
秋田犬ってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
忠犬ハチ公でおなじみの秋田犬。飼い主への忠実な性格と日本犬らしい顔つきで人気の犬種です。一方で、狩猟犬としても飼われるほど凶暴だという意見もあります。実際にはどういう性格なのでしょう?秋田県の性格、特徴から飼い方のコツまでご紹介します!

秋田犬の価格相場
秋田犬は5万円から10万円ほどで取り引きされる犬種です。
他の犬種と比べても比較的購入しやすい種類といえそうです。
毛色や親の血統によっては付加価値が付いて高く売買されることもあるようですが基本的には数万円程度のお値段で購入することができます。
しかし世界的に有名で人気のある犬種であるため、中国の富裕層の間では数千万円もの値段が付けられて売られるといったこともあるようです。
秋田犬の子犬の特徴

Eve Photography/shutterstock.com
大型犬の犬種ですが子犬の時は5キロ程しかない為大変可愛らしい犬種です。
成長スピードは著しく一年ほどで30キロになることもあります。
食べることは好きなので与えすぎると太ってしまいます。
子犬の時から食事を制限しつつ太りすぎないよう注意しましょう。
秋田犬のブリーダーの探し方

Molica_an/shutterstock.com
どこで買うかの選び方です。
ぜひ秋田犬が好きで大切に育てているブリーダーから購入することをオススメします。
たまに人気犬種をたくさん増産させるだけさせるという悪質ブリーダーがいるからです。
「秋田犬保存会」という秋田犬の保存を行っている団体にアドバイスを求めてみてもいいでしょう。
犬舎の見学を求め、親犬も見せてもらえると安心です。
いくら血統書付きの秋田犬でも親犬が先天性疾患を持っている可能性もあります。
親犬を見ることでそういった遺伝性疾患の心配を軽減できます。
また子犬は比較的長い期間を親犬や兄弟犬と過ごすことができるので、社会性が身につくメリットもあります。
秋田犬の里親になる
秋田犬は警戒心がとても強い性格をもっているため成犬になってから里親になると懐くまで時間がかかることを覚えておきましょう。
とくにしつけることが難しいとされていますので根気強くしつけられる飼い主が必要です。
また犬を飼うことになれた方でないと秋田犬を扱うのは大変になることでしょう。
※表示価格は記事公開時点の価格です。