犬に合ったブラシ使っていますか?毛質にあったブラシの種類をご紹介
犬のしつけ、毛のお手入れ方法についての本などを読むと、犬にとってブラッシングが非常に大切であることがわかります。ブラッシングをしなければ毛がからまってしまったり、逆に激しく脱毛してしまう場合があります。犬のブラッシングのための正しいブラシ選び、その方法について解説したいと思います。
犬の毛質にあったブラシの選び方とは?
Dmytro Zinkevych/shutterstock.com
まず、犬の毛は基本的に被毛が二重構造の「ダブルコート」になっており、寒さから体温を保つために適している 密生した柔らかい「アンダーコート/下毛」と美しい見た目の「オーバーコート/上毛」があります。
寒くなる秋頃からアンダーコートが生え始め、暖かくなる春頃からアンダーコートが抜け始めます。春と秋が換毛期となるため、ごっそりと毛が抜ける子が多いため、ブラッシングはとても重要になります。
では、どのようにして毛質にあったブラシを選ぶことができるのでしょうか?
ロングコートとカーリーコートに向いているのはどれ?
ロングコートやカーリーコートの子はコームを使用することで毛のもつれを防ぎ、綺麗な毛流れを保つことができます。ワイヤーコートの子にはコームは向いていません。
ワイヤーコートに向いているのはどれ?
ピンブラシは先ほどお話したように、皮膚の弱い子、毛質の細い子には先に球のついているものを選びましょう。ワイヤーコートなどほつれをほぐすために力が必要な場合は、ピンブラシで丁寧にほぐす必要があります。
毛にツヤを出すのに向いているのはどれ?
毛にツヤを出したい場合は獣毛ブラシを使います。ただしワイヤーコートなどの場合はとかし辛いかもしれません。
どんな犬にも向いているのはどれ?
イノシシの毛100パーセントのブラシを選ぶと、硬くて強くとかせるのに毛へのダメージも抑えられるのでおすすめです。
ファーミネーターやフーリーっていいの?
ブラッシングの後にはどうしても掃除機で掃除することになりますが、比較的 掃除機が必要なく 犬も痛くないと言われている 海外初の種類のペット用ブラシもあります。
・ファーミネーター(FURminator)
1回なでるだけで、スゴイ量の毛がとれると話題のブラシです。痛くないのに アンダーコートまで届く設計のため、換毛期には役立ちますが、やりすぎるとオーバーコートが痛んでしまい ツヤがなくなることもあるので注意しましょう。
ファーミネーターは、短毛種でも長毛種でも使えます。金属製なので、皮膚を傷つけないように 優しくブラッシングをするように気をつけてましょう。面白いほど毛がとれますが、ブラッシングのしすぎにはくれぐれも気をつけてくださいね。
体重により、2種類のサイズがあります。
・フーリー(FoOlee)
ファーミネーターと同じように効果的だといわれているフーリーですが、フレンチブルドックなどの短毛種でも長毛種でも使えます。獣医さんやトリマーさん視点で開発された商品です。
面白いぐらいにアンダーコートが取れますが、やり過ぎには注意しましょう。こちらも体重により、S・M・Lと3種類のサイズがあります。こちらもコームが金属製なので、取り扱い方にはよく注意が必要です。
こんなに毛が取れて大丈夫だろうかと心配する方も多いようですが、オーバーコートはそのままに 取り除きたい 毛周期により抜けるべきアンダーコートや、すでに抜けているアンダーコートをキャッチする仕組みのようです。
ファーミネーターもフーリーも、ブラッシングを一度しただけで ものすごい量の毛が取れるので、今までのブラッシングとの違いに驚くことは間違い無いでしょう。
いかがでしたか?犬の毛質にあわせたブラシ選びをして、愛犬の綺麗を維持してあげましょう。そして、飼い主さんの使いやすいブラシが見つかると良いですね。
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- ポメラニアンのふわふわな毛を保つには?ブラッシング方法とおすすめ商品をご紹介!
- ポメラニアンといわれてすぐ思い浮かぶの何といっても、あの触りたくなるモフモフとした可愛らしい被毛ですね!気になるのは、どのようにブラッシングしたらあのようなフワフワな毛になれるのか、そのフワフワを保てるのかという点です。今回はポメラニアンのフワフワの毛を保つ方法について見ていくことにしましょう!!
- 犬のお手入れ
-
- 散歩の後は愛犬の足をきれいにしてあげよう!誰でも簡単に出来るお手入れ方法をご紹介!
- 散歩は犬にとって欠かせない日課であり、いつまでも元気に過ごすためには必要なものです。そんな毎日のルーティンだからこそ、お手入れを適切に行うことは大切です。今回は、散歩後の足のお手入れ方法をご紹介します。
- 犬のお手入れ
-
- 犬に髪飾りを付けるのは危険?髪飾りに潜む危険性と付ける時の注意点を解説!
- 毛色や雰囲気に合ったリボンは、愛犬をさらに可愛く引き立ててくれるので欠かさずに使っている方も多いのではないでしょうか。でもリボンなどの犬の髪飾りには思いがけない危険が潜んでいるので、十分に注意しなければいけません。この記事では、リボンなどの犬の髪飾りの危険性について詳しく解説していきます。
- 犬用品
-
- 柴犬にサマーカットは必要ない!その理由と自宅で簡単にできるお手入れ方法を紹介!
- 柴犬は抜け毛が多く、お手入れが大変な犬種です。そのため、抜け毛対策としてサマーカットする飼い主さんもいます。見た目も可愛らしいサマーカットですが、皮膚トラブルを起こす可能性があるので注意が必要です。今回は、柴犬にサマーカットが必要ない理由やサマーカット以外にできるお手入れ方法を紹介します。
- 犬のお手入れ
-
- ブラッシングで犬とのコミュニケーション力をアップ!理想的なやり方を解説します!
- 愛犬の被毛を清潔に保つために、ブラッシングを定期的にしてあげることは大切です。またブラッシングをしてあげることで病気の早期発見につながったり、愛犬とのコミュニケーションを図る貴重な時間にもなります。今回はブラッシングをする具体的なメリットについて解説するとともに、その理想的なやり方を紹介します!
- 犬のお手入れ
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
犬の毛並みを揃えてあげるときにブラッシングは大切です。抜け毛や絡まっている毛などがあれば綺麗にしておきたいですよね。ブラッシングするときにはわんちゃんにあったブラシを用意して、リラックスさせながらやりたいですね。
毛のブラッシングは犬にとってリラックス効果がありますし、毛を清潔に保つためにも重要な事だと思うな。ただ、犬の種類によっては、毛の長さが違ったり、毛質が異なるので、それに合ったブラシを使ってあげるのがいいと思うな。
一口にブラシと言っても、素材は色々とありますね。どれが愛犬に合うのかは、一度使ってみて、その反応を見てみないことにはわからないです。いくつか試してみて、反応がいいなと感じたものを、長く使っていければいいですね。
メスのロングコートチワワを飼っています♪
ブラッシングをやりすぎるとハゲるので、
ペットショップの店員さんや
トリマーさんにきいてからブラシを購入したり、
ブラッシングを練習したりすることをお勧めいたします。