【獣医師監修】犬用のスポーツドリンクを手作りしよう!作り方を解説【2023年版】

【獣医師監修】犬用のスポーツドリンクを手作りしよう!作り方を解説【2023年版】

update

この記事の監修者(185件監修)

頼定 大和

獣医師

頼定 大和

日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/

犬も夏バテや・熱中症になりやすいといわれています。愛犬も怖い熱中症にならないように気をつけたいものです。愛犬と共に夏を乗り切りましょう!

update

犬用スポーツドリンクの作り方

ミネラルウォーター1、蜂蜜大さじ1、自然塩小1、この材料を全部合わせて、よくかき混ぜるだけです。

冷蔵庫で3日間保存できます。与える時は、常温にもどしてからあげましょう。 犬には人工甘味料はよくないので、蜂蜜に人工甘味料が入っていないかを確認してください。

ミネラルウォーターにも注意が必要です。 硬質と軟質があり、特に硬質ミネラルウォーターにはカルシウムやマグネシウムといった、ミネラル成分が多く含まれていて、尿結石にかかりやすくしてしまいます。

軟質ミネラルウォーターにも、ミネラル成分が含まれています。それで水道水が飲用に適した質の良いものであるなら、それを煮沸して冷ましたものを与えるのが、最も安全です。

簡単でも手作りは面倒…。既製品を購入したい方はこちら!

犬用自家製スポーツドリンクの与え方

必ず、常温であることが重要です。お腹を壊す恐れがある為です。

ただしお腹を壊していて、嘔吐や下痢により失われた水分を補給するために犬用のスポーツドリンクを用意してあげるなら、30°ぐらいに温めてから与えた方が、体温に近いため吸収が早くなります。

与える量は、子犬であれば大さじ3杯。体重が2.2kgまでの犬は4~5杯。体重4.5㎏であれば3/4杯。体重が7㎏以上になる犬は、少し計算して2.2㎏につきカップ1/4を与えるようにします。

犬が自分で飲む場合は、好きな量をあげても大丈夫です。

水とスポーツドリンクを、別々の容器に分けて置いておくのもよい方法でしょう。 夏場は腐敗するおそれがあり、特に糖分を含むスポーツドリンクは蟻などの虫が入ったり雑菌が繁殖しやすいため、できるだけ一度に飲み切ることができる量を、よく洗った清潔な容器に入れてやり、飲み残しは捨てるようにしましょう。

これは犬用に作ったものでも、人間用に市販されているものでも同じことです。

ただし、夏バテの症状がある時に限る方がよいでしょう。毎日のように与えることはあまりお勧めできません。

地球温暖化が指摘されて近頃の夏は酷暑となっています。犬にもきちんと熱中症対策をしてあげたいものですね。

犬は人とは体の作りが違うことを忘れないなら、適切なものを与えて元気でいてもらうことができます。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (18件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

18 名無しさん
通報

他の方も質問されていますが、ミネラルウォーターの1はどのくらいの量ですか?

個々に返信してくれているのでしょうか?

もう何年も前の記事なので返信は出来ませんか?

分量が分からないので今のところはスポドリを浄水で10倍くらいに薄めて与えています。

(以前何かの記事で獣医師が10倍くらいに薄めてと記載していたので…)

17 名無しさん
通報

手作りスポーツドリンクにハチミツを使うそうですが、虫歯の心配はありませんか?スポーツドリンクを飲ませるたびに歯磨きをすれば良いということなんですかね。そもそも、犬ってハチミツを摂取しても大丈夫なのでしょうか。

16 名無しさん
通報

犬にスポーツドリンクって要らないよなと思っていたんですが、解説を読むと、犬にも飲ませた方が良さそうだなという風に考えが変わりました。近頃の夏はすごく暑いですから、スポーツドリンクから栄養をとって、暑さに負けないようにしてあげたいです。

15 名無しさん
通報

水代わりにスポーツドリンクを与えていると、一日の塩分摂取量が多くなってしまうので、ここぞという場面で飲ませるようにしなきゃですね。そして手作りのものは、冷蔵庫で三日間保存きくなら、毎日作らなくて済んで、それが楽チンでいいなぁ。

14 名無しさん
通報

水を飲んでくれない場合は、スポーツドリンクを与えてみるのもアリですね!

