「もう我慢できない」!!体調やしぐさに現れる猫のストレスサインとは?

「もう我慢できない」!!体調やしぐさに現れる猫のストレスサインとは?

update

猫はとってもストレスを感じやすい動物です。しかもそのストレスを隠そうとするので、飼い主はいつも様子を観察して猫がストレスを感じていないか、それが体調や仕草に現れていないかチェックしてあげないといけません。ここでは、猫の「もう我慢できない!」というストレスサインにはどんなものがあるかをまとめています!

update

猫のストレスサインを見逃さないようにしよう!

元気がない?

elwynn/shutterstock.com

猫にとって大きなストレスとなりうる、我慢できない状況や人間の行動というものがあります。それは健康にも害を及ぼしますし、問題行動の原因ともなります。それで、自分のうちの猫がどれほどストレスを感じているのかということを飼い主としてわかってあげる必要もあるでしょう。

ではどのようなストレスサインがあるのでしょうか?例えば、このような行動が見られます。

・下痢や嘔吐 ・食欲不振 ・トイレを失敗する ・隠れて出てこなくなる ・鳴き続ける ・いつもより寝ている ・過剰なグルーミング ・攻撃的になる

これらの行動がみられたなら、それは大きなストレスを受けているサインかもしれません。鳴きやまないとかエサをたべなくなるとか、グルーミングをし続けるなどの行動のほかにも、攻撃的になることもあります。このような行動に対して叱ってしまうならばもっとストレスを与えてしまいます。叱るのではなくストレスの原因を突き止め、解決してあげることが大切です。

他にもこのような様子の変化が見られることもあります。

・呼吸が荒い ・瞳孔が開いている ・耳を伏せている ・肉球に汗をかいている ・鼻の色が濃い

これらの様子が見られるならば、ストレスによって興奮状態になっていると思われます。

ストレスをそのままにしていると、それが今度は体の免疫を下げ病気につながります。例えば風邪を引く、血尿、血便、脱毛症、皮膚炎といった病気になることもあります。寿命が短くなることもありますので、やはりすぐにストレスの原因を突き止めそれを取り除き、猫がリラックスして過ごせる環境を整えてあげることが必要です。

まとめ

猫と飼い主

Africa Studio/shutterstock.com

猫はマイペースだと言われていますが、生活が乱されることや変化することに大きなストレスを感じるようです。それで、猫にとって我慢できない人間の行動や、ストレスの原因となることをできるだけ避けるようにしてあげましょう。

もちろん、猫もノーストレスで毎日生活するという事は難しいでしょう。とはいえ毎日大きなストレスがかかっていると、それが蓄積されて体調不良を引き起こすことがあります。また問題行動が多くなります。それは飼い主さんにとっても大きなストレスとなり、猫にとっても人間にとってもストレスの悪循環が生まれます。

しかし猫は言葉を話しませんし、体調不良などを隠そうとすることもあります。それで、飼い主さんが飼い猫がどの程度ストレスを感じているのかを見極めてあげながら、適切な飼育環境を整えてあげましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板