猫の異常な毛づくろいが気になる!やめさせる方法!

猫の異常な毛づくろいが気になる!やめさせる方法!

update

猫は起きている時間の1~3割を毛づくろいに費やすと言われています。そんなきれい好きな猫ですが、それもあまりに頻繁すぎるのもどうしたものか?と心配になってしまいますよね。今回は、見ていても気になって仕方ない、そんな病的ともとれる猫の異常な毛づくろいをやめさせるしつけ方を考えます。

update

猫が過度に毛づくろいをするときに、してあげられる事は?

Closeup the yellow cute cat lick her paw and wash her body, enjoy and relax  on the chair.

AonP/shutterstock.com

ノミやダニの駆除をする

ノミやダニに咬まれると痒いだけでなく、アレルギーを引き起こしてしまい毛が剥げる、ノミはサナダムシ等の寄生虫に感染したり、ダニはヘモバルトネラ症に感染したりと、病気になるリスクもあります。

ノミやダニが猫につかないように、スポットタイプのノミダニ駆除剤をつけるなどし、猫の寝床などもこまめに掃除するなどして清潔を心がけましょう。

アトピー性皮膚炎などの治療をする

アトピー性皮膚炎は、治療が必要です。 動物病院で診察を受け、適切な治療を受けさせてあげましょう。

猫のストレスをできるだけ軽減させる

猫のストレスは獣医さんでもどうすることができません。

飼い主さんが、猫の身になってストレスの原因は何なのか考えて、できるだけ取り除いてあげるしかありません。

最近、部屋の模様替えをした、来客があり騒がしかった、新しい同居猫が増えた、飼い主さんのかまってあげられる時間が少なくなった、トイレが汚い…。

などの環境の変化に猫は敏感に反応します。

対策として、

・猫の落ちつけるスペースを作る

・猫とのスキンシップの時間を積極的に作る

といった、猫に寄り添った生活環境を作ってあげましょう。

まとめ

Cat washed on white background

schankz/shutterstock.com

いかがでしたか?

猫の毛づくろいが気になるのでしつけでなんとかしたい!なんていうのは論外だということはわかっていただけたでしょうか?

猫は毛づくろいで体や心の均衡を図る生き物です。

どうしても、猫が皮膚がむける程舐めてしまうといった場合には、エリザベスカラーなどを使って患部がひどくならないようにカバーしてあげましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (3件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

3 賑やかな
通報

ストレスで毛づくろいをしてるなら、何がストレスの要因になっているかを正しく見極めないと、ストレス解消にはつながりません。何をストレスに感じるのかを正しく見極められるようになることが大事だと思います。一刻も早く、ストレスから解放してあげたいです。

2 名無しさん
通報

異常な毛づくろいは気になりますね。グルーミングの頻度にも個体差があって、多少グルーミングが多くてもきれい好きなんだなぁって感じだけど、あまりにも長時間グルーミングしてるなら要注意ですね。

2 猫又
通報

猫がグルーミングするのは当然のことですよ。毛づくろいが気になるってどういうことなんでしょうか、何が気に入らないのか分かりませんけどね。記事にあるように、毛づくろいを躾で何とかしたいというのは論外です。傷を舐めすぎるっていうなら別ですけど、毛づくろいはさせてあげないとね。