犬には餌を与える時間と回数があるみたい!詳しく紹介!

犬には餌を与える時間と回数があるみたい!詳しく紹介!

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

犬には餌に必要な回数や与える時間に変化が必要といえます。しかし、きっちり決まっているというものではなく、犬それぞれ違いがありますから、愛犬にあったものにしていくことが健康に成長していくためのカギだといえるでしょう。きっちり時間や回数を決めてしまうとどうなるでしょうか。

update

犬が食べ残しをした場合は注意!

食事を与えても、日々体調は違うものです。年齢や身体の大きさに関係がなくても日々変化があって、食事を残してしまう日もあるでしょう。食事に集中できなかったり、飽きてしまって残すこともあるかもしれません。そういった場合は、大きな理由がない限り放置することがないようにしましょう。

放置してしまうと、ワンちゃんがだらだらと食べてしまう結果になります。また餌で遊んでしまうかもしれません。そうならないためにも、残してしまったなら、数分時間を開けて、食べないようなら片づけることができます。夏の時期には特にドッグフードを放置してしまうと、腐敗してしまう可能性がありますので、注意が必要です。

間違って食べてしまい体調を崩してしまうことにもなりかねません。腐敗しなくても臭いが変わってくるものもありますので、早めに片づけるようにしましょう。早めの行動が、健康でい続けることにつながってきます。

生活リズムも大切

人間と同じように犬も生活リズムがきちんとできていると健康でいられます。必ず同じ時間に餌を与えて食事することができなくても、大きく差が出てしまうことがないようにしましょう。子犬の時には生活リズムを固定することは変化の段階ですから難しいかもしれませんが、特に成長期を過ぎた成犬には時間の変化をあまり付けない方がよいといえるでしょう。

昼夜逆転してしまうと、体内でも変化がありますので、胃腸に負担をかけることになってしまいます。ストレスを与えてしまうことがないように生活リズムを保つのは良いことだといえるでしょう。人間も常に同じ時間に必ず食事ができるというわけではありませんから、はっきりした時間にこだわるのではなく、生活リズムを同じするということに気を配るなら、飼い主側にもストレスが少ないかもしれません。

それぞれ愛犬にあった時間や回数を心掛けましょう

犬 男性

Olena Yakobchuk/shutterstock.com

子犬の時には4回から5回の回数で、朝・昼・夕方・夜という時間帯にそれぞれ与えるのが一般的です。また成犬では、朝・夕方の2回で与えることができます。妊娠した後の犬や授乳中の犬には回数を増やしたり、いつでも食べれるように気配りをすることができるでしょう。

シニア犬になったら、回数を増やして量を減らすことができます。このように一般的なものを参考にして、愛犬に合わせて変化を与えることができます。すべての犬が一般的に当てはまることはありません。犬種によって、また体格によって個体差があるのは当たり前です。

体調によっても変わってくることでしょう。あくまでも一般的ですから、どのような時間やタイミングがよいのかよく観察して、身体のことも考えて与えるなら健康でい続けることができるでしょう。それには飼い主の努力が必要かもしれません。愛犬のためにもベストなタイミングを見極めましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (6件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

6 名無しさん
通報

生活のリズムが徐々に乱れてきている実感があるので、改めなければと考えているところです。起きる時間、寝る時間ともに数時間遅れてきています。このままだと完全に昼夜逆転の生活になりそうなので、そうなる前に手を打ちます。

5 名無しさん
通報

ご飯の時間は毎日一定にするべきなんですね。その日その日で、少し時間が違ったりしてしまっているので、これからは出来る限り同じ時間にご飯を出すように心がけます。そのためにもまずは、自分のリズムを整えることからスタートです。

4 名無しさん
通報

うちでもいつも決まった時間にご飯をあげています。変な時間にあげると夜中とかにお腹空いた〜と泣かれちゃうことがあるんで。人間もワンちゃんも規則正しく決まった時間にご飯を食べるのが健康への第一歩なのかなとも思います。おやつはたまにあげますが。

3 名無しさん
通報

犬も人間と同じで生活リズムがあるんですよね。だから、子犬の内はなかなか安定させるのが難しくても、飼い主ができる限りコントロールして、餌をあげる時間を同じ時間になるようにしてあげるといいかも。ストレスの軽減にもなるよね。

2 名無しさん
通報

犬は猫のようにご飯をずっと器に入れていてはいけません。与えられたものを与えられた分だけすべて食べてしまうので、食事の時間が偏ってしまうことになります。食事の時間や回数は適切な頻度で行うことが大切なので気を付けたいですね。

1 名無しさん
通報

基本的にご飯の時間は決まっていて、与えた分はすべて食べてしまいます。猫のように自分の好きなときに好きな分だけ食べる、ということがないように躾なくてはいけません。飼育する上では最低限のことなのでちゃんと覚えさせたいですね。