ソコケってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!

ソコケってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!

update

ケニア原産の猫、ソコケ。 極端に短い被毛とすらっとした長い後ろ足という大きな特徴をもった猫種です。 ソコケをペットとして飼うにあたり、性格について把握しておきましょう。 オス、メスの性格についてもご説明いたします。

update
ソコケ(アフリカンショートヘア)猫

shutterstock.com

ソコケの毛色・被毛

ソコケの毛色はライトブラウン、ダークブラウン、ブラックなどダークカラーが一般的ですが、まれにスノーと呼ばれる白っぽいソコケが生まれることがあります。

スノーはキャットショーでは公認されていないようですが、淡いボディーカラーにソコケ特有のタビー模様が良く映え、一般のソコケとは一味違う美しさを持っています。

ソコケの被毛は、一般の猫の短毛種よりさらに短い短毛です。

ケニア出身のソコケが、暑さ厳しいケニアでも生き抜くため適応していったためだと思われます。

暑い中でも耐えられるようアンダーコートがほとんどない被毛は、寒さにはとても弱いので一般の猫よりも寒さ対策をしっかり行う必要があります。

ソコケの健康管理やお手入れについて知っておきたいこと

基本的には健康で丈夫なソコケですが、猫に多い心臓病には日頃から注意しましょう。

何か変化があった時にすぐ気づけるよう、こまめに健康チェックしましょうね。

ソコケのお手入れは、短毛種で抜け毛も少ないので簡単です。

猫には珍しく水を怖がらない子が多いので、シャンプーする時も手間がかからないでしょう。

アンダーコートがほとんどないため、冬場は暖房などを常につけて温度管理をしっかりと行ってください。

被毛は非常に短く毛量が少ないので週1.2回のブラッシングで十分ケアが可能です。

また時々、耳そうじ・爪切り・歯のチェックをして汚れていないか確認してあげましょう。

ソコケの健康管理方法

基本的に身体は丈夫ですが、肥大型心臓病など心臓疾患に掛かりやすいとされています。

「肥大型心臓病」とは心臓の心室の筋肉が厚くなってしまい、血栓が出きやすくなり細い血管でつまらせてしまったり、胸水が溜まったりしてしまいます。

その血管が腎臓であれば、急性腎不全を起こし命にかかわりますし、後ろ足などの血管でも、激痛で後ろ足を引きずってしまうようになり、やはり日常生活に大きく影響を与えることになります。

この病気が何が原因なのかはっきりとは分かっておらず、一度肥大してしまうと元に戻らないと言われていますが、症状に応じた治療を行なうことができるそうです。

例えば、胸水が溜まっている時は水を抜く治療、血栓がある時は血栓を溶かすための投薬、不整脈がある時は抗不整脈薬を飲ませるなどです。

一度症状が治まれば治療が終わるのではなく、再発しないように経過観察を含む長期的な治療が必要な病気です。

心臓病を発症した場合の寿命は短くなりやすいですが、なるべく早く治療を開始して、少しでも症状を軽くしてあげたいですね。

普段と違う様子があったらすぐに動物病院で診てもらいましょう。

ソコケに必要なお手入れ

ソコケは短毛種で抜け毛も比較的少ないので、お手入れは週に1~2回程度のブラッシングで十分です。

ブラッシングは毛並を整えて抜け毛防止、また毛艶を良くしますし、血流を良くするマッサージ効果もあります。

飼い猫との大切なコミュニケーションの時間にもなりますので、できるだけ行ってあげてくださいね。

遊んでいるところを無理矢理押さえつけてしまうと嫌な記憶と結びついて、ブラッシングを嫌がるようになってしまいます。

ゆったりとリラックスしている時に行うようにして、気持ちがよいことだと分かるようにしてあげましょう。

使うブラシは、獣毛ブラシとコームがおすすめです。

まず粗めの獣毛ブラシを使って、頭から背中まで丁寧にブラッシングしてあげましょう。

特にソコケはアンダーコートがありませんので、ブラッシングをするときはマッサージをする感覚で愛猫に合った力加減を取得し、リラックスできるようにしてあげましょう。

目の細かいコームは絡まりや細かいゴミがついているときに役立ちます。

万が一ノミが付いた時にも取りやすい有用なツールです。

子猫の時からブラッシングを習慣にするとブラッシングが好きになりますし、気に入っておねだりにくる子もいるほどです。

また水を怖がらないタイプなので、シャワーを使ってのシャンプーも苦労せずに行えるでしょう。

個体差はありますので、水に対する反応を見ながら少しずつ慣らしていきましょう。

猫自身も毛づくろいを行っていますので、少しにおってきたかな?という頃にシャンプーするくらいの間隔で十分です。

あまり頻繁に洗いすぎてしまうと乾燥してしまい、皮膚トラブルの原因になってしまうことがありますので、様子を見つつ行ってくださいね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板