って顔をしながら、飼い主さんにお腹をぷよぷよされても触らせてくれていました。

とっても柔らかそうなお腹ですね~。

子猫のシダー106☆ルーズスキンなのかおデブ猫なのか。。

キリっと顔のシダーさん。

お腹をつつかれちょっぴりイラっとしてるかな。

ごろりんとしながら、ぷにぷにのルーズスキン付きのお腹を見せてくれていました。

まとめ

猫のたぷたぷのお腹ルーズスキンの秘密と、ほかのたるみとの見分け方についてご紹介しました。

このたぷたぷとした触り心地のいいお腹は、しなやかな猫に似つかわしくないように思っていましたが、俊敏に動くために必要だったりと猫にはメリットいっぱいなルーズスキンでした。

飼い猫にかわいいルーズスキンがある飼い主さんはたぷたぷな触り心地を堪能できると同時に、お腹がたるむほかの原因にも気を付けたいので、ちょこちょこ触って魅力的なたぷたぷに異変がないかチェックしてみてくださいね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (25件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

25 名無しさん
通報

太っているわけじゃないんだ!よかった、これで一安心。もしかして太りすぎなのかも?と心配でドキドキしてたけど、ルーズスキンっていう大切な機能を果たしてくれちゃう大事なものなんだね。それにしても機能が満載すぎる。

24 名無しさん
通報

足の可動域を広げる役割りがあるのね。確かに皮膚の伸びに余裕があった方が動きやすくなるよね。ルーズスキンのおかげで、猫独特なあの凄い動きが出来ちゃうってことなんだもんね。そう考えると、ルーズスキンが凄いものに思えてきたぞ。

23 名無しさん
通報

太っているからなのかなと考えていたのですが、そうではなく、体を守ってくれたりなどなど、いろいろな役割を担っているのですね。とても素晴らしい存在ですね。タルタルにしか見えていなかったあのお腹にこのような役割があったということで、勉強になりました。

22 名無しさん
通報

ルーズスキンが何のためにあるのか知りたかった!めっちゃ多機能じゃないですか!目を見開いちゃうほどすごい!体を守ったり保温をしたりと、素晴らしい効果の数々、私のお腹にも欲しいなぁって思っちゃうくらいだわ。

21 名無しさん
通報

ルーズスキンな子とそうでない子がいるなと前から思ってたら、やはりなりやすい猫種がいるんですね。あと、ルーズスキンが審査の基準にもなってるって、なんかすごいなぁ。体の全体をくまなく見られて審査されるんだから、当然なのか。

20 名無しさん
通報

ルーズスキンで保温効果があるとは、優れものだなぁ。見た目的には、ただのタプタプの皮膚にしか見えないんだけど、その役割は凄すぎる。これだけの役割があると、ルーズスキンはなくてはならない必須な存在なんだね。

19 名無しさん
通報

満腹の時でもとっさに動けるって便利ですねぇ。私は毎日満腹ラインを超えるまで食べて、お腹がすっごく固く大きくなるんです。そうなると、硬すぎるし、ぽっこりお腹が邪魔をして、動きにくいし屈めないしで、大変なことになるんですよ。私もルーズスキン欲しいかも。

18 名無しさん
通報

そういうことか!確かにライオンとかにもルーズスキン的なのある気がする。なるほど喧嘩した時に内臓を守ってたんですね。私のお腹もルーズスキンガードがしっかりとホールドしてくれてます。非常時にはシールドとなってくれるでしょう。

17 名無しさん
通報

単に太った猫だと思ってた、違うんか!ルーズスキンって余った皮ってことか、うまいこと言うな~

16 名無しさん
通報

回答参考になりました。ありがとうございました。

悪い病気かと思い、慌てて調べました。

必要なものとわかりホッとしました。

15 名無しさん
通報

ルーズスキンっていうんだね、単純にお腹に脂肪が集まってるだけなのかと思ってました。太ってるわけじゃないってのが分かって良かったけど、油断したら肥満になっちゃうかも

