犬用爪切りのおすすめ教えます。大型犬から小型犬のものまでご紹介。

犬用爪切りのおすすめ教えます。大型犬から小型犬のものまでご紹介。

update

犬の爪切りは、日常の欠かせないケアの一つですが、犬が嫌がる、怖くてできないなど爪切りに苦労している方も多いと思います。しかし、犬の爪は伸ばしたままにしておくと歩行に支障をきたすまでになってしまいます。そこで、自宅で爪切りをするためのおすすめの犬用の爪切りとグッズを紹介します。

update

おすすめの犬用爪切りを紹介

犬の爪切りは、犬用の爪切りで行います。握った時に力が均等に入り一気に爪を切ることができる道具がおすすめです。ここでは、中~大型犬用、小型犬用の2タイプあるもの、小型犬専用のもので使いやすいと人気のおすすめ犬用爪切りを紹介します。犬種に合わせてサイズを選びましょう。

おすすめ犬用爪切り1 ギロチンタイプ

犬の爪切り ギロチンタイプ

Pattakorn Uttarasak/shutterstock.com

上下に輪が重なっている刃の間に爪を入れてカットする犬用爪切りです。握るタイプの持ち手で、力が入れやすく、一気に切ることができます。初心者にも使いやすくオススメです。多少、切ったときの「パチン」という音が大きめなので、爪切りを嫌がる犬の場合は注意しましょう。大型犬用、小型犬用があります。

おすすめ犬用爪切り2 ニッパータイプ

犬の爪切り ニッパータイプ

terekhov igor/shutterstock.com

大工仕事などで使うペンチのタイプの犬用爪切りです。爪を整えるなど細かい作業に向いていますが、使いこなすにはある程度の慣れが必要です。大型犬用、小型犬用があります。

おすすめ犬用爪切り3 ピコックタイプ

ギロチンタイプを改善し、刃の部分を横向きに突出させている巻き爪なども切りやすい犬用爪切りです。ハンドルストッパーにカバーがないタイプのため、指を挟む心配がないタイプです。小型犬用で、子犬の爪切りにも使えます。

おすすめ犬用爪切りグッズ ヤスリ

犬 爪やすり

Dmitry Kramar/shutterstock.com

犬用の爪切りで爪切りをした後は爪にヤスリをかけましょう。爪先がギザギザしていると、爪割れや人にけがをさせてしまう可能性もあるので、ヤスリで角を綺麗に丸くします。犬用の爪切りにはヤスリとセットで販売されているものもあります。また、電動式やカーブがついているものなどさまざまなタイプが販売されているので、使いやすいものを選びましょう。

おすすめ犬用爪切りグッズ 止血剤

犬用の爪切りで爪を切る場合、深爪に注意が必要です。特に黒い爪の犬は、どこまで切れば良いかわからず深爪をして出血してしまうことがあります。止血剤があれば、すぐに出血を止めることができるので、慌てることもありません。犬の爪切りをする時には、ぜひ揃えておきましょう。

犬の爪切りのコツ

爪を触られることを嫌がる犬もたくさんいます。子犬の頃から爪を触り慣れさせることも大切ですが、犬に正面から向き合うのではなく、犬の横や後ろから犬の足をつかむようにすることで、恐怖心を和らげます。また、後ろ足から切り始めるのもコツの一つです。爪切りを怠っていると血管が伸びてきてしまい、短く切り揃えることが難しくなるため、まめにチェックしながら少しずつ爪を切っていくのも方法の一つです。

小型犬の爪切りのコツ

小型犬は、体重が軽く歩くことで爪があまり削れません。爪が伸びてくると、フローリングの床で滑ってしまい足腰に負担をかけることになってしまいます。小型犬の爪は、月に1度は長さをチェックし、こまめに犬用の爪切りで爪を切りましょう。爪切りを嫌がって暴れる場合は、トリミングテーブルなどの高く狭い場所に小型犬を乗せて行うと、比較的爪切りをしやすいです。この時、高いところからの落下には注意しましょう。

大型犬の爪切りのコツ

日常、アスファルトで散歩している大型犬は、アスファルトで自然に爪が削れますが、室内飼いの場合は、大型犬でも小型犬と同じように月に1度、爪の長さをチェックして、犬用の爪切りで爪を切ることが必要です。爪切りを嫌がる大型犬の杖切りはとても大変です。おとなしく、トリミングテーブルなど高くて狭い所に乗ってくれる場合は、比較的爪切りをしやすいですが、高い所に乗せられない場合は、2人で協力して爪切りをすることをおすすめします。

狼爪も忘れずに

爪切りは短期決戦だと思って、爪切りを始めたら躊躇することなく一気に切ってしまいましょう。また、狼爪は地面に接することがないため、自然に削れることがなく、切り忘れると巻き爪になってしまいます。他の爪が伸びていなくても、狼爪だけは定期的に切りましょう。 爪切りは、なかなかハードルの高い作業です。中には、小型犬、大型犬問わずパニック状態になってしまう犬もいるので、その場合は動物病院やトリミングサロンにお願いしましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (20件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

20 名無しさん
通報

爪が伸びて肉球に刺さるなんて聞くだけでもぞっとしました。うちでは、こまめに爪の長さチェックをするようにしています。あと、切った日をカレンダーにまる印をつけて記録もしています。こうすることで、いつの間にか伸びているなんてことを防止しています。

