ミニチュアダックスフンドにおすすめのリードは?リードのしつけ方についても解説。
mofmo編集部です。
小型犬ながら活発な犬種であるミニチュアダックスフンドには、散歩が欠かせません。肥満防止やストレス発散の健康維持のためにはもちろん、社会性を身につける上でも散歩はとても大切な日課です。また、飼い主との絆を深めるためにも、早いうちからリードをつけて散歩をするしつけを行いましょう。
リードは使用目的によって使い分けましょう
リードには、長さ別にショートリード、ノーマルリード、ロングリードの3タイプがあります。このほかに、フレキシブルリードと呼ばれる手元の操作で伸縮できるタイプのものがあります。 ミニチュアダックスフンドは、足が短く地面に近いので110cm程度の長さがあるノーマルリードを選ぶことがおすすめです。また、どんなリードをどんな時に使うか、TPOによって使い分けることをおすすめします。
ショートリード
主に長さは60cm、幅は2cm前後のものが一般的です。ミニチュアダックスフンドは、足が短く体高が低いので、ショートリードは不向きです。
ノーマルリード
Sarah2/shutterstock.com
主に長さは110~180cm、幅は1.5cm前後のものが一般的です。手に持つだけではなく腰に巻いて使用できるタイプもあります。カラフルな図柄のものも多く、日常の散歩用リードとして使われています。
ロングリード
長さが200cm以上のリードです。もってこいの練習などをする時に、リードを離すことができない場所で使用しますが、足に絡まり転倒の原因となることも多いので使用には注意が必要です。
伸縮リード
手元の操作でリードの長さを伸ばしたり(3m〜8m)縮めたりできる伸縮リードですが、最近のものはリード部分がナイロン製でヒモ状のものが多く、相手から見えないために起こる事故やロックの操作が遅れることによる事故など、事故が多発していることも事実です。そのため、日常のお散歩での使用はおすすめできません。
しかし、呼び戻しの訓練などにロングリードの代わりに使用したり、広いところで自由にミニチュアダックスフンドを運動させるときには便利な道具といえます。この伸縮リードは、お散歩はノーマルリードで行い、広い芝生や河原などで伸縮リードに付け替えて使用する方法がおすすめの使い方です。
リード選びのポイント
一言でミニチュアダックスフンドと言っても、とても小さい子、大きめの子、スムースタイプ、ワイヤータイプ、ロングヘアタイプなどさまざまなタイプがいるのがミニチュアダックスフンドの特徴です。 リードはデザイン優先で選ばず、その子の体の大きさや被毛タイプにあったリード選びをすることをおすすめします。ショップに連れて行けば、フィッティングさせてくれるので、フィッティングしてから購入することをおすすめします。
リードの素材
ミニチュアダックスフンドのリードは、デザイン性も豊富でさまざまなタイプがあります。主なリードは、革製、ナイロン製、布製、ラバー製などですが、手で持って滑らない、切れにくい、伸びにくい、なるべく軽いの4つのポイントを押さえて選ぶことがおすすめです。
ナスカン
リードと首輪を繋ぐとても大切なパーツがナスカンです。プラスチック製、金属製の2タイプのものが販売されていますが、ナスカンは、体重によってサイズが異なります。 子犬の頃のリードをそのまま使わず、成犬になったら体重に合わせたサイズのナスカンが付いているリード選びをおすすめします。
ダックスフンドは日本でも人気のある犬種ですよね。特にミニチュアダックスフンドとカニンヘンダックスフンドの人気は高いものがあります。今回はそんなミニチュアダックスフンドとカニンヘンダックスフンドの人気ブログを一挙にご紹介します。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】ダックスフンドの寿命はどれくらい?平均寿命や長生きする方法を解説
- ユニークな体形が愛らしいダックスフンドはいつまでもそばで寄り添ってほしい犬ですね。ダックスフンドは何歳まで生きる犬種なのでしょうか?平均的な寿命とできるだけ長く生きてもらえるようにできることが何かあるのか考えてみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】愛犬が水を飲まない!おすすめしたい水を飲ませ方をご紹介【2023年版】
- 犬にとっての食生活はとても大切です。体を作る大きな要因だからです。その食生活には水分補給も含まれています。人間と同様、ワンちゃんも水分を摂取することは非常に大切です。ワンちゃんは体に必要な水分を食物や水から得ています。今回は特にワンちゃんへの水への与え方に注目したいと思います。
- 犬の食べ物
- コメント
どうやって水を飲ませるかということを重点的に考えてきましたが、違う角度から考えることが大切なんですね。ドライフードを水でふやかして水分摂取をさせるやり方、これは盲点だったので、オォって感じで目からうろこが落ちました。
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬のための梅雨の散歩&ジメジメ対策をご紹介!【2023年版】
- 梅雨の季節は、飼い主さんと犬にとってすこし憂鬱な時期です。雨で行動が制限されますし、ジメジメしていて気持ちも良くありません。そこで今回は、梅雨の時期の対策をご紹介します。上手に対処して梅雨の時期でも愛犬と楽しく過ごしましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬と初めてのお出かけにチャレンジ!どんなことに気を付ける?【2023年版】
- 子犬を家族として迎えてからしばらくしたら、お出かけしてみんなに愛犬を見せたいと思うことでしょう。愛犬とのお出かけはワクワクしますね。 でも初めてお出掛けする時にはいくつかの注意点があります。今回はシチュエーション別にお出かけするときに意識すべきポイントをご紹介します。
- 犬の散歩
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬に話しかけるのはメリットがいっぱい!理想的な話しかけ方とは【2023年版】
- 毎日のように愛犬に話しかけてコミュニケーションを取っている飼い主さんは少なくないようでしょう。愛犬に話しかけるのには様々なメリットがあるって知っていましたか?今回は、話しかけることのメリットや、理想的な話しかけ方について解説していきたいと思います。
- 犬の気持ち
- コメント
確かにもう亡くなった実家の愛犬には家族が人間相手のように話しかけるので、まるで人間の言葉を当たり前に理解しているように行動してました。例えば、散歩のときに、他の飼い主さんのようにリードを強くひっぱり犬を制しようとすると、実家の犬は飼い主をじっと見て、何か自分が悪いことしたかな?と考え事をしているようなしぐさを見せます。あまりリードを引っ張るようなことを繰り返すと、犬が謝るしぐさをしだして、しゅんとします。だから、うちの家族はリードを引っ張って制するようなことをせず、幼児に言うように「ちょっとゆっくり歩いてね」、「今日はそっちじゃなくて、こっち行くよ」など、可能な限り話しかけていました。 人間の食べものをねだるのが目立って諭すときも、人間の食べものの多く(ネギ、貝類、カレー、スパイス類、チョコレート、炭酸飲料、カフェイン、等)は犬にとって毒になるのでヘタすると死んでしまうことを説明すると、まるで理解したように、翌日から一切、人間の食べものをねだらなくなりました。また、父親が仕事に行くときに、高い声を出してぐずるので、父親が仕事してお金を稼いでいるんだよ。そのお金で家族はご飯が食べられるという人間社会の仕組みを3分ほど時間をかけて説明したら、次の日から、「お仕事」と聞くと、全くぐずらなくなりました(笑) 言葉を理解しているはずはないのですが、空気を読む能力と、自分に何を求められているかを察知する犬の能力は凄いです。
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
ミニチュアダックスフンドはあんな体型なのでリードも普通のじゃダメなんだろうね。あとは小さい時から慣れさせるのはどの犬種でも同じだよね、大きくなってからじゃこじらせる可能性もあるし
小さい時からリードに慣れさせておく必要があるんですか。お散歩を始める時になってからでは遅いんですね。大きくなっていきなりリードをつけられたら驚いてしまうでしょうから、幼少期からな慣れるようにしておくことを意識したいです。
胴長で短足で愛玩犬として不動の人気を誇るミニチュアダックスフンド!フレンドリーなのでみんなに愛される犬種です。そして、小型なので室内外にも向いています。でも、ミニチュアダックスフンドは本来猟犬なので、本能をよく理解した上で飼うことが理想的です。では、ミニチュアダックスフンドならではの飼い方やしつけのコツのご紹介です。
https://mofmo.jp/article/1553