【パピヨンの適切な餌の量】子犬と成犬別に解説
パピヨンは小型犬で、豊富な被毛が特徴です。被毛が多いので一見してコロコロしているように見えるかもしれませんが、とても華奢で骨も細く食も細い犬種です。ではそんなパピヨンへの餌の適切なあげ方、適切な量など、成長に合わせてみてみましょう。
パピヨンの子犬の餌の量は?
279photo Studio/shutterstock.com
パピヨンが子犬の時期はどのように餌をあげたらいいのでしょうか?どれほどの量を与えたらいいのでしょうか?
パピヨンの子犬の時期は大体生後8か月までを言います。
成長期で体を作る大事な時期といえるでしょう。
体を作る大事な時期なので健康な犬に成長できるようしっかり餌を与えるようにしてください。
栄養バランスが悪く、必要な栄養素が足りないと病気になったり、怪我しやすくなってしまいます。
ではどのくらいの量を与えたらよいのでしょうか?
個体差があるので一概には言えませんが目安としては、便がティッシュで軽くつまめる程度と言われています。
うんちが硬い場合は食事量が足りていません、逆に柔らかければ食事の量を減らしてあげましょう。
食べすぎは肥満の原因となってしまいます。
日ごろからパピヨンのうんちの状態を観察して、適切な量の餌を与えられるようにしましょう。
BrAt82/shutterstock.com
さて、餌の量はうんちの様子を見ながら与えるとしても、餌やりのタイミングはどうしたらいいのでしょうか?
パピヨンが生後4か月ころまでは、1日3回に分けて与えるようにします。
一度にたくさん与えても、消化ができずに下痢を起こしてしまいます。
4か月以降は一日2回のお食事です。
餌の時間になって30分しても食べきらなかったら、片づけるようにしましょう。
餌を出しっぱなしにして、好きな時に食べるやり方は衛生的でないですし、肥満の原因ともなります。
パピヨンが子犬の時期に気をつけたいこと
Jon Schulte/shutterstock.com
パピヨンは生後2か月ころから乳歯がそろい、4か月から7か月にかけて乳歯から永久歯へと生え変わります。
まず乳歯が生えたらパピー用のドライフードを与えることができます。
ドライフードをかむことで、脳に刺激になりますし、永久歯への生え変わるを助ける効果も果たします。
なかなか餌を食べないパピヨンの子犬には、粉ミルクやウェットタイプの餌を少しだけ混ぜてあげてもいいでしょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】ダックスフンドの寿命はどれくらい?平均寿命や長生きする方法を解説
- ユニークな体形が愛らしいダックスフンドはいつまでもそばで寄り添ってほしい犬ですね。ダックスフンドは何歳まで生きる犬種なのでしょうか?平均的な寿命とできるだけ長く生きてもらえるようにできることが何かあるのか考えてみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 宇宙犬って何?新キャラクター・オッチンはあの犬種がモデル!?【ピクミン4】
- あの可愛い宇宙生命体「ピクミン」の群れに、新たに可愛らしい仲間が加わりました!「オッチン」という名の宇宙犬です!どんなキャラクターで、どの犬種をモチーフにしているのでしょうか?一緒に見てみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬にパプリカはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 犬にパプリカを与えても問題はありません。パプリカには犬が口にすると中毒症状を起こしてしまうような危険な成分は含まれていません。しかし、与え方や量に工夫が必要です。ここではパプリカを犬に与えるメリットや注意点を取り上げます。
- 犬の食べ物
-
- 【2023年版】アメリカンブリーってどんな犬種?性格や特徴、飼い方まで詳しく解説!
- アメリカンブリーという犬種についてあまり聞いたことがないかもしれませんが、これから人気が爆発する可能性が大なので注目です。しかし、よく見るとピットブルに似ているアメリカンブリーですが関係はあるのでしょうか?ここではアメリカンブリーの歴史や身体的特徴、性格を紹介します。
- 犬と暮らしたい
-
- 【最新版】人気犬種ランキングTOP5!2023年の予想も大公開!
- 早いもので、2022年も残りわずかとなりましたね。今年はどんな犬種が人気だったのでしょうか?今回は最新版の人気犬種ランキングTOP5をご紹介します。また、2023年に人気になる犬種の予想も発表します!ご自身の好きな犬種が入っているか、ぜひチェックしてみてください。
- 犬と暮らしたい
mofmo掲示板
-
- 犬の肉球と肉球の間から出血しています!何か踏んじゃったかな?
