
ボロニーズが飼いたい!ブリーダーと価格について
ボロニーズは品位ある素敵な犬種です。日本ではまだ数少ない犬種で、ブリーダーも少ないです。ふわふわした毛並みでかわいいボロニーズの特徴や価格について解説していきます。こだわりを持って繁殖させている信頼できるブリーダーも紹介します。

ボロニーズってどんな犬?飼い方も説明

SasaStock/shutterstock.com
ボロニーズはどんな犬種でしょうか?
ボロニーズの特徴や飼い方、ブリーダーを紹介します。
ボロニーズとは
ボロニーズの正式名称はビション・ボロネーゼ。
素敵な名称でセレブ感がありますね。
被毛も真っ白でとても上品な犬です。
ボロニーズの歴史
ボロニーズはイタリアが原産国です。
エカテリーナ女帝やマリアテレジア、メディチ家などに愛されていた歴史ある犬です。
贈り物として献上されることが多かったようです。
ボロニーズの特徴
ボロニーズの特徴を見てみましょう!
ボロニーズの被毛
被毛はボリュームのあるシャギーコート。
体臭も少なく、抜け毛も少ないのが特徴です。
認定されているカラーはピュアホワイトのみになっています。
ボロニーズの性格
ボロニーズの性格は明るく素直、愛情深く、甘えん坊な面があります。
臆病な一面もあります。
そのため、ボロニーズよりも大きめの犬との相性は良くありません。
多頭飼いしたい方は注意しましょう。
ボロニーズの大きさ
ボロニーズの大きさは、体高:25~31センチ、体重3~4キロです。
小型犬なので日本では飼いやすい大きさです。
寿命は約12歳~14歳になります。
ボロニーズを迎えるには
ボロニーズを手に入れるにはペットショップもしくはブリーダーからの購入になります。
しかし希少な犬なのでペットショップ店頭で見かけることはほとんどありません。
ペットショップでは、代行で希望する犬種を探すサービスをしているところもあるので利用しましょう。
ボロニーズの価格
掲載No.:4512 カテゴリ:ボロニーズ 通常価格:130,000出典:http://www.japan-stores.jp/item_data_1/1/item_info_75/4512.html
ボロニーズの販売価格の相場は12万円~30万円です。
※表示価格は記事公開時点の価格です。
日本では滅多にみかけることのない犬種、ボロニーズについて調べてみました。現在は原産国のイタリア以外ではあまり見かけないそうですが、性格や特徴、飼う場合の飼い方やしつけ方のコツについてもご紹介していきますね!
https://mofmo.jp/article/1713