-
-
-
「選ぶのお手伝いするー!」注文のチラシを一生懸命見ているフレブルちゃんにキュン♡
-
-
-
-
“キョトン顔”にきゅん♡うがいをする飼い主さんをジッと見つめる猫さんが可愛すぎ
-
-
-
-
【漫画】第4話:「鎖の絡みなんて簡単にほどけるもん♪」新たな発見でワンコの成長に感心!【宗次郎Jrくん】
-
-
-
-
【漫画】第5話:スヤスヤ気持ち良く眠るワンコ。起こされたら寝かしつけを要求するワン♪【宗次郎Jrくん】
-
-
-
-
【漫画】第1話:「あそぼー!」やんちゃで元気いっぱいの二代目ポメとの大奮闘っ【宗次郎Jrくん】
-
-
-
-
【漫画】第2話:先代&ちびポメの共通の怖いものとは!?ビビり方も個性的でキュン♡【宗次郎Jrくん】
-
-
-
-
【漫画】第3話「人が大好きだワン!」獣医さんに痛いことをされても健気に頑張るワンコにキュン♡【宗次郎Jrくん】
-
-
-
-
可愛いすぎて困っちゃう♡子ライオンみたいなニャンコに12万人が胸キュンッ【バズ部】
-
-
-
-
不思議可愛くて笑っちゃう♪写真を撮るとなぜかお口が「ムッ」となるワンコが話題【バズ部】
-
-
-
-
短い手足とまん丸ボディーが可愛すぎ♡起き上がろうと奮闘するハリネズミさんが話題【バズ部】
-
-
-
-
豪快な“大あくび”に思わず爆笑♪怪獣みたいなお顔の柴犬パピーが話題沸騰中【バズ部】
-
-
-
-
はしゃいだらお目目が…!ぱっちり二重になっちゃったマルプーさんがおもしろ可愛い♡
-
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
-
コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
-
コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
-
コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
-
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴える愛犬
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴えてくれていると、私は思っているにですが 犬って実際はどう思って経ているのですか?言葉が話せればなーって考えてしまいます(;^ω^)
-
コメント
家を出る時に必ず玄関まで送りに来てくれますね。行ってらっしゃい、気をつけてって言ってるのかなと思ってます。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!