「体調」に関するまとめ
-
- 【獣医師監修】猫の行動から分かる体調のサイン。香箱座りしているときの意味は?【2023年版】
- よく見かける猫の香箱座り。これにはいい意味とよくない意味の2つが隠されていることを知っていましたか?猫の行動に注目することで、言葉を話せない猫の気持ちや体調を知ることをができます。早速その意味を探ってみましょう。
- 猫の健康
- コメント
つい昨日、いつもと様子がおかしいな、という時に香箱座りをしていました。 そのすぐ後、ご飯を食べなかったのでおやつを少しあげたら食べたので気のせいかと思ったら、直後に急に変な歩き方をしてそのまま倒れ込んでしまい、急遽病院に連れていきました。 経験した直後なので、記事を読んで納得しました。 香箱座りはよくしている方ですが、普段と様子がおかしいなと思っている時に香箱座りしている場合は、危険サインかもしれないので、今後も注意深く見ていこうと思いました。 ちなみににゃんこは一夜明けて少し落ち着きを取り戻しましたが、心臓に炎症が起こっていたようなのでしばらく様子見です。
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬のための梅雨の散歩&ジメジメ対策をご紹介!【2023年版】
- 梅雨の季節は、飼い主さんと犬にとってすこし憂鬱な時期です。雨で行動が制限されますし、ジメジメしていて気持ちも良くありません。そこで今回は、梅雨の時期の対策をご紹介します。上手に対処して梅雨の時期でも愛犬と楽しく過ごしましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 野良猫は台風の時どうしてる?野良猫のためにしてあげられる安全対策とは?【2023年版】
- 台風が来ている時に野良猫はどこにいるのでしょうか。どこか逃げられるような安全な場所があるのでしょうか。ここではそんな不安についてまとめてみました。台風が来た時に野良猫のためにできることも取り上げます。
- 猫の生活
- コメント
台風の最中、猫が鳴いている気がして....ん?と玄関まで行くとやっぱり鳴いてる。 ドアを開けると飛び込んできた。 大雨でびっちょびちょ。 とりあえず真夜中だし騒がれても困るので、段ボールにタオルを敷いて、この箱の中に居られるならいいよと雨宿りを許可したら、スンと箱の中に入った。 猫飼った事ないけど、言葉通じるもんなの? 2時間位そこでおとなしく雨宿りして雨が止んだのでドアを開けてやると、これまた抵抗なく出て行ってくれた。 不思議な事もあるもんですねー。 ちゃんと雨宿りできる子いるんですね。 終始箱の中でゴロゴロ言ってて可愛かった。
-
- 【獣医師監修】死期が近づいた猫に現れる10個のサインとは?その際に飼い主にできることも解説
- ペットを飼う上で避けられないのが「死」です。ペットとの別れはとても辛いですが、最後まで幸せに生活できるよう見守ってあげたいと全ての飼い主さんが思うことでしょう。この記事では猫ちゃんの死期が近づいた時にあらわれる10個のサインについてまとめました。また、その際に飼い主にできることについても解説します。
- 介護・老猫
- コメント
うちの子は今14歳6ヶ月です。腎臓はまだ健康だけど心臓肥大と咳、呼吸困難がたまにあります。 まだまだ食欲旺盛で7.8キロもあり家の中を走り回ってます。でも元野良猫でヘルペス風邪をずっと引いててくしゃみ止まらないし、結膜炎だし、 最近白髪増えたし、髭は減ったし、毛艶も悪くなってきてます。 もう今のうちから近くのペット霊園を探してます。口の中に腫瘍もあり癌の疑いもあったのですが2ヶ月経っても大きさが変わらないため良性だと思う事にしました。 呼吸困難の検査も全身麻酔で内視鏡の検査になると言われ、まず麻酔自体が危ないので考えた結果動物病院3件いって、獣医師それぞれに「もしこの子が自分のペットだとしたら検査しますか?」と質問したところ3人とも少し考えて「何もしません」って返ってきました。 野良猫時代を5年も生き抜いて今14歳で可愛い甘えん坊で本当にに可愛い子で出会えて良かったなっておもいます。 獣医師と私の意見が一致してよかったな。 私がめちゃめちゃ幸せだからうちの子も絶対幸せだと思う。 最後はちゃんと看取れたらいいな。
-
- 【獣医師監修】こんな仕草に要注意!犬が具合が悪い時の様子を見極めよう!
- 犬と暮らす毎日は幸せなものです。そんな幸せを長続きさせるために必要なのが健康です。あなたは愛犬の健康管理がしっかりできていますか?もし犬がこんな仕草をしていたら要注意です。犬の健康を見極めるためにも、具合の悪い時の仕草を見極められるようになりましょう。
- 犬の健康
-
- 春は朝晩の寒暖差に注意!事前の準備で愛猫の体調を守ろう!
- 春は朝晩の寒暖差が大きい季節です。人間と同様、猫も寒暖差によって体調を崩しやすくなります。そこで今回は、寒暖差に対処するための方法と、対策の必要性をどのように見極められるかについて解説します。
- 猫と暮らしたい
-
- 犬の鼻が濡れている理由とは?「濡れていると健康」は本当?
