あなたの猫はどこで寝る?寝場所でわかる飼い主さんとの関係性

あなたの猫はどこで寝る?寝場所でわかる飼い主さんとの関係性

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

1日のほとんどを寝て過ごしている猫。観察してみると、1日に何度も寝る場所を変えていますね。あなたの猫は、どこでよく寝ていますか?実は、猫と飼い主の関係性は猫の寝場所にも表れているんですよ。ここでは、猫の寝る場所によってわかる猫の気持ちをご紹介いたします。

update

猫にも寝相が・・・

The small British kitten sleeps

Akugasahagy/shutterstock.com

猫というと、まーるくなって寝ている姿を思い浮かべますね。

でも、人間にも寝相があるように、猫の寝相にもいろいろあるんですよ。

ポイントは「気温」と「リラックスさ」です。

一日中寝ている猫だからこそ、寝相からも猫の気持ちを読み取ってみましょう。

仰向けでお腹見せ

完全にリラックスして熟睡している証です。

別名「ヘソ天」。

一番に急所であるお腹をさらけ出して寝ているわけですから、リラックス度数マックス!

同じ家の中でも、ベッドやソファーなど特定の場所でのみお腹を見せて寝ているかも。

そこが、その猫の一番安心できる場所です。

いつもはお腹を出して寝ている場所であっても、お客さんが来ると丸まって寝るので、いくら安心できる場所でも飼い主以外がいるとそこまで安心しきれないんですね。

少し暑い季節によく見られます。

足伸ばし

びよーん、ぴょーんと足だけ伸びて寝ている状態。

もともと警戒心の強い猫は、すぐに反応できるように足は地につけていますが、その足が伸びているということは、こちらもリラックス状態の表れです。

気温も、猫にとって適温だと言えます。

人間のようなポーズになるので、思わず噴き出してしまいますね。

香箱座り

前足をしまって座って寝ている状態のことを「香箱座り」と言い寒い時期によく見るポーズです。

足をしまっているので警戒しているわけでもないけど、寒くて伸びられない!という寒がりな猫らしい寝相です。

目隠し!?

手で目隠ししているかのように昼寝をしていること、ありませんか?

見てのとおり、本当に目隠しをしているんです!

猫はもともと夜行性で暗所を好むので、まぶしいと寝づらいんですよね。

暗い場所を探して寝る子もいますが、お気に入りの場所であったり飼い主の側だと、まぶしいのを我慢して、自分の手で「目隠し」しているわけです。

そう思うと、目隠しポーズがなんとも愛おしく感じますね。

でも、熟睡はできないので、部屋を暗くしてあげたり、ブランケットでうまく影をつくってあげましょう。

すっぽりはまっている

よく家具の隙間や段ボールにすっぽりはまって寝ていることがありますね。

いろいろと寝場所を作ってあげたのに、なんでそんな狭いところで!?という場所で寝ています。

これは、安全で落ち着けるところを探しているときの行動です。

もともと野生であった猫は、寝ている間も外敵から身を守らないといけません。

木の上や穴の中、物の隙間など身を守ることのできる場所を寝床としてきた野生の習性が残っているわけです。

「そんな狭いところにいないで出ておいで」と引っ張りだすのではなく、そっとしておきましょう。

ケツ向け

飼い主にお尻を向けて寝ている状態。

飼い主にくっつくにしろ、離れて寝るにしろ、お尻を向けていること多いのでは?

これは信頼の証です。

「え?お尻向けているのに?」と思いますか?

前からくる敵には威嚇をしたり戦ったり、逃げたりできますが、背後から来られたら何もできませんよね。

ですから、自分で守れない背後に飼い主を置くのは、信頼の証なんですよ。

子猫は寝る時に、母猫にお尻を向けて寝るんですから!

理由がわかると一安心。

猫の背中、お尻がぐっとかわいく見えてきますね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (24件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

24 名無しさん
通報

うちの猫は親が寝るところを決めています!