- 散歩帰りに足を拭いていたら、血がでていることに気が付きました。痛がっていません。血も止まりそうです。人間の消毒液縫って様子見ます。
- コメント
ニャー。。。
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
パピヨンに適切なご飯の量ってどれくらいか分からなかったのですが、目安として餌の時間になって30分しても食べきらなかったら、片づけるようすればいいと知って助かりました。今度からは時間を測ってみようと思います。
華奢には見えないけど、華奢なんですよね。毛がフサフサだから、そう見えないだけなんでしょうね。骨も細いみたいで、骨に関する怪我も多いのかなと想像します。骨がしっかりと強化されるような食事なども考えていきたいです。
いつもご飯の後にしばらくするとすぐに、もっとご飯くれくれ、と催促されます。私がご飯を食べてるときも近くに寄ってきて潤んだようなかわいい瞳ですり寄ってきます。肥満になってほしくないのであげないようにしてますが、少し可愛そうかなとも思ってしまいます。
食事中にじっと見つめられることがあります。私が食べているご飯を食べたがっているのかなと想像しています。食べたそうに見つめられても、絶対に与えないようにしようと気を引き締め直しました。ドッグフードのみを与えていきます。
いきなり成犬用のご飯に切り替えるよりも、今までの餌に成犬用のを混ぜていって、少しずつ慣れさせていくスタイルを取るのが理想の形になるのですね。一定の年齢になったらスパッと切り替えようと思ってましたが、こちらでの方法を実践するようにしたいです。
チョコレートとか与えようって思わないけど、そもそも犬にはドッグフードしか与えてないです。しっかりドッグフードを食べさせていたら、それで十分かなと思うので。ご飯を手作りとか興味ありますけど、与えたらいけない食材を使ってしまう可能性があって、怖いので、フードのみです。
人の食事を欲しがったとしても、絶対に与えてはならないというのは基本的なことではあるのですが、この記事でそれを再認識しました。人の食事もそうですが、必要以上なおやつも、欲しがっているから与えるというのも良くないことなので、飼う側がきちんと管理しなければなりません。
どんなワンちゃんでも赤ちゃんのときは色々気を付けないといけないことが多いですね。食べる量は人間と同じで食べ過ぎも食べなさすぎも良くないんでしょうね。でも食べ終わってももっと欲しそうにするとおやつあげたりしちゃいますよね。肥満にならないようにだけ気を付けます。
パピヨンは個人的に大好きですが、友人が買っていたパピヨンの毛の抜け具合がすごくてトラウマになりました。
ワンちゃんが好きなのに動物アレルギーなのも辛いです。
どのワンちゃんにも言えることなのかはわからないですが、人間の食べ物を食べたがるのでよくあげているのを見たことありますがやはり良くないのでしょうか?
何をどれだけ食べさせるのかによって、健康状態が変わってきてしまうということなんですね?健康は食事からとはよく言われていますから、そういうのを踏まえると、しっかり餌には気を配りたいなと思うんです。食べることは生きることと同じですからね。
パピヨンって毛が長いですね~。あの綺麗な毛並み、普通にブラッシングだけで手入れ大丈夫なんでしょうか?綺麗すぎて飼育しても毛並みを維持する自身がありませんよ。見た目はとっても優雅だし、飼育してみたいな~と思うんですが。
パピヨンも他の小型犬とあまり変わらないケアでいいイメージでしたが、意外にも華奢で骨も弱く、食にも好みがあるんですね。犬種によってそういった特徴や傾向を知っておくのは大事ですね。餌も、その子にとって必要な栄養素の含まれているものを上げたり、上げるタイミングも配慮してあげたいですね。
餌は犬の健康を司ると言っても良いほど大切なものですので、どんな餌を与えるか・量などについては必ず知っておくべきです。一番最後の与えてはいけないものも重要なので、しっかり学ばなくてはと思います。犬種に合わせた食事の大切さを再認識できました。
犬種によって体格や体重も変わってくるので、それに合わせたバランスの良いフード選びは大切ですね。また育っていく過程で、その時々に合わせて上手にえさの切り替えも大切ですね。ウンチの量や形によって、そうした状況を見極めれるようなので、よく観察して問題がないか気に掛けたいと思います。
適量といってもパピヨンそれぞれに大きさが違っているので一概には言えないと思いますが、参考にしたいと思いました。また動物病院でどれくらいの量が適量なのか再度聞いてみようと思いました。体重が増えすぎてもいけないと思いますので、注意したいとおみます。