15 かずは
通報

単に贅肉があってぽっちゃりしてるだけかと、、。でも、あれ違うんですね。体を守る大切な役割を果たしてくれたり、種類によってはできやすいとか、聞いたことのないことの連続でした。別に心配しなくてもいいというのが分かりました。

13 ライラ
通報

うちの猫のお腹がたるんでいるので気になっていました。ルーズスキンって言うんですね。肥満じゃないのにたるんでるのが気になっててもしかして治療が必要?と不安だったけど、必要なためにあると知って安心しました。

12 こっしー
通報

避妊手術のあと、急におなかがふっくらしたので心配していました。もしかして避妊手術をしたからホルモンバランスが変化して、太ってしまったのかな!?って。ルーズスキンっていうんですね。お医者さんにも見てもらいましたが特に問題ないということで安心しました。

11 名無しさん
通報

ルーズスキン、、、人間のもそういってほしい。そうなるもんだといいたいが、そうはいかないか。。たるみもぷよぷよしていて気持ちいけどね。

10 デブ
通報

え〜?ただ単なるデブ猫だと思っていました!違うんですね。じゃぁ、無理にダイエットしなくてもいいのか。この知識が多くの人が知る事で、デブ猫!と呼ばれる猫ちゃんが少なくなるのにな。私のお腹もルーズスキンになるかな?笑。

9 巾着
通報

ルーズスキンは怪我から守る役割を果たす、猫にとってとても大切なものだったんですね。あまりにもお腹がブヨブヨしていると大丈夫なのかなと心配になりますが、健康に何らかの問題はないということでホッとしました。肥満の場合も、お腹にたるみが出やすくなるそうなので、肥満とルーズスキンの違いをきちんと判断しないといけないと感じます。

8 名無しさん
通報

ルーズスキンって突然できるの!しらんかった。人間のお腹のたるみも急にできたと思いたい(笑)太りやすくなっちゃわないように食生活にも気を付けないといけないのか。

7 もも
通報

あのブヨブヨの皮ってルーズスキンっていう名前だったんですね。何となく喧嘩したときのためか、寒さから身を守るためなのかと思ってましたが大体あってたみたいですね。肥満猫の場合は、お腹だけじゃなくて体全体がずんぐりむっくりになるので、肥満ではないと思ってましたけどね。

6 名無しさん
通報

猫のお腹が出ている理由として、それがルーズスキンなのか、ただの肥満なのか気になってしまいますね。見た目の問題もありますしね。家の中でこれといった変化がなければ安心なのですが。

5
通報

猫のあのお腹のタプタプは太っているという訳ではなかったんですね。脂肪が沢山付いてしまって、ブヨブヨになっているのかと思っていました。猫の特徴だと知っておけば、飼い主さんはあのお腹を見ても慌てなくて済みますね。安心できます。

4
通報

猫の体重自体が4kg程度ですからそれを目安に、肥満にならないよう餌の管理などしておきたいと思いました。ルーズスキンという部位があるんですね。身を守るものとして自然にできるものとは興味深いです。

3 マヨネーズ
通報

ルーズスキン、何かしたわけでもないのに、そんなになるなんて。。私のお腹のたるみもルーズスキンだと言い張りたいけど(笑)理由がなくそうなってしまうと重くて動きにくく思ったりするのでしょうか。ダイエットが必要ではないので、間違えてダイエットさせないようにしなきゃですね。触ると気持ちいですよね、ルーズスキン!

2 猫の顔
通報

ルーズスキンって余った皮だったんですね、単純に太ったのかな?と思ってました。猫のお腹はたるんでいても、そんなに気にならないというか猫ってそんなものでしょ?って言う感じでしたね。避妊手術とかでもルーズスキンになるって初めて知りました。

1 スイカちゃん
通報

特別エサを沢山与えているわけでもないのに、太っているわけでもない。なのに飼い猫のお腹がたるんでいて、もしかして病気?何か悪いものなの?と心配していました。たるみも猫の特性ということを知って安心しています。