23 ミルク
通報

最近飼ってる猫が私の首の上で寝ること多々あります。

何か意味あるのでしょうか?

22 名無しさんふるあずき
通報

安心しました。

記事を読んで、我が家の猫は、必ず、私の顔の側でお尻を向けて添い寝してくれます。

寝返りしても。必ず向きを、変えてお尻を顔にくっ付け、しっぽで私の後頭部をペシペシしたり、サワサワしたり、私が、寝落ちし、気づくと、自分の寝床に帰っています。

5年以上、野良で、我が家の家族になって半年、温度差があり、私は寒いので猫は、もっと寒いと思い布団等を掛けると暑いらしく

すぐに飛び出てしまいます。

早く家猫化してほしいなと思ってます。

21 名無しさん
通報

近くで寝るのは信頼性が高いのはわかるんだけど、一緒に寝るのはできるだけ避けてます。ペットと人間の境界線ってハッキリさせたほうが良いと思うから。ここは譲れないんだ

20 名無しさん
通報

全然一緒に寝てくれないです(苦笑)信頼関係ができてないってことー!?起きてる時は膝に乗ってきたりするんだけどなぁ。いびきがうるさいとか理由があるのかしら?

20 みーな
通報

ただ寝たい場所で寝てるだけかと思ったら、そうじゃなくて、寝る場所にはちゃんとした意味があるんですね。いろんな気持ちの元で、場所を選んでいると知ると、猫に対してもっともっと愛情が深く感じれるようになります。猫、大好き!

20 もっこもこ
通報

アニメとかでも、猫は自分にとって快適な場所まで移動して行って、そこで眠っているシーンをよく見ます。この記事を熟読していると、いろんな理由で寝場所を決めたり、アニメの通りだったりして、やっぱりそうなんだぁと思いましたよ。

17 ココ
通報

うちの猫は夏は風通しのよい窓際のところ、冬はストーブの前ですね。夜になるとひとしきり遊んで飽きたら私の布団の上か中に潜ってきます。顔のあたりでは寝ないかなぁ。大体お腹の上ですね。布団の上からお腹の上に乗るか、布団の中に潜ってお腹の上に乗るか。

16 名無しさん
通報

愛用の座布団があるんだが、風呂から上がる度にぬこが横取りしてて仕方ないからその座布団を寝床代わりにぬこにあげた。翌日また自分用に座布団を用意したらまた横取りされた。仕方がないのでぬこにあげてまた新しく用意したらこのぬこは三度座布団を横取りしてた。仕方がないのでry・・・・・・・・・。気がついたら座布団が20枚になっていた。(書いてる途中でお手紙を食べるヤギの歌を思い出した。)

15 クラリネット
通報

猫はその日の気分とかによって、寝るところを適当に判断して決めているものと、ずっと考えていました。でも、そうではなくて、ちゃんとした理由に基づいて寝場所を決定するわけですね。私の考えていたのとは全く違ったので、目からウロコでした。

14 プロフェッショナル
通報

猫がどこで眠るかを見ることで、気持ちが読み取れるのはすごいなぁと思います。単にそこが好きだからという理由ではなく、ちゃんとした意味があるんですね。信頼関係を築き上げて、自分のそばで睡眠を取ってくれるようになってもらいたいです。

13 名無しさん
通報

うちは毎晩腕まくらで寝てます。 わざと気づかないフリしてても腕を出して〜って前足でおねだりされるので可愛くてたまに狸寝入りしちゃいます。 信頼されてたら嬉しいです。

12 名無しさん
通報

お腹の上で寝流ことが多いんですが、安心してくれているんですね。猫にとって、安心して、ゆっくり眠れる場所を見つけられてるのは、飼い主としては嬉しいものですね。

11 名無しさん
通報

よく私の首に巻き付いたり首の所でたれぱんだの様にデローンとなって寝ていました。 人間の首周りが暖かいのと反撃出来ない位置だからでしょうか? 必要以上に構わず好き勝手させていたからかも知れませんが、たぶん彼女にとって都合の良い存在だったのでしょうね。 私が産まれる前から居たので信頼されていると言うより良くて自分の子供か弟、正確には下僕扱いなので拒否は許されない専用の寝床でした。

