猫の健康によい野菜は何?与え方には工夫が必要。
mofmo編集部です。
猫の肥満解消のための良いダイエット方法とは?猫のダイエットこそ、野菜食がおすすめです。野菜ダイエットの正しい方法とは?
猫の健康によい野菜は「キャベツ」
pixabay.com
猫の健康的なダイエットにおすすめの野菜、ひとつめは「キャベツ」です。
キャベツは食物繊維が豊富で、その食物繊維は猫の胃腸のために良いです。 猫の胃腸の中には、人間と同じように悪玉菌と善玉菌とが住んでいます。
善玉菌が優勢になるためには、善玉菌の餌となるものを供給し続ける必要があります。 そのひとつが食物繊維なのです。 食物繊維を豊富に摂ると善玉菌が元気になるため、腸内環境がよくなります。
またキャベツには抗酸化作用があるため、老化防止に効果的です。 いつまでも猫に長生きし、若々しくいて欲しいと思う飼い主さんにとって、キャベツは有効な食べ物と言えるでしょう。 抗酸化作用があるということは、ガンの予防にもつながるということです。
キャベツに含まれるビタミンも、健康維持に重要です。 例えばキャベツに多く含まれるビタミンCは細胞の新陳代謝に不可欠です。
また疲労回復効果もあるため、健康を保つために有効です。 ビタミンKは血液の生成、骨の再生に役立ちます。
キャベツを摂ることで、1日に必要なビタミンを効果的に補給できるのです。
猫の健康によい野菜は「ニンジン」
pixabay.com
猫の健康的なダイエットにおすすすめの野菜、ふたつめは「ニンジン」です。 ニンジンはすりおろすと消化が良いのでおすすめです。
ニンジンにはカロテンが多く含まれています。 カロテンは皮膚や細胞の新陳代謝のために働きます。 ダイエットをしていても被毛や皮膚がいきいきと若々しくいるためにも効果的です。
猫の健康によい野菜は「ブロッコリー」
pixabay.com
猫の健康的なダイエットにおすすめの野菜、三つ目は「ブロッコリー」です。 ブロッコリーはニンジンと同じくカロテンがある野菜です。 それとともにビタミンも豊富なため、健康的です。
そして食べ応えがあるため、猫が空腹感を感じないためにとても良いでしょう。
茎の部分は硬い皮を取ってゆでて、一口大に刻んで餌に混ぜましょう。 健康的で腹持ちも良くおすすめです。
猫の健康によい野菜まとめ
猫の健康的なダイエットのためには、キャットフードに野菜を混ぜるのがおすすめです。 中でも、ビタミンやカロテンが豊富な野菜を選ぶと健康的なダイエットが行えます。
気をつけるべきなのは、ネギ類の野菜を避けることです。 健康的なダイエットを成功させましょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にピーマンを食べさせてもいいの?与えるメリットと注意点を解説【2023年版】
- ピーマン独特の苦みが好きだと言う人もいれば、青臭さが苦手だという人もいます。私たち人間でも好き嫌いがはっきり分かれるピーマンですが、猫に食べさせても大丈夫なのでしょうか?猫にとってメリットとなるピーマンの栄養成分についてご紹介します。また猫にピーマンを与える際の注意点についてもまとめてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にカボチャを与えても大丈夫?飼い主さんが知るべき注意点とは?【2023年版】
- 秋と言えば実りの季節で、果物や野菜でもスーパーでは色とりどりになる季節です。季節感のある食事を家の猫にもあげたいな、そんな気持ちもよくわかります。猫には専用フードで充分なのは知ってるけど、やっぱりいろいろ食べさせてあげたい!と思って、お野菜のかぼちゃをあげても、大丈夫なんでしょうか?
- 猫の食べ物
- コメント
ペットには美味しいものを食べさせてあげたい!と思っていても、人間と同じものを与えるのは基本的に控えた方がいいです。何かアレルギーになるようなものを口にした場合は、取り返しのつかないことになる可能性があります。安全かどうかちゃんとチェックしておきたいですね。
-
- 【獣医師監修】猫に牛乳はOK?NG?猫の体にやさしい牛乳の与え方や注意点を解説【2023年版】
- 猫が牛乳を美味しそうに飲んでいるシチュエーションを見たことがありますよね?拾った子猫にはまず牛乳。そんな先入観がありますが、実際猫に牛乳をあげても良いのでしょうか?下痢はしないの?などの疑問にお答えします!!
