
タイニープードルの魅力や性格を知ろう!おすすめドッグフードは?

mofmo編集部です。
タイニープードルとはトイプードルを一回り小さくしたサイズのプードルのことを言います。最近は小型化が進みタイニープードルやティーカッププードルの人気が高まっています。タイニープードルに関する基本的な知識や、タイニープードルにおすすめのドッグフードを紹介したいと思います。

タイニープードルの健康維持におすすめのドッグフード
タイニープードルはトイプードル同様にかかりやすい病気がありますし、からだが小さい分怪我をしやすいので細心の注意が必要です。 怪我や病気に負けない強い体を作るにはしっかり栄養を取ることが大切ですが、タイニープードルは食事量も少ないので、栄養価の高いドッグフードでしっかり栄養を取れるようにする必要があります。
またアレルギーを起こしやすいのでアレルギー対策されているものが良いでしょう。
こういったことを考えてタイニープードルの健康維持におすすめのドッグフードの条件を考えてみたいと思います。ポイントは3つです。
栄養価が高い
犬が一番必要としている栄養素は「動物性たんぱく質」です。丈夫な筋肉、骨、内臓作りに欠かすことのできない栄養素です。動物性たんぱく質が摂取できるのは「肉や魚」です。
ですから肉や魚がメイン原材料になっているドッグフードを選ぶようにしましょう。原材料の一番目に「チキン、ラム、ターキー、サーモン」などどんな肉を使用しているかはっきり表示しているものが望ましいです。
中には「肉類(○○ミール、副産物)」という表記のドッグフードもありますが、これではいったいどんな肉が使用されているかわかりません。もしかしたら人間が食べることのない本来なら破棄するような部位(鳥の頭、あし、羽根、骨、血液、ひづめ)を粉砕して使用していたり、長期間の病気で薬物汚染された家畜の肉や、事故死した腐りかけの家畜の肉が使用されている可能性もあります。
これらから高い栄養素が取れるわけがありません。ですから使用している肉や魚はどんなものなのかはっきり表記しているものを選ぶようにしましょう。原産地や原産国が明らかになっているものでしたらさらに安心です。
穀物不使用
穀物は犬にとってふさわしい原材料とは言えません。なぜなら犬は穀物の消化吸収が苦手なので、栄養を摂取できないのです。そればかりか消化器官に負担をかけるため消化不良を起こします。消化器官に負担をかけるためアレルギーを起こしやすい食材ともいわれています。
特に「トウモロコシ、小麦、大豆」などは犬がアレルギーを起こしやすい穀物です。これらアレルゲンを摂取することで皮膚炎や涙やけ、外耳炎のような症状が出ることがあります。さらに栄養が取れないため徐々に体が弱っていくことでしょう。
ですから穀物が使用されていない「グレインフリー」のドッグフードを選ぶようにして下さい。グレインフリーの中には穀物を一切使用していないものや、アレルギーを起こしにくい大麦や玄米は使用しているものもあります。 からだの小さいタイニープードルは多く食べられませんし、負担もかかりやすいのでできれば穀物が一切使用されていないものが望ましいですが、様子を見ながら体に合ったものを選ばれると良いでしょう。
無添加
ドッグフードには多くの添加物が含まれていますが、中には大変危険な添加物もあります。
例えばドッグフードを日持ちさせるために使用されている酸化防止剤である「BHA、BHT、エトキシキン」は発がん性、アレルギーを起こすリスクが高い添加物として有名で、食用への使用も許可されたことがなかったり、禁止、制限されています。
カラフルでおいしそうに見せるために使用されている「〇色〇号」はタール系着色料で、こちらも発がん性、けいれん、アレルギーを起こす危険性の高いことが動物実験によって明らかにされており、外国では子どもの使うものへの使用が禁止されていたり、全面禁止されているものもあります。
からだの小さいタイニープードルはこれらの悪影響を受けやすいことでしょう。ですから合成添加物の使用がない「無添加」のドッグフードを選ぶようにしてください。ドッグフードに酸化防止剤の使用は欠かせませんが、天然由来のものを使用した安全性の高いものもあるので、原材料欄をしっかり見て選ぶようにしてくださいね。
タイニープードルにおすすめのドッグフードは「モグワン」
上記で見た3つのポイントを考慮して、タイニープードルにおすすめしたいドッグフードは「モグワン」です!
モグワンは主原材料にチキン生肉と生サーモンを使用しています。しかもこれら動物性たんぱく質の割合が50%以上という優れものです。ここまで高い数値のドッグフードを他ではなかなか見つけられません。食べる量が少ないタイニープードルでも必要な栄養素がしっかりとれることでしょう。
またモグワンは穀物を一切使用していませんので、アレルギー対策がしっかりされているということでしょう。消化器官に負担も与えないのでしっかり栄養を吸収できます。
穀物を使用しないデメリットである腹持ちさせられない点は、サツマイモを使用することで解決しています。サツマイモは腹持ちが良いうえに消化によく食物繊維も含んでいるのでおなかの調子も整えてくれます。
また危険な着色料や香料といった添加物も一切使用していません。酸化防止剤に使用しているのは「ミックストコフェロール」というビタミンEで天然由来のものですので、安全性が高いということです。
モグワンはまさにタイニープードルの健康維持にぴったりのドッグフードということでしょう。
まとめ
今回はタイニープードルの基本情報とおすすめのドッグフードを見てきました。
からだの小さいタイニープードルはドッグフードの影響を受けやすいものです。ですからぜひ安心して与えられる安全性の高いドッグフードを選んであげてくださいね。
ドッグフードは種類が多くて悩みますよね。大切な家族の一員ワンちゃんの為に、安全性は特に気になるかと思います。飼い主さんのお悩みを解決すべく、安全なドッグフードの選び方とおすすめドッグフードをご紹介します!

【お願い】ドッグフードは食いつきやアレルギー、わんちゃんのライフステージなどで必要なものは変わっていきます。特定のドッグフードが愛犬にぴったりということはありませんので、必ず飼い主さん、場合によっては獣医師さんの判断によって、少しずついろんなタイプのフードを試してあげてください∪・ω・∪
※表示価格は記事公開時点の価格です。
「人形かな?」と思って見ていると、動く!そんな経験を何度もしました。人形みたいに可愛いトイプードルは、賢くて飼い主さんの手を煩わせることはほとんどありません。そんな性格や飼い方、しつけのコツをご紹介します!
https://mofmo.jp/article/1645