10 出窓
通報

寝る場所と信頼関係、参考になります。 ただ、いっしょに寝たくても寝れない飼い主さんにはちょっと寂しい話かな? 私は動物アレルギーは今のところ大丈夫ですが、重度の花粉症+気管支が弱いので一緒に寝るのは避けています。 猫は生後2ヶ月と10日くらいで、3つあるベッドからその日の気分で選んで独り寝です。 その分、日々のお昼寝タイムの場所やきっかけ作りで安心してもらえればと思っています。 ベローンと仰向けになって爆睡している姿は堪らないですね(笑) 今は椅子の上であぐらをかいた私の股ぐらで(こうするとスッポリ入って寛ぐので…)ウトウトしています。 この時に一緒に寝ている気持ちを味わっています。

9 ドン
通報

どこで寝るかって…まぁまぁ当たってるかもしれないけど、猫は気分屋だからね、自分が好きな時に好きな時に寝るだろうし、暑い寒いとかも関係するだろうし、どんだけ飼い主さんが好きでも寝るときは1人でいたい子もいるだろうし…寝る距離で信頼度を測るのは難しいのでは?と思ってしまいます。

8 えんぴつ
通報

猫がどこで寝るかで信頼関係がわかるとのことですが、その時の猫の気分もあるでしょうし参考程度って感じでしょうか?近くに来るから信頼関係があるか?というとそうでもないことだってありますし、単に餌が欲しいとか寒いからとか人間を便利に使ってるだけのことも多いと思いますよ。

7 名無しさん
通報

猫が寝る場所によって猫との信頼関係などがわかってしまうなんて。なんかうちのことの距離を常にチェックしてしまいそうですw

6 抹茶
通報

猫の寝る場所によって飼い主さんとの関係性が判断できるなんて、ドキッとしちゃいますね。信頼されていることが分かれば大喜びですが、もしそうじゃなかったらどうしようなんて考えてしまいます。しかし、目を背けてばかりではいられないので、寝る場所を振り返って関係を見つめてみます。

5
通報

猫がすっと飼い主の寝ているところに近寄ってきて一緒に寝る様子は可愛いですよね、その位置で猫の気持ちが理解できるのも面白いですね。お互いの信頼関係を強めれてるんだなってのが分かります。

4 名無しさん
通報

気づいたらどこにいるかわからないということがたまにあります。探した結果こんなところに寝てたの!って思ったり、食事の時間になってやっと出てきて場所を知ったりと大変です。この記事を読んで、次はこういうところを探していきたいです。早く見つけられるようになろう。というか見えるベットなどで寝てくれ!

3 あめあめふれふれ
通報

寝る場所で飼い主との信頼関係がわかるっていうのは納得ですね。近くに来て寝てくれたらうれしいでしょうし。ペットと飼い主って信頼がないと成り立たないですからね。エサをくれるだけの相手だったら、別に飼われる必要なんてないわけですから、どこか心のよりどころにしてる証拠です。

2 黒リボン
通報

猫ちゃんが布団の中に潜り込んできてくれたら嬉しいですよね!信頼されてるのかなっていう気持ちになるんですけど、その通りだったので良かったです。猫ちゃんがどこで眠るのかを見れば、信頼度がどれくらいなのか分かるバロメーターになるなんて、本当にすごいです。

1 E
通報

寝ているときは無防備ですから、たしかにその時の距離によって飼い主への信頼関係が分かるというのもうなづけますね。でも、気まぐれな部分もあるので時々どう思われているのか分からない時もあるのが本心ですが。 私が寝ているときに、自分も遊び疲れてベットに入って添い寝してくる様子は本当にかわいいです。でも私が寝相が悪いのが心配です。