19 名無しさん
通報

お店に行ってきました。ですが爪切りだけでも何種類もあり、何をどうチョイスすべきなのかがわからず、何も買わずに帰ってきました。こちらで、タイプについて学習した上で、どのタイプが良いのかを考えて買いに行きます。

18 名無しさん
通報

私の飼っているウサギも月に1回爪を自宅で切ってます。ニッパータイプです。ハサミのような形なので一番使いやすいかと・・・ギロチンタイプは初めて見ましたが、ちょっと切るのが難しそうに見えます。いつもウサギの爪切りに苦戦するので愛犬はシャンプーのついでに爪切りをお願いしてます。

17 名無しさん
通報

爪の伸び具合を見る頻度は月一程度で良いんですね。いつも心配で、週に一度くらいのペースで見てました。でもここまで頻繁に見なくて良いんですね。今後はカレンダーに丸印をつけて、月に一回爪の検査をやろうと思います。

16 名無しさん
通報

爪を切るの難しいですよね。うちの子は小型犬だけど爪も凄く小さくて怖いのでトリマーさんにお願いしてます。自分でできる人、凄いなぁ。

15 ルイス
通報

爪の伸びすぎがいかに危険であるのかが分かりました。伸びすぎていないか、いえ、伸び過ぎる前にこまめに爪の長さを確認するようにしなくてはと思わされました。毎月、確認する日や曜日を決めておくなどし、うっかり忘れをしないように工夫もしたいです。

15 こんにゃく
通報

爪切り怖いので、いつもトリマーさんにおまかせしてます。小さい頃に切って大失敗しちゃってから恐くて…犬もトラウマなのかトリマーさんだと抵抗しないけど、私がやろうとすると嫌がるんですよね。初めて切る人はくれぐれも慎重に!!

13 あさこ
通報

うちはピコックタイプを使ってます。便利だし、切りやすいですね~。ただこればっかりは犬側の慣れも必要ですね。小さい頃から爪切りは嫌なことじゃないよ~~って慣らしてあげないと暴れる子は暴れるから大変でしょうね。

12 みほみほ
通報

爪切りは大事ですね!最初、てきとーに買ったやつは凄く使いにくくて、爪切りってなんてしにくいんだ!と思ってたけど、トリマーさんが使ってるやつを真似して買ったら爪が切りやすくなりました。道具ってとっても大事!

11 名無しさん
通報

人間用の爪切りを使って切っていました。やりにくいはずですよね。この記事を参考に爪切りを選んでみようと思います。爪切りは抵抗がありますが、新しい爪切りで少しはやりやすくなるかな。

10 あおい
通報

爪切りにここまで種類があるとは思いませんでした。それぞれ特長が異なるので、一番扱いやすいと思えるような爪切りに出会いたいです。爪切りのコツも併せて掲載してくださって感謝しています。小型犬と大型犬とではコツが違っていたのに驚かされました。

9 名無しさん
通報

爪切りはいつもトリマーさんにお願いしています。自分で切るのにチャレンジしてみたことがあるけど、どうしても恐くて。ただ切りやすい爪切りを使えば自分でもできるのかなぁ?シャンプーやカットと一緒にやってもらうから、自分でやる必要はあまりないんだけど。

8 名無しさん
通報

我が家の愛犬も、はじめは自分たちで挑戦していましたが出血させてしまってからは、最近は動物病院に行くときやトリマーをお願いするときに合わせて爪切りもしていただいています。そのほうが愛犬も落ち着いて爪切りしてもらっています。

7 子犬
通報

犬の爪切りは飼い主の務めのようなものです。犬は自分で爪を切ることができませんから、伸びだすとどんどん伸びて巻き爪になって、そこから細菌に感染したりして肉球を痛めてしまうこともあります。動物病院でと考えている人も多いのですが、道具とやり方さえ知っていればそんなに難しいことでもないので、手間を惜しまずにやってあげるべきですね。

6 名無しさん
通報

犬の爪って、伸びすぎると歩けなくなってしまうんですね…たかが爪、されど爪ですね… 爪切りの種類、たくさんありますね。動物病院やトリミングサロンにお任せするのが一番安心ですが、自分に合う爪切りを見つけたら、自分で出来そうです。

5 エコー
通報

ヤスリまでかけてあげるんですね!私の爪より綺麗になりそうです…。

4 もくもく
通報

犬の爪切りは大型犬などになると苦労しますよね。小型犬になったらそれはそれで切るのが難しいこともありますし。こういう便利な爪切りは積極的に活用したいところですが、無理に自分でやるよりは動物病院などで手入れしてもらうことも選択肢としてはアリだと思います。

3 コーギー
通報

ちょっと怖いな〜。犬は暴れるし、私は緊張してうまく切れないし…いつも汗だくになりながらの爪切りなので、こうした便利な物があっても、結局動物病院に行っちゃうかもしれないです。

2 名無しさん
通報

犬を飼い始めてしばらくは、動物病院で爪切りをしてもらっていましたが、自分でできるようなら挑戦してみたいと思っていました。コツも色々あるようですが、爪切りも色々あるんですね。迷いますね、自宅でするか、動物病院ですべきか…

1 ユーカリ
通報

どの爪切りを飼おうか迷っていたんですが、こんなに種類があるとは!まずは一番オーソドックスなもので試してみようと思います。それから使いにくかったら別のものを検討するのが良いかもしれませんね。しかし今はこんなに犬用グッズが充実しているんですね。驚きです。