『ねこひかり』キャットフードの解析|成分と原材料・口コミ評判
mofmo編集部です。
”ナチュラルフード”というイメージの強い「ねこひかり」ですが、国産で厳選された原材料を使用したキャットフードという事で、注目されています。では、「ねこひかり」はどんな原材料や成分となっているのでしょうか?そして、肝心のネコたちの食いつきは!?
成分と原材料を解析してみよう!
Sergiy Kuzmin/shutterstock.com
このような特徴を見ると、「ねこひかり」は人間が食べれるような質の良い食材を使用し、一般のキャットフードに入っているような悪質な原材料や添加物は含まれていない、ということで、安心できるキャットフードという印象を受けます。
でも、実際に原材料と成分をしっかりと確認しておきたいと思います。
原材料ですが、
「鶏肉、玄米、かつお粉、大麦、黄な粉、菜種油、煮干し、わかめ、昆布、大根葉、ごぼう、ニンジン、ハト麦、あわ、きゃべつ、きび、玄そば、大豆、とうもろこし、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ビール酵母、発酵調味液、ミネラル類、ビタミン類」です。
そして成分ですが、
「粗たんぱく質→32.45以上、粗脂肪→13.5%以上、粗繊維→1.9%以下、粗灰分→4.7%以下、水分→7.0%以下、代謝エネルギー→424キロカロリー/100グラム」となっています。
原材料でもわかる通りですが、野菜や雑穀がいろいろと使用されていますよね。
国内産の安心できる食材を使用している、ということで、一見とても人間でも食べたら健康に慣れそうなくらいの食材でできていることがわかります。
でも、ネコって肉食動物です。
だから、こんなに野菜とか雑穀が入っていて、消化不良とか起こさないのかって心配になるかもしれません。
穀物って、ネコにとったら消化しづらくて、腸にも負担になってしまうといわれていますよね。
その点に関しては、「ねこひかり」の原材料になっている穀物は、すべてパウダー状に加工しているそうです。
そうやってネコちゃんの腸に負担にならないような工夫をした製法のもとつくられているそうです。
主原料は鶏肉ということで、鶏肉と鶏レバーは100%九州産の若鳥を使用しているそうです。
人間でも美味しく食べられるお肉を使っているんですね。
さらに、かつお粉と煮干しが配合されているので、ネコちゃんの食欲も高まりそうですね。
しかし、魚系の食材というのは塩分が多めなので、その点で塩分を控えているネコちゃんを飼っている飼い主さんは、獣医さんに確認してからあげるといいかもしれません。
アレルギーが心配!?
原材料を見て、きっと多くの方が気になったのは、トウモロコシ、大麦、玄米といった食材を使われていることかもしれません。
特に、やっぱりトウモロコシがきになりますよね!
トウモロコシは、国産で質の良い食品を使用しているとはいえ、ネコにとっては消化に悪いことや、アレルギーを発症させる危険性の高い食材としてよく知られています。
同じくアレルギーが発症しやすい小麦グルテンは使用していないとはいえ、トウモロコシはしっかりと使用しているところがアレルギーが心配な飼い主さんにとってはマイナスポイントになってしまうかもしれませんね。
大麦や玄米ですが、玄米は白米よりも糖質も低いですし、大麦も栄養価が高いです。
そしてアレルギー性は低いとされています。
ただ、最近のグレインフリーの傾向からいけば、穀物が含まれているという事が気になる方もいるかもしれませんね。
ただ、穀物にはたくさんの大切な栄養素が含まれているということ、さらに「ねこひかり」はグレインフリーではないものの、穀類はパウダー状にするなどして消化性をアップさせていること。
そして、小麦粉や小麦グルテンは使用していないということで、アレルギーにも配慮しつつ、栄養素をしっかりと取れるような配合になっているという事ですね。
食いつきは??
かなり質の高い食材を使い、タンパク質や脂質、ビタミンやミネラルなどの栄養素がしっかりと摂れるということで、健康維持に必要な栄養はたっぷりだし、かなり質にこだわっているキャットフードであることはわかると思います。
ただ、食いつきはどうなのでしょうか?
