『ファーストチョイス』は犬にとってどう?原材料や評判を見てみよう
mofmo編集部です。
皆さん、『ファーストチョイス』というドッグフードをご存知でしょうか?カナダで生産されておりインターネットでも手軽に買うことのできる人気のドッグフードですが、実際どのような原材料で作られているのでしょうか?今回は『ファーストチョイス』の原材料と、特徴、そして評判について調べてみました。
『ファーストチョイス』の原材料と特徴
『ファーストチョイス』シリーズにはたくさんの商品があるのですべてを取り上げることはできませんが、今回は、3つの商品の原材料と特徴について調べてみました。
『ファーストチョイス成犬小粒チキン』の原材料と特徴
『成犬小粒チキン』で使用されている鶏肉は厳選された鶏肉です鶏肉副産物は使用されていません。
またビタミンCを使用し製品の酸化を防いでいます。
L-カルニチンが配合されています。L-カルニチンは、体脂肪と血流中の脂肪量の減少をサポートする成分です。
最近では太り気味の犬や猫のダイエットに役立つことがわかっています。
抗酸化成分のリコピンを含む乾燥トマト、ビタミンE、ビタミンCが配合されていますそうすることによって優れた栄養バランスを保ち、本来の免疫力を維持できるようにしています。
さらに必須脂肪酸のオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸や亜鉛などの栄養素をバランスよく配合しています。これらの成分には健康な皮膚と美しい毛のツヤを維持できる栄養素が含まれています。
また腸内環境の健康を維持するため、マンナンオリゴ糖とイヌリン(水溶性食物繊維)を含んでいる乾燥チコリを配合しています。
それにより腸内の環境を調整し健康的な体をサポートします。
『成犬小粒チキン』で使用されている原材料は以下の通りです。
コーン、鶏肉、米、コーングルテンミール、鶏脂、ビートパルプ、チキンエキス、レシチン、魚油、乾燥トマト、酵母、全粒亜麻仁、マンナンオリゴ糖、乾燥チコリ、ユッカ抽出エキス、L-カルニチン,ビタミン(A、D3、E、C、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、ミネラル類(リン、ナトリウム、クロライド、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛、マンガン、セレン、ヨウ素)、酸化防止剤(ビタミンE)
『ファーストチョイス成犬小粒アレルゲンケアダイエット』の原材料と特徴
他のほとんどのファーストチョイスドッグフードには、鶏肉が使用されていますが、『成犬小粒アレルゲンケアダイエット』には、アレルギーの原因になりにくく、消化吸収に優れた白身魚が使用されています。
肥満が気になる愛犬の体重管理のため余分な脂肪分をカットし、低脂肪・低カロリーに作られています。
『成犬アレルゲンケア』に比べると脂肪分が約33%カットしてあるカロリーは100グラム当たり18キロカロリーカットしてあります。
さらに、L-カルニチンが配合されているのでさらにダイエットに適したドッグフードといえるでしょう。
肥満が気にな方は与えてみることをお勧めします。
『成犬小粒アレルゲンケアダイエット』の原材料は以下の通りです。
米、白身魚、ポテト、玄米、オートムギ、米タンパク、ビートパルプ、チキンエキス、植物油、魚油、レシチン、マンナンオリゴ糖、乾燥チコリ、ユッカ抽出エキス、グルコサミン硫酸塩、コンドロイチン硫酸、L-カルニチン、ビタミン類(A、D3、E、C、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、ミネラル類(リン、ナトリウム、クロライド、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛、マンガン、セレン、ヨウ素)、酸化防止剤(ビタミンE)
『ファーストチョイス高齢犬ハイシニア小粒チキン』の原材料と特徴
『高齢犬ハイシニア小粒チキン』には、高齢犬に必要な栄養素が豊富に含まれています。
加齢によって衰えがちな関節の健康維持のためグルコサミンとコンドロイチンが配合されています。
また高齢犬の健康維持に必要なクルクミンを含むウコン粉末、キレートミネラル、タウリンを配合しています。
クルクミンは、解毒作用を持ち肝臓の機能を助ける効果があります。
このクルクミンが含まれているウコン粉末には、殺菌作用や抗腫瘍作用、抗炎症作用、活性酸素除去作用などたくさんの効果が期待できます。
さらにウコンには抗ガン作用があるのでガン予防においても効果を期待できます。
