
柴チワってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!

mofmo編集部です。
純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある特徴をいいとこ取りした、ミックス犬が昨今話題になっています。その中でも特に人気があるのは、柴犬やチワワ、トイプードルなどの飼いやすくて容姿がかわいい犬を掛け合わせたミックス犬です。ここでは人気の柴犬とチワワのミックス犬についてご紹介していきます。

柴チワの価格相場
柴チワの価格は、15~25万円ほどが相場です。
月齢や血統、さらには珍しい毛色などによっても価格が違うでしょう。
ペットショップでも見かけることがあるかもしれませんが、ブリーダーからの直接購入のほうが安く購入できることが多いです。
柴チワの子犬の特徴
とても可愛い容姿のチワワと柴犬のミックス犬ですが、飼う際には気を付けなければならないことがたくさんあります。
信頼できるブリーダーさんやペットショップから購入し、大切に育てていきましょう。 また、昨今ミックス犬の人気で大量繁殖させ、販売しきれず捨ててしまう、数が多くすべてを見きれず虐待してしまうなどの事件も発生しています。 正しい販売元の選び方がとても重要になっていますので、繁殖先の環境などの様々な情報を集め、健康な子犬を飼うようにしましょう。
柴チワのブリーダーの探し方
柴チワのブリーダーを探すのに、インターネットなどを利用することもできるでしょう。
全国のブリーダーと子犬の情報を簡単に知ることができます。
写真なども見ることができるので、お気に入りの柴チワを見つけやすいかもしれません。
信頼できるブリーダーさんを見つけるために、犬舎を見学したり、実際に両親犬に会うなどして、実際に自分の目で子犬がどんな環境で飼育されているのか、健康状態などもチェックすると良いでしょう。
柴チワの里親になる
ペットショップやブリーダーから柴チワを購入するという以外にも、柴チワを家族に迎え入れる方法があります。
その一つが里親募集で見つけるというものです。
特に、柴犬やチワワといった人気の犬種というのは、大量に繁殖されて飼育放棄される子が出ているという悲しい現状があります。
そのような保護された子たちの新しい家族を募集している情報が、里親募集のサイトなどに掲載されています。
柴チワはそれほど多くはありませんが、中には飼い主さんが何らかの事情によって飼育ができなくなり新しい家族を探しているというケースや、保護されている子の飼い主さんを探しているといった里親募集の情報があります。
※表示価格は記事公開時点の価格です。