獣医さんに相談して見たいと思います。

全く飲まなければ熱中症になってしまうし、体内も潤ってた方が良さそうですもんね。

13 名無しさん
通報

うちのワンちゃんは普通の水でも十分飲んでいますが、これからの季節、寒くてお水を飲んでくれなくなったら、こういうのあげると喜びそうですね。ほんの少しの量であれば、朝ごはんのあととか歯磨きの前にあげてみようかな。

12 名無しさん
通報

スポーツドリンクは人間でも濃い感じがする。

大汗をかいた時には 薄めて飲んでいる。

それが、体が欲している濃度だと思う。

11 名無しさん
通報

犬にスポーツドリンク??と思いましたが記事を読んでみて、納得しました!ですがやはり塩分が気になってしまいます!

10 名無しさん
通報

スポーツドリンクが必要なのはわかるけど、犬は人間みたいに汗かけないから飲ませすぎはよくないですよ。熱が体の中にこもってしまうこともあるし、やっぱり空調で管理してあげるのが一番かも

9 名無しさん
通報

私もどーなつぱんさんと同じでびっくりしました。犬にスポーツドリンク!?と思ったけど、記事を読んだら納得です。確かに犬だって汗をかくし、水分補給を怠ると熱中症になるよね。

8 どーなつぱん
通報

犬にスポーツドリンクって要るのかなって思いましたが、記事を読んだら考えが変わりました。確かに犬の方が暑いでしょうから、体調管理のためにもスポーツドリンクは必要なんですね。暑い暑くないというのは、人間目線ではなくて、犬の側に立って考えるのがいかに大切であるかということに気づかされました。

7 名無しさん
通報

犬は毛で覆われていますから体温は人間より高いですし、散歩中も熱いアスファルトの地面に人間より近い距離で面しているので、たしかに夏場の水分補給にはケアが必要ですね。塩分や糖分も摂りすぎることがないように自然のもので作ってあげたいですね。

6 洋楽
通報

近年の夏は湿度・気温ともに高く、蒸し暑いですね。平均体温の高いワンちゃんにとって、日本の夏は過酷だろうと想像します。ワンちゃんは平均体温が高いという事を頭の片隅に入れておけば、「これくらいの気温でも、犬にとっては暑いかも」と考えてあげられるようになるなと思いました。

5 名無しさん
通報

確かに昨今の猛暑の傾向を考えたら、犬の熱中症についてもしっかりケアが必要ですね。散歩中は特に地面に近い犬にとってはキツイ環境でしょうね。蜂蜜や塩分をミックスしたドリンク、準備したいと思います。

4
通報

犬の体温って意外にも高くてビックリしました。38度を超えているなんて、人間だったら少しフラフラしてしまう状態です。市販のスポーツドリンクは塩分や糖分などが多く、犬には危険ということで、安全を確保するためにも犬専用のドリンクを作って飲ませてあげようと思いました。

3 名無し
通報

考えてみたら散歩中に一番熱いのは犬のほうですよね。熱中症になって体調を崩さないように水分補給を散歩中にも気を使ってあげて、必要であればスポーツドリンクを作ってみたいと思います。

2 中島正晶
通報

犬用スポーツドリンクの作り方ですが、「ミネラルウォーター1、蜂蜜大さじ1、自然塩小1、この材料を全部合わせて、よくかき混ぜるだけです」と書かれています。 このミネラルウォーターの「1」は、どの単位なのでしょう? 市販のミネラルウォーター1本としても500㏄から2Lくらいまであるので、どのサイズの1本と言うことなのか分かりません。 この場合、キログラムなりリットルなり、蜂蜜も塩も水と同じ単位で書いてもらわないと、全く参考になりません。

1 名無しさん
通報

「ミネラルウォーター 1」の単位は1カップですか? 1リットルですか?