犬に合ったブラシ使っていますか?毛質にあったブラシの種類をご紹介

犬に合ったブラシ使っていますか?毛質にあったブラシの種類をご紹介

update

犬のしつけ、毛のお手入れ方法についての本などを読むと、犬にとってブラッシングが非常に大切であることがわかります。ブラッシングをしなければ毛がからまってしまったり、逆に激しく脱毛してしまう場合があります。犬のブラッシングのための正しいブラシ選び、その方法について解説したいと思います。

update

犬のブラシを選ぶために、犬の毛質を知ろう

犬 毛質

pixabay.com

犬に正しいブラッシングをしてあげるためには、まず犬の毛質を知らなければなりません。 犬の毛質にはどんな種類があるのでしょうか?

まず、犬の毛質にはどんな種類があるのかを説明しましょう。

スムースコート

つるつるっとしているように見える毛をした「スムースコート」があります。 ミニチュアダックスフンドのスムースの子のように、つるつるですべすべの毛質のワンちゃんですね。

短くストレートの毛なので、お手入れも楽であまりからまることはありませんが、洋服に付くと 繊維に入り込んでしまい 取りにくいこともあります。

ワイヤーコート

「ワイヤーコート」はテリアなどのようにごわごわして固めな毛質で、ワイヤーのように強いためからまりやすい毛質を指します。

からまる場合は毛を抜いたり切ったりする必要もあります。

カーリーコート

「カーリーコート」はくるくるとカールがついた毛質の犬で、ブラッシングをしないとすぐにからまってしまいます。

カットも定期的に行う必要があり、お手入れを定期的にすれば綺麗でゴージャスな毛を楽しむことができます。

ロングコート

「ロングコート」は毛が長く、放置しておくとすぐに団子状にもつれてしまいます。

もつれると素人が無理に引っぱると皮膚を傷つける可能性があるため、プロのトリマーなどにお任せしたほうが良いと言われています。

犬の毛質にあったブラシを選ぶために、ブラシの種類について知ろう!

ポメラニアン ブラッシング

pattarawat/shutterstock.com

犬の毛質を知ると同時に、ブラシの種類についても知る必要があります。 ここでは犬のブラッシングに使われる代表的なブラシをご紹介します。

「コーム」

ロングコートの犬の毛並みを揃えるために使われるブラシで、クシのような形をしています。

ブラッシング前の毛を整えたり、もつれをほぐしたり、抜け毛を除去する役割があります。 ブラッシングの最後にコームで整えてツヤを出すためにも使われます。

「ピンブラシ」

金属製のピンが土台についたブラシを、ピンブラシと呼びます。 金属製のピンなので扱いに注意が必要で、皮膚の弱い子にはあまり頻繁に使わないほうが良いでしょう。

ピンの先にゴム状の球がついているピンブラシを選ぶと、安心して使用することができます。 ピンブラシは地肌の汚れを落としたり、毛玉をなくすために使われます。

「獣毛ブラシ」

豚の毛などを使って作られたブラシです。 獣毛ならば静電気もおきにくく、細い毛の子にも安心して使えます。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (5件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

5 名無しさん
通報

犬の毛並みを揃えてあげるときにブラッシングは大切です。抜け毛や絡まっている毛などがあれば綺麗にしておきたいですよね。ブラッシングするときにはわんちゃんにあったブラシを用意して、リラックスさせながらやりたいですね。

4 名無しさん
通報

毛のブラッシングは犬にとってリラックス効果がありますし、毛を清潔に保つためにも重要な事だと思うな。ただ、犬の種類によっては、毛の長さが違ったり、毛質が異なるので、それに合ったブラシを使ってあげるのがいいと思うな。

3 名無しさん
通報

一口にブラシと言っても、素材は色々とありますね。どれが愛犬に合うのかは、一度使ってみて、その反応を見てみないことにはわからないです。いくつか試してみて、反応がいいなと感じたものを、長く使っていければいいですね。

2 名無しさん
通報

メスのロングコートチワワを飼っています♪

ブラッシングをやりすぎるとハゲるので、

ペットショップの店員さんや

トリマーさんにきいてからブラシを購入したり、

ブラッシングを練習したりすることをお勧めいたします。

1 名無しさん
通報

一口にブラシといっても色々な種類があって、犬の被毛に合わせて選ばなければいけないんですね。ロングコートの子を飼おうとおもっているのでブラッシングは必須だなと思いますが、どのブラシを飼うかでも迷ってしまいそうです。