またドッグフードの形状にも配慮がされています。
高齢の犬は歯周病になっていたり、歯の本数が少なくなっていたり、噛む力が弱くなっているので、食べやすいドーナツ型の形をしています。このような配慮がされているのも嬉しい点ですね。
『高齢犬ハイシニア小粒チキン』の原材料は以下の通りです。
コーン、鶏肉、小麦フスマ、フレッシュチキン、米、チキンエキス、鶏脂、レシチン、魚油、乾燥トマト、酵母、全粒亜麻仁、マンナンオリゴ糖、乾燥チコリ、ユッカ抽出エキス、タウリン、グルコサミン硫酸塩、コンドロイチン硫酸、L-カルニチン、ウコン粉末、ビタミン(A、D3、E、C、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、ミネラル類(リン、ナトリウム、クロライド、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛、マンガン、セレン、ヨウ素)、酸化防止剤(ビタミンE)
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【獣医師監修】愛犬が水を飲まない!おすすめしたい水を飲ませ方をご紹介【2023年版】
- 犬にとっての食生活はとても大切です。体を作る大きな要因だからです。その食生活には水分補給も含まれています。人間と同様、ワンちゃんも水分を摂取することは非常に大切です。ワンちゃんは体に必要な水分を食物や水から得ています。今回は特にワンちゃんへの水への与え方に注目したいと思います。
- 犬の食べ物
- コメント
どうやって水を飲ませるかということを重点的に考えてきましたが、違う角度から考えることが大切なんですね。ドライフードを水でふやかして水分摂取をさせるやり方、これは盲点だったので、オォって感じで目からうろこが落ちました。
-
- 【獣医師監修】犬に洋梨(ラフランス)を与えても大丈夫?与えるメリットや注意点を解説!【2023年版】
- 洋梨(ラフランス)は、秋を代表するフルーツです。甘くてみずみずしいので、「愛犬にも食べさせたい!」と思う飼い主さんもいることでしょう。でも、犬に洋梨(ラフランス)は与えても大丈夫なんでしょうか?今回は、犬に洋梨(ラフランス)を与えるメリットや、与える際の注意点を紹介します。
- 犬の食べ物
-
- 【2023年版】エリザベス女王も愛したコーギーってどんな犬?性格や飼い方をドッグトレーナーが解説!
- イギリスのエリザベス女王が18歳の時に、お父様からプレゼントされて以降、80年以上も寵愛され「ロイヤルドッグ」とも言われているコーギーですが、王室の人までも魅了するとは一体どんな犬なのでしょうか?コーギーの特徴や飼育の仕方、をドッグトレーナーが詳しく解説します!
- 犬種図鑑
- コメント
コーギーってそのずんぐりむっくりな風貌が可愛いなと思っていましたが、実はコーギーには2種類いて「ウェルシュ・コーギー・ペンブローク」と「ウェルシュ・コーギー・カーディガン」があると知って衝撃を受けています。
-
- 【獣医師監修】犬にじゃがいもをあげてOK?与える時の注意点やレシピもご紹介【2023年版】
- じゃがいもにはたくさんの栄養素が含まれており、犬にとっても健康維持にたくさんのメリットをもつ食材であると言われています。この記事では、犬にじゃがいもを与えるメリットや、与える時に気を付ける注意点についてまとめました!犬が喜ぶ「じゃがいもレシピ」も掲載していますので参考にしてみてください♪
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】あげすぎ注意!1日に与える犬のおやつ量はどの位がベスト?【2023年版】
- ついおやつを食べすぎるというのは、自分だけの問題ではなく、可愛い愛犬にも、ついついおやつをあげすぎてしまうという問題に繋がる場合があります。そこで今回は、「1日に与える犬のおやつの量はどれ位がベストなのか」を一緒に考えていきたいと思います。
- 犬の食べ物
- コメント
何気なくおやつを与えてしまっているので、どれくらい与えたら良いかっていうことは頭に入れてなかったことを反省しています。1日の食事量の10パーセント以下が原則というのを覚えておきます。まずは必要になるカロリー量などの計算をやります。
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- ハムスターを買うことを検討しています。
- ハムスターは暑さや寒さには強いほうですか? 犬や猫のように、夏はクーラー、冬は暖房ですか??