【獣医師監修】犬をドライブに連れて行っても平気?車酔いで嘔吐などの症状を防ぐ対策【最新版】
この記事の監修者(185件監修)
獣医師
日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/
犬と一緒に帰省や旅行に行かれる方も増え、犬が車で長距離を移動することも珍しくなくなりました。しかし、人間同様に車酔いで嘔吐してしまうことや車に乗せる場合に注意しなければいけないこともあります。今回は犬のドライブ対策の手順をご紹介します。
犬の車酔い対策
① 車の振動に慣れさせる
shutterstock.com
犬は個体差がありますが、環境に適応する能力があります。長距離のドライブの前に車酔いの原因である振動や揺れに慣れさせるために短い距離から練習しましょう。 犬の様子を常に観察できるように運転手以外の人が様子を見ておくとよいでしょう。落ち着かずに鳴き続けたり、嘔吐の兆候が見られたら車を止め休憩させてあげましょう。
② 嘔吐対策
ドライブ中の嘔吐対策として、事前に食事をさせない方法もあります。嘔吐は体力を消耗しますし、普段車酔いしない犬でも体調が悪ければ嘔吐してしまうことがあります。 どうしても食事をとらせなければならない場合は少量にしたり、ふやかしにしてあげるなどして消化を良くしたり、なるべく食事からドライブまでの時間をあげるようにして嘔吐対策をしてあげましょう。
③ ドライブ中のケア
ドライブ中はクレイト内の温度調節に気を配りましょう。窓を開けて外の空気を取り入れたりして風を送ってあげると良いでしょう。特に夏はクレイト内の空気がよどまないように特に注意し、常に運転手以外の人が様子を確認してください。 また、長距離ドライブではパーキングエリアなどでこまめに休憩と給水をとらせ、散歩をするなどして気分転換をさせてあげると良いでしょう。車から降ろすときは必ずクレイト内でリードをつけてからにしましょう。 犬の車酔い対策として車に慣れさせたり、食事に工夫しても毎回嘔吐をしてしまったり具合が悪くなるのなら事前に動物病院で犬用の酔い止め薬を処方してもらうのも一つの対策です。
ドライブ中は休憩中でも犬を一人で車に残すことはやめましょう。目を離したすきに嘔吐するかもしれませんし、夏場は特に熱中症で死に至る事故が起きます。必ず一人は犬から目を離さないようにしましょう。-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 犬を車に乗せるとき気を付ける事とは?快適なドライブを楽しむための4つの注意点
- サービスエリアなどで、犬を連れて休憩している人がいますね。犬と一緒にドライブはとても楽しいと思いますが、車に乗ることで犬がストレスを感じることや事故があってはいけませんね!今回は愛犬とドライブする時の注意点をご紹介していきます!
- 犬のお出かけ
- コメント
犬も車酔いするんですね、知らなかった。人間だけかと思っていたけど、犬もなるんですね。乗り物酔いはめちゃくちゃ気持ちが悪くなるから、犬にはなって欲しくないです。きちんと酔い止めをもらっておいて、それを飲ませてからドライブしなくちゃです。
-
- 愛犬とドライブを楽しみたい!犬に優しい車やドライブで使えるアクセサリーを紹介
- 愛犬と一緒にドライブに行くことを考えただけでも心安らぐひとときになりそうですね。ただ、愛犬とドライブをする前に考えておかなければいけないことがあります。ここでは愛犬との快適なドライブを楽しみたい方のために、犬に優しい車やドライブで使える犬用アクセサリーを紹介します。
- 犬のお出かけ
-
- 犬が車の窓から顔を出すのはどうして?事故防止対策と一緒にわかりやすく解説!
- 犬が車の窓から顔を出している光景を見たことがあると思います。 サービスエリアなどでも顔を出して飼い主さんを待っていたりしますよね。 犬はどうして車の窓から顔を出したくなるのでしょうか?また、事故防止対策を見直しておきましょう!
- 犬の気持ち
- コメント
道路交通法違反となりえる行為なので、このように肯定的に紹介する神経がわかりませんね。少し調べればわかるでしょう
-
- 【徳島県】で愛犬と四季を楽しむスポット4選!+おすすめの滝!!
- 徳島県は水の都とよばれており、自然がたくさんある県です。この自然あふれる県だからこそ愛犬と楽しめるネイチャースポットがたくさんあります。ここでは徳島県にある、愛犬と季節を楽しめるスポットを各季節に1つずつ、計4つと、季節を問わず楽しめる滝を1つ紹介します。
- 犬のお出かけ
- コメント
日本には四つの季節があるので、季節感を満喫できるスポットを楽しみたいですよね。そんなときは自然の多い場所が良さそうです。自然はそれぞれの季節で違った顔を見せてくれるので、愛犬と行っても飽きることなく楽しめるはずです。
-
- 犬とドライブするなら。犬を車に乗せる時の注意点と必要グッズ
- 愛犬を車に乗せて一緒にドライブするって飼い主からしたら憧れの行為の一つですよね。でも犬によっては車が苦手な犬もいます。車に乗せる時のマナーもしつけなければなりません。では車に乗せる時に必要なしつけや注意点を見てみましょう。
- 犬のお出かけ
- コメント
安全面に配慮して犬とのドライブを楽しみたいです。車に乗ることから慣れさせて車が好きになってくれたら嬉しいです。気分転換やリラックスなどにつながってくれたら良いですよね。必要グッズも使って準備万端でレッツゴー!
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。
一度だけ犬と一緒にドライブしたことがありましたが、よだれが止まらずに酔ってる感じだったので、ドックランのあるSAなどを利用してこまめに休憩を取るようにしてたかな。犬も普段慣れていない場所はストレスですよね。
乗り物酔いは防ごうと思ってもなかなか難しいものです。人間の場合でも薬を飲んで完璧に酔わないかどうかはわかりません。長い距離を酔いやすい状態で移動しないことが1番いいので、ペットには配慮ある行動を心がけたいですね。
遠くへ移動が必要なときにペットと一緒だと、公共交通機関はなかなか利用できないですよね。車移動が専らになると思いますが、長時間乗っていると車酔いする可能性があります。ペットの様子を見ながら適度に休憩をとって、酔わないようにしたいですね。
人間と同じように犬も車酔いしますよね。動きが鈍くなって、口からヨダレが止まらないときは大抵酔っているサインなので、途中で外に出して休憩を取れるように配慮したり、長時間のドライブは避けて、短距離から慣れさせるといいと思うな。
うちのはそんなに車酔いしないし、車で出掛けるときは酔い止めを病院でもらうようにしています。あとはこまめに休憩を入れて外の空気を吸わせてあげることも大事みたいです。SAでドッグランがあるところとかは助かりますね。ワンちゃんもリフレッシュ出来るみたいです。
動物病院で、1000円程度で酔い止めを処方してもらいましたよ。
市販にも専門のお店に行けば売っているようです。
出かける予定が決まっているのなら、予約して病院でもらった方が安心だとは思います。