せっかく栄養満点だとしても、当のネコたちが食べてくれないとどうにもなりませんからね・・・。
この点は、口コミなどで知るしかないのですが、食いつきがとてもいいという人もいれば、食いつきがいまいち・・・という声もあります。
人間が嗅いでみても、お魚の匂いがして「おいしそう!」って感じることができる程で、お互いのお皿から取り合いをするほど、一生懸命に食べてくれる、という声もあります。
スゴイ勢いの食いつきだと、飼い主も幸せな気持ちになりそうですね。
しかし、特に今までオイルコーティングをしてあったフードを食べていたネコちゃんにとっては、人工の風味たっぷりのオイルに慣れてしまっている分、自然の素材の味では食べてくれないということもあるようです。
酸化しやすく、カロリーが高くなってしまったり、健康にもよくない人工的な風味のついた、オイルコーティングがされていない、という事はとてもうれしいことなのですが、その分、素材の味で勝負することになります。
素材のうまみとしては、鶏肉やかつお粉、そして煮干しなどを使用しているので、慣れてくれたら食べてくれるのかもしれません。
粒は小さめで、平べったい形になっています。そして、けっこう粉々になりやすいですね。
それで、ちょっと食べづらそうにしているところもあるようです。
値段は??
気になるもう一つのポイントは値段ですね。
飼い主にも生活がありますから、どのくらいキャットフードにお金を出すことができるかは、その家庭の状況にもよりますが、こういうかなり質の高い原材料を使用しているフードは安くはないのが普通です。
「ねこひかり」は、500gで通常価格2480円です。
一袋500gということで、普通のキャットフードよりも内容量は少なめですね。
それは、保存料や酸化防止剤が一切使用されていないということで、開封後は早めに食べきる必要があるからかもしれません。開封後は、直射日光に当てないようにし、温度や湿度が高くなるような場所は避けて保存し、1か月以内で食べきる必要があります。
1日の給与量の目安は、2㎏のネコちゃんで35gです。
ということは、2㎏のネコちゃんを1匹飼っているとして、だいたい1か月で1㎏は絶対に必要ですから、通常価格で言うと5000円以上かかる、とうことになりますね。
しかし、「ねこひかり」にはお得な定期購入コースがあります!
定期購入コースなら、一袋1980円で購入できます。
そして、まとめ割りキャンペーンもやっていて、2個以上を購入する場合はさらに10%オフ、3個以上購入なら通常600円かかる送料も無料になります。
ということで、まとめ買いをすると一か月5000円以内の出費で抑えられるかもしれません。
定期購入コースで購入する場合、商品がたまったら、休止と再開が自由にできますし、途中解約もできるようですよ。
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫に柿を与えても大丈夫?期待できる効果と与える際の注意点を紹介!【2023年版】
- 秋を代表する果物の中に「柿」があります。そのまま食べても美味しいですが、干し柿にするとより甘味が増して美味しいですよね!柿を食べている時に猫が欲しがってきた事はありませんか?そんな時猫に柿を与えてもいいの?と心配になりますよね。この記事では柿に含まれる栄養素と猫に与える際の注意点を解説しています。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にカボチャを与えても大丈夫?飼い主さんが知るべき注意点とは?【2023年版】
- 秋と言えば実りの季節で、果物や野菜でもスーパーでは色とりどりになる季節です。季節感のある食事を家の猫にもあげたいな、そんな気持ちもよくわかります。猫には専用フードで充分なのは知ってるけど、やっぱりいろいろ食べさせてあげたい!と思って、お野菜のかぼちゃをあげても、大丈夫なんでしょうか?
- 猫の食べ物
- コメント
ペットには美味しいものを食べさせてあげたい!と思っていても、人間と同じものを与えるのは基本的に控えた方がいいです。何かアレルギーになるようなものを口にした場合は、取り返しのつかないことになる可能性があります。安全かどうかちゃんとチェックしておきたいですね。
-
- 【獣医師監修】猫にお米はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 猫にお米を与えても問題ありません。お米には、エネルギー源になるデンプンが含まれている他、猫にとって必要なミネラルやタンパク質なども多く含まれています。また、お米は消化に良いので、猫が病気になった時などに、栄養補給として与えることもできます。今回は、猫にお米を与える効果や与える際の注意点を紹介します。
- 猫の食べ物
- コメント
家は猫が15匹います。現在、カリカリと缶詰めを朝晩与えていますが、餌代がけっこうかかります。家は米農家なので缶詰めに混ぜてご飯を与えたいと思っています。餌代が少しでも削れれば助かります。
-
- 【獣医師監修】猫にじゃがいもはOK!じゃがいもの知られざるメリットを解説!【2023年版】
- じゃがいもは子どもから大人まで広く愛されている食材です。そのため好奇心旺盛なネコちゃんがじゃがいもに興味を持ってパクリと食べてしまうとしても不思議ではありません。でもそうなると気になるのは安全性ですよね。 今回はネコちゃんにじゃがいもをあげても大丈夫かどうかを解説していきたいと思います。
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?