- 多くの人は「犬の鼻は濡れているもの」と知っていますよね。そして「鼻が濡れている=健康」だと考えている人も多いくいることでしょう。今回は犬の鼻が濡れている理由を解説し、その状態が健康とどのように関係あるか解説します。
- 犬の健康
-
- 猫の睡眠時間が長いのはどうして?その理由や猫の睡眠の質を高める方法を解説します!
- 猫をいざ飼ってみると、よく寝る動物であることを実感します。猫の睡眠時間が長いのはなぜでしょうか?また、猫の睡眠状態から猫の病気が分かるって本当なのでしょうか?猫の睡眠事情について理解しておくことは、猫の健康を守るためにとても大切なことです。猫に質のよい睡眠をとらせる方法について詳しく解説します!
- 猫の健康
-
- 犬のお腹が鳴るのはなぜ?お腹が鳴るのは体調不良が原因のこともある!
- 犬のお腹から「グルグル」や「キューン」といった音が聞こえてきたことはありませんか。犬も人間と同じようにお腹が鳴ります。人間はお腹が空いた時などにお腹が鳴ることがありますが、犬はどのような時にお腹が鳴るのでしょうか。この記事では、犬のお腹が鳴る時の原因についてご紹介します。
- 犬と暮らしたい
-
- 犬が隠れる心理とは?愛犬が隠れたときの対処法を解説!
- 愛犬の姿が見えないので探してみたら、机やベッドの下や家具の隙間などに隠れていたという経験をしたことはありませんか?では、なぜ犬は隠れるのでしょうか?この記事では、犬が隠れる理由やその心理について解説していきます。
- 犬の気持ち
-
- 猫が顔を隠して寝るのはなぜ?考えられる理由と対処法を紹介します!
- 猫は顔を隠すようにして寝ていることがあります。この姿を「ごめん寝」とか「すまん寝」と呼ぶ人もいるようです。どうして顔を隠して寝ているのでしょうか。それにはいくつか理由があるようです。その理由の中には猫が困っているものもあるので、そんなときはどうしてあげると良いのか対策も一緒に考えていきましょう!
- 猫の気持ち
-
- 台風を怖がる愛犬の変化や対処法を徹底解説!
- 台風で天候が荒れている時は人間でも怖いと感じるほどですが、実は人間だけではなく犬も台風に反応して怯えたり震えたりし、パニックになることがあります。ここでは台風の時に犬に見られる変化や犬が台風を怖がる理由、飼い主としてできる対処法について取り上げます。
- 犬の生活
-
- 猫の睡眠時間が長い理由とは?また猫の寝相から分かる睡眠の質も解説
- 猫といえば、一日中いつ見てもよく寝ているイメージがあるかもしれません。実際のところ猫はどのくらい寝ているのでしょうか?今回の記事では、猫の睡眠時間が長い理由や猫の寝相から分かる睡眠の質についてまとめてみました。
- 猫と暮らしたい
-
- 猫にとって廊下は寒い場所!7つの寒さ対策で猫を守ってあげよう
- 寒い季節は廊下に出ることが嫌だと感じる人は多いですよね。実は猫にとってもそれは同じです。猫が寒さを感じ続けると体調不良の原因になることもあるので、飼い主は適度な寒さ対策をしなければなりません。この記事では、廊下が寒くなる理由や、猫を寒さから守ってあげるための7つの対策を解説します。
- 猫と暮らしたい
-
- 「もう我慢できない」!!体調やしぐさに現れる猫のストレスサインとは?
- 猫はとってもストレスを感じやすい動物です。しかもそのストレスを隠そうとするので、飼い主はいつも様子を観察して猫がストレスを感じていないか、それが体調や仕草に現れていないかチェックしてあげないといけません。ここでは、猫の「もう我慢できない!」というストレスサインにはどんなものがあるかをまとめています!
- 猫の気持ち
-
- 猫にゴーヤを食べさせても大丈夫?ゴーヤに含まれる栄養素や猫へのメリットを紹介していきます!
- 独特な苦味で好き嫌いが分かれるゴーヤですが、実は栄養価が非常に高く、夏バテ解消や美肌効果など様々な健康効果が期待される野菜として知られています。そんな栄養満点なゴーヤですが、ネコちゃんに食べさせても大丈夫な食材なのでしょうか?ゴーヤに含まれる栄養素やネコちゃんにゴーヤを与えるメリットを紹介します。
- 猫の食べ物
-
- ブルーベリーが犬に与えるメリットとは?成分や与える時のポイントを解説します!
- ブルーベリーは特に目に良いとされている食品で、健康食品の代表ともいえます。人間用のサプリメントでも多く使用されている注目の食材です。では犬にとってもブルーベリーは体に良い食品なのでしょうか?食べても問題はないのでしょうか?今回は犬とブルーベリーの関係についてまとめてみました!
- 犬の食べ物
- 1
- 前へ
- 次へ