愛犬におすすめ!「緑イ貝」配合サプリを調べました!
mofmo編集部です。
ワンちゃんにはいつまでも元気な姿でいてもらいたいです。関節などの悩みを抱えているワンちゃんやなるべく元気なままで過ごしたいワンちゃんたちにおすすめできるサプリメントを紹介したいと思います。緑イ貝(ミドリイガイ)という食材をお聞きになったことがあるでしょうか?貝の高い栄養に注目が集められているのです。
人間と同様にワンちゃんたちも年齢を重ねると共に体力や体の機能が衰えていきます。
そうした衰えを防ぐことはできませんが、しっかりとした運動と栄養によって衰えのスピードを緩やかにすることはできるでしょう。特に関節の衰えはワンちゃんの生活に大きな弊害を与えてしまいます。
緑イ貝(ミドリイガイ)とは
shutterstock.com
緑イ貝とは
緑イ貝は 緑イ貝とはイガイ科に属する二枚貝の一種です。 イガイ科の緑色の二枚貝です。ムール貝やカラス貝と同じ仲間です。 緑イ貝にはタンパク質が豊富に含まれているだけでなく、必須アミノ酸、酵素、ムコ多糖体、各種ミネラル等がバランスよく含有された食品です。 さらに、コンドロイチン、コラーゲン、ヒアルロン酸、オメガ3脂肪酸などの成分が含まれている点は注目に値します。非常に高い栄養価から奇跡の貝とも言われています。 この緑イ貝を食べる習慣があるニュージーランドの原住民には関節の問題を抱える人が非常に少ないことから、健康食品として注目が集められています。 本製品はニュージーランド産の緑イ貝を使用しています。出典:https://www.amazon.co.jp/-/en/Green-Fluid-Shell-100-Freeze-40-Pet/dp/B00UBKZE00
効果
抗炎症成分や関節の健康のために働く栄養成分を多く含んでいます。オメガ3脂肪酸は炎症に関連する物質を抑制することができます。
これに加えて、亜鉛、銅、セレニウムには抗酸化作用がありますので、関節の炎症を抑えるためのサポートをしてくれるでしょう。
実際に緑イ貝パウダーを含む食事を与えた試験において、関節炎の症状に改善がみられたという報告もあるようです。
緑イ貝にはグルコサミンが含まれていますが、この成分を経口摂取することによる効果には懐疑的な報告が多いので、今回は取り上げていません。
コンドロイチン、コラーゲン、ヒアルロン酸などの単体成分について、様々な意見があるため効果を確証することはできませんが、関節に効果があるという意見はありますよね。
少なくとも、この緑イ貝全体を与えることでの良い効果は報告されているようです。
副作用
副作用は現在報告されていません。もちろん、貝類ですので、アレルギーを持っているワンちゃんは気を付けた方が良いでしょう。加工されているので寄生虫の心配はありません。
どんなワンちゃんにおすすめ?
関節に対する抗炎症を期待することができるので、関節トラブルを抱えたワンちゃんに与えることが良いでしょう。
また、豊富な栄養が含まれているので、日ごろの関節の健康、身体の健康を考えて与えることも良いでしょう。元気な時から、与えて関節トラブルの予防とすることも出来るかもしれませんね。
もちろん、緑イ貝を与えたからと言って、関節トラブルにならないわけではないでしょう。ワンちゃんに必要な栄養素を与えるという観点でこの緑イ貝はおすすめできる食材なのです。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
ミドリイガイによく含まれるブレべトキシンなどは神経性貝毒として知られていますが、使われているミドリイガイは完全養殖とかで渦鞭毛藻などとの接触はないものとして保証されているものなんでしょうか。
緑イ貝のサプリと聞いてもピンと来ませんでしたが、抗炎症成分や関節の健康のために働く栄養成分を多く含んでいるんですね。犬にとってこれらを守ってくれる成分は、非常に重要で重宝するのではないかと感じました。
いろんな栄養素がモリモリ詰まっているのがこの緑い貝なんですね。これだけすごいのに、私は今までのこの貝を知りませんでした。有名な貝なんですかね。今日まで一回も名前を聞いたことがないなぁと思ったんですよ。
副作用についてなんですが、この貝についてどれくらいの年月研究というか、調査がなされているのでしょうか。まだ日が浅いのでしたら、心配があるなと感じたんです。もし、サプリを与え始めて、いつもと違う様子があれば、病院に連れて行かなくてはと。
緑イ貝って初耳です。日本にはない、外国の貝なんですね。となると知らないのも無理はないのかも。栄養がぎっしりの貝だそうで、今まで知らなかったけど、すごく興味が湧いてきました。奇跡の貝の恩恵にあずかりたいです。
小型犬になればなるほど、関節への負担は大きく些細なことで骨折や脱臼をしてしまいます。住宅環境が起因している場合もありますが、老化によって関節機能が低下していることもありますので、必要な栄養素は積極的に取り入れたいですよね。