- 猫の食べ物
- コメント
で、下痢にならない与えかたは? あれだけ?
mofmo掲示板
-
- ここ数日の間に2回、猫が嘔吐しました。毛玉でも詰まったのかと思っていましたが。。
- 食欲は普段とさほど変わりませんが、この暑さでダランとしていることが日中は多いです。 これ以上嘔吐した場合は獣医さんに診てもらう予定です。嘔吐の原因はなんだとおもいますか?
- コメント
いたずらでチョコレートとか食べちゃったとかはどうでしょうか? ネコさん元気になって欲しいですね
-
- そこら中におしっこしてしまう猫。トイレでおしっこしてくれません。
- トイレ、、、何度教えても、ダメです。毎日おしっことの闘いです。
- コメント
うちは雄猫だったので、オシッコ&マーキングをそこらじゅうにして大変だったので、まずは去勢手術をして、ストレスや不安感が関係してるかもしれないという事で、精神安定剤を1ヶ月半程処方してもらって、今は治り、良く懐いてくれてますよ。
-
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴える愛犬
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴えてくれていると、私は思っているにですが 犬って実際はどう思って経ているのですか?言葉が話せればなーって考えてしまいます(;^ω^)
- コメント
家を出る時に必ず玄関まで送りに来てくれますね。行ってらっしゃい、気をつけてって言ってるのかなと思ってます。
うちの子もダイエットなうです。ずっとキャベツを茹でて柔らかくしてフードに混ぜてあげていたのですが、ふとキャベツを調べていたら尿路結石になりやすい!とか!!うちは尿路結石真っ只中で!キャベツを食べてからなったのでは無いです。
キャベツ大丈夫なのでしょう?
室内で飼育している猫ちゃんは特に肥満になりやすいので、ダイエットをさせる必要がある時もありますよね。運動をうまくしてくれたいいけど、なかなか上手くいかない場合には、キャットフードの成分や量を見直すといいかも。
キャベツとか人参、ブロッコリーはすごく身近な野菜で、私も毎日に近いくらいのペースでよく食べているので、猫ちゃんのご飯に混ぜて食べさせようと思います。自分の分も猫ちゃんの分も一緒に下ごしらえすれば時短にもなりますし。
猫ちゃんにあげるとダメな野菜があるとは知りませんでした。気を付けないといけないですね。知ってるようで知らなかったことがあるのは飼い主として良くないなと思いました。人間からしたら野菜全般からだに良いものとされていますが、猫ちゃんには違うんですね。
野菜は体に良いというイメージしかなくて、猫に与えると危険な野菜があるとはお恥ずかしながら知りませんでした。ネギ類は与えたことがありませんが、これからも与えないようにしていこうと思いました。何が危険なのか、知れてよかったです。
基本的にキャットフードしか与えてないです。だけど、野菜もこれからは与えていこうかしらと思いつつあります。やはり、キャットフードだけよりも、野菜からも栄養素を摂った方が良いのではなかろうかと考えるようになりました。
猫に良い野菜は私が大好きで毎日食べている野菜なので、いつも家に常備してあるんですよ。だからその野菜を使って、健康的にダイエットができるようにします。切って加熱するだけでいいので、その手軽さもいいですね。
食べる量を減らせば痩せるって思ってましたけど、言われてみれば、栄養の摂取量も減少しますね。これは気づきませんでした。餌を減らすダイエットは体に悪い痩せ方というのがよくわかりました。健康に痩せられるようにしないといけないですね。
うちのも1度だけ昔に肥満体型になってしまい、先生に相談したところキャットフードを変えてみて下さい、と言われたので色々調べてみてご飯を変えたところ、時間はかかりましたが肥満が解消されてやっと通常の猫ちゃんに戻りました。それからはあんまり肥満にさせないように気を付けています。
うちの猫は肥満体だからダイエットを始めようと思っているんだけど、キャットフードを減らすより野菜を食べさせた方がいいんだ!底なしの胃袋だからキャットフードを減らすのはかわいそうだし、にんじんをすりおろしてあげてみようかな。
肥満気味の猫を飼育していますが、やはり餌を減らすというよりも餌の与え方を考えなくてはいけないなと思いました。二匹飼育しているんですが、どうしても片方の猫の餌を取ってしまうので、バラバラの部屋で食事をさせるとか工夫をするほうが良さそうです。