招き猫のあれこれ!由来って知ってる?招き猫について話します!
猫が千万両を持っていることから、商売繁盛の置物として広く知られている「招き猫」ですが、招き猫のこと知っていますか?私は置物のイメージだけで他は全く知りませんでした。そこで、今回は、招き猫の由来や、人々に愛される人との関係性や招き猫の魅力をお伝えしたいと思います。
招き猫の由来
yukihipo/shutterstock.com
招き猫の由来はいくつかあるのでご紹介したいと思います。
それぞれの地域の言い伝えからくるので、正確なことはわからないようです。
東京都世田谷区「豪徳寺」の説
豪徳寺には言い伝えがあります。
彦根藩二代目の井伊直孝が鷹狩りの帰りに豪徳寺の前を通りかかりました。
そのときに、お寺の門前で猫が手招きをしていたそうです。
猫に誘われて直孝がお寺に入り休憩をしていると雨が降ってきました。
雨に当たらずに休憩ができたことに感謝をした直孝は、豪徳寺に多額の寄進をしたと言われています。
このことがきっかけで豪徳寺は井伊直孝の菩提寺になりました。
この話には別の展開があり、直孝が豪徳寺の木下で雨宿りをしていたら、三毛猫が手招きしたので、その猫に近づいたら、さっきまで雨宿りをしていた木に雷が落ち、難を免れたという別の話もあります。
猫が直孝を招いたことで、お寺に吉運がやってきたと、お墓を建てて猫を弔ったそうです。
いずれにせよ直孝が猫によって助けれたことから、「招き猫」と崇められたとされています。
この神社の招き猫は、「招福猫児(まねきねこ)」と称されていて、お祈りすると吉運に恵まれると言われています。
家内安全、心願成#就、商売繁盛のご利益があるとされていて、境内にはたくさんの招き猫が祀られています。
豪徳寺 住所:〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺2丁目24−7
東京都台東区「今戸神社」の説
浅草にある縁結びで有名な今戸神社ですが、こちらには夫婦の招き猫が祀られています。
またこの神社は今戸焼きの発祥の地とされています。
この今戸焼きと招き猫の発祥のお話です。
江戸時代末期に、貧しい老婆があまりの貧しさのあまりに、自分が飼っていた愛猫を手放さなければいけなったのですが、ある夜この愛猫が夢枕にあらわれて、「私の姿を人形にしたら必ず福徳を授かる」と言ったのです。
そこで、その老婆は、猫の姿の人形を今戸焼きの焼き物のして浅草神社の参道で売ったら、大評判になったというお話。
ただ今戸神社で良縁の招き猫となったのは、昭和の後半のことで、先ほどのお話と今川焼きの発祥の地で、旧今戸八幡が浅草今戸町(現在の今戸焼きの産地)の産土神だったこともあり、「招き猫の社」を全面に打ち出すようになったようです。
現在では、良縁のパワースポットとして多くの人がお参りに来られます。
今戸神社 住所:〒111-0024 東京都台東区今戸1丁目5−22
東京都新宿区「自性院」の説
室町時代文久9年(1477年)江古田ケ原の戦いで、武将、太田道灌(おおたどうかん)と豊島泰経(としまやすつね)が戦い、太田道灌が戦いに敗れて道に迷っているところ、黒猫があらわれて手招きをしている方へ進むと、自生院に案内され太田道灌は命拾いをし、後の戦いでは勝利ができたと言われています。
またこの黒猫の死後、手厚く祀られたのが「猫地蔵」の楚だとされています。
現在の自性院の入り口の門柱には、小判を持った招き猫が鎮座しています。また境内には猫地蔵尊が祀られています。
自性院 住所:〒161-0031 東京都新宿区西落合1丁目11-23
京都府伏見区「伏見稲荷」の説
言わずと知られる全国30,000社ある稲荷神社の総本山「伏見稲荷」。招き猫の起源はよくわらないそうですが、土人形の発祥地が伏見稲荷とされています。
伏見稲荷は五穀豊穣のごりやくがあるとされていて、はじめは稲荷山の土を持ち帰るとご利益があるとされいました。
やがて稲荷山の土をこねて素焼きした土人形(伏見人形)が参拝者のお土産として販売されるようになりました。
当初は、馬や土鈴、牛などで、招き猫はこれらの人形の一つのモチーフとして作られ、江戸時代の末期には人気で、お土産物として全国に広まったとされ、招き猫発祥の神社とされてます。
また伏見稲荷は、養蚕の神様が祀られていて、猫は蚕を食べるねずみの天敵ということで崇められ、養蚕の守護神として扱われていたという説もあります。
商売繁盛として知られる「招き猫」
Adrian Candela/shutterstock.com
私たちがよく知る招き猫は、商売繁盛として縁起が良いというイメージで、実際にお商売をされているお店や会社などに置かれているのをよく見かけます。
このように商売繁盛=招き猫というのはどこから出てきたのでしょうか?
昔は今ほど建築がしっかりとしている建物が少なく、ねずみによって農作物の被害を受けることは深刻な問題でした。
そのためねずみを駆除してくれる猫を呼び寄せて、猫が住みついた家は、商売繁盛につながるとされ、福を呼ぶ動物として崇められるようになりました。
また江戸時代初期は、猫は今ほど多くいなかったので、一般の家庭で猫を手に入れることはとても難しく、猫がいるように見せかけるために、猫の絵を描いて店に貼ったりしたのが、招き猫の始まりと言われています。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
- コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね