アイスランドシープドッグってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
mofmo編集部です。
アイスランドシープドッグは牧畜犬や狩猟犬として活躍してきた犬種ですが、どのような性格や特徴を持つ犬種なのでしょうか?また、性格や特徴から考えられる飼い方やしつけにはどういったものがあるのでしょうか?今回はアイスランドシープドッグについて紹介していきたいと思います。
アイスランドシープドッグの性格
Bliss Hunter Images/shutterstock.com
アイスランドシープドッグの性格は、陽気で人や犬とも仲良く遊ぶ事が大好きな性格をしているので、多頭飼育という飼い方もできる犬です。
また、愛情深い性格で好奇心旺盛な性格をしています。
ただ、警戒心が強い性格をしているので、見知らぬ人に対しては激しく吠え立てる性格をしているので番犬としての飼い方もできます。
飼い主や家族と一緒に家の中にいる時には大人しい性格をしているので、コンパニオン・ドッグに向いている犬といえます。
アイスランドシープドッグの飼いやすさ
優しく陽気な性格ですので子供のいる家族の中でも問題なく飼うことができるでしょう。
また1頭だけの飼育に限らず数頭での飼育も可能ですので何頭も犬を飼いたい、あるいは何種類かの犬種で飼育をしたいという方にも向いている犬種といえるでしょう。
好奇心は旺盛ですので飼育している周りに危険な段差や物を置かないようにすることが大切です。
小型犬のように食事の量が少ないと食欲がないときに気を使ったり、大型犬のように食欲旺盛で食費が大変といったことも中型犬の場合はないためこういった側面でも飼いやすいでしょう。
アイスランドシープドッグの飼い方としつけ
Gleb Semenjuk/shutterstock.com
室外でも室内でも飼うことのできる犬種ですのでどちらで飼うかによって飼い方の環境や意識する点、注意する点は変わってくるでしょう。
どちらにせよ多種の動物や同じ犬種でも幾頭でも一緒に飼って問題を起こすタイプではありません。
それで飼い方はそれほど難しくありません。
とはいえ運動量は豊富ですのできちんと散歩する習慣は必要でしょう。
病気はそれほどしません。
吠え癖を付けてしまうことがあるようですので最初からしつけを意識することが大切です。
アイスランドシープドッグの飼育環境
アイスランドシープドッグとしての飼い方としては、室外、室内でのどちらの飼い方にも向いています。
また、あらゆる動物とも仲良くできる性格をしているので、猫や小動物と一緒に飼育する飼い方もできます。
飼い方としては、牧羊犬、番犬、コンパニオン・ドッグという飼い方に向いている犬です。
体は丈夫で遺伝的な病気がなく飼育しやすいという特徴を持ちますが、暑さには弱いという特徴があるので夏などの気温が高い時期にはしっかりと暑さ対策をした飼い方をする必要があります。
運動をしないもしくは時々しかしないような飼い方には向かない犬で、1日120分ほどの運動が毎日行うような飼い方をする必要がある犬なので、都会向きの犬ではありません。
アイスランドシープドッグは魚が大好きな性格をしていて、大食いな性格をしているので、飼育する際には過剰に食べさせないようにしましょう。
アイスランドシープドッグのしつけ
アイスランドシープドッグは、飼い主や家族には従順で利口な性格をしているのでしつけはそれほど難しい犬ではありません。
中型犬としてはそれほど大きい犬種ではありませんが、しつけとしては飛びつきのしつけや噛み癖のしつけ、散歩のしつけはしっかりと行うようにしましょう。
また、室内で飼育する飼い方をする場合にはトイレのしつけやハウスのしつけをする必要もあります。
アイスランドシープドッグは警戒心が強く、激しく吠えるという性格があるので、無駄吠え対策のしつけも行う事が重要となります。
しつけをする際には、誉める事を基本として気長にしつけを行うようにしましょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】ダックスフンドの寿命はどれくらい?平均寿命や長生きする方法を解説
- ユニークな体形が愛らしいダックスフンドはいつまでもそばで寄り添ってほしい犬ですね。ダックスフンドは何歳まで生きる犬種なのでしょうか?平均的な寿命とできるだけ長く生きてもらえるようにできることが何かあるのか考えてみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】ポメコギってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある気に入った部分や特徴をかけ合わせた犬がいたらいいな、と考えている人も多いのではないでしょうか?昨今ミックス犬という純血種の犬をかけ合わせた犬種が登場しておりとても人気があります。ここではポメラニアンとコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
うちにポメコギがいますが、このサイトのトップ画は間違いなく純コーギーではないかと......うちの子は、耳はポメ寄り、マズルと目はコギ寄りで、短足長毛です。 とりあえず、ポメコギの紹介ページで使うならば、ちゃんとしたポメコギちゃんを使って欲しいです......
-
- 【2023年版】シバーギーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある特徴をいいとこ取りしたミックス犬が昨今話題になっています。 その中でも特に人気があるのは、柴犬やチワワ、コーギーなどの飼いやすくて容姿がかわいい犬を掛け合わせたミックス犬です。 ここでは人気の柴犬とコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
私は、10年前に知り合いからシバギーを頂き飼って居ました。初めて見たときは柴だ、柴だと思っていましたら?足が短くて、初めてシバギーと分かりました。散歩が大好きで余り吠えない犬でした。でも?病気に成り亡くなりました。頭が良く聞き分けの良い犬でしたよ。
-
- 宇宙犬って何?新キャラクター・オッチンはあの犬種がモデル!?【ピクミン4】
- あの可愛い宇宙生命体「ピクミン」の群れに、新たに可愛らしい仲間が加わりました!「オッチン」という名の宇宙犬です!どんなキャラクターで、どの犬種をモチーフにしているのでしょうか?一緒に見てみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬にパプリカはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 犬にパプリカを与えても問題はありません。パプリカには犬が口にすると中毒症状を起こしてしまうような危険な成分は含まれていません。しかし、与え方や量に工夫が必要です。ここではパプリカを犬に与えるメリットや注意点を取り上げます。
- 犬の食べ物
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!