猫が怒るときってどんな時?猫が怒ったときに見せる仕草や対処法を詳しく解説!

猫が怒るときってどんな時?猫が怒ったときに見せる仕草や対処法を詳しく解説!

update

愛猫が急に怖い顔で”シャー”と威嚇してきたことってありませんか?普段は可愛らしい顔をしてるのに、急に牙を見せられて威嚇されると怖く感じてしまいますよね。ではなぜ猫は怒るのでしょうか?その理由や、猫が怒ったときに見せる仕草、怒っている猫への対処法をご紹介します。

update

怒っている猫に対処する方法とは?

怒っている猫

elwynn/shutterstock.com

では、愛猫を含めて猫が怒っているとき、どのように対処すればよいのでしょうか?

対処法その1:怒りの対象になっているものを取り除く

猫が怒っている場合、何かしらの原因があるはずです。その原因を見つけ、排除してあげるなら怒りを抑えることにつながるでしょう。怒りの原因には上記のように、痛いと感じることや侵入者、大きな音、子どもなどさまざまものが挙げられます。

もし猫が怒りの仕草を見せているなら、まずがその原因を探って排除しましょう。

対処法その2:そっとして見守ってあげる

猫が怒りの仕草を見せているなら、そのままの状態でそっとしておいてあげましょう。怒っているからといって、触ったり抱っこするなどむやみに手をだすと、さらに刺激を与えてしまい攻撃され、引っ搔かれたりケガしてしまう可能性もあります。

このようなトラブルが生じないためにも、猫が怒りの仕草を見せているならそっとしておきましょう。

対処法その3:隔離しておく

愛猫が怒りでマックスになっている状態なら、お部屋に隔離するのもひとつの方法です。猫の場合、怒ると感情が先行してしまい、たとえ飼い主さんだとしても何をするか分かりません。もし触ってしまうならパニック状態になる可能性もあります。

そんな時は、愛猫の気分が落ち着くまで部屋に一匹だけに隔離してあげましょう。猫も一匹になれば冷静さを取り戻し、怒りの感情もひいていくことでしょう。

対処法その4:ごはんを用意して声をかけてみる

愛猫が怒っているなら、ごはんをあげてみましょう。怒っている最中にごはんをあげることは無理ですが、少しほとぼりが冷めた頃、ご飯を用意し、少し高めの声で”○○ちゃん、ごはんだよ~”と声をかけてあげれば、猫の機嫌は直ることでしょう。

その際、声を高めにすることがポイントです。猫は高い声に好意的な反応を示す傾向があります。一方、低い声は怒りが戻ってしまう可能性があるので気を付けましょう。

対処法その5:大きな音を立てる

猫同士が喧嘩をしているなら、その近くで大きな音を立ててみましょう。手を”パンパン”と叩いたり、戸を思いっきりバタンと閉めるなど大きな音を立てるなら、猫同士の怒りを抑えることにつながるでしょう。

猫はお腹を触ると怒ることがある!?

無防備にお腹を見せて眠る猫

Tuzemka/shutterstock.com

猫のお腹を触ると毛がフワフワしていて、とても癒されます。猫も触ってあげると気持ちよさそうにしていますが、突然、”シャー”と威嚇したり、怒り出すことがあります。きっと多くの飼い主さんが経験したことがあるのではないでしょうか?

なぜ猫はお腹を触っていると、急に怒り出すことがあるのでしょうか?理由を見てみましょう。

お腹は猫の弱点だから

猫にとってお腹を見せるという行為は、無防備な状態になることです。お腹を見せていれば、天敵に狙われたとき命を失う危険性もあります。そんな弱点があるお腹を無防備に見せることは、リラックスしている証拠です。

しかし、猫の中にはたとえ飼い主さんでも触られることを嫌がる子もいます。ただ、寝ている間にリラックスしてしまい、無防備にお腹を見せてしまうこともありますが、勝手に触ってしまうことで怒り出すこともあります。

飼い主さんがしつこいから

愛猫から飼い主さんへ近づいて”お腹を触って~”と甘えてくることがあります。飼い主さんもそれに応えるために、お腹を触ってたくさんのスキンシップを楽しんでいることでしょう。

しかし、猫にとってはその飼い主の行動がしつこく感じ、ストレスになることもあります。みなさんもご存知のとおり、猫はとてもマイペースで自分勝手に行動する動物です。そのため、自分が満足すると突然気分が変わってしまい、急に怒り出すことがあります。

気を許していないから

猫がお腹を見せるのは、気を許している相手だけです。飼い主さんに向けてお腹を見せている時、飼い主さんの友人や知人がお腹を触るなら、当然ですがとても怒ります。また、家族の中でも猫が気を許していない人には、お腹を触らせることはないでしょう。

猫のお腹を触るときに注意したいこと

お腹を触られて気持ちよさそうに眠る猫

Africa Studio/shutterstock.com

では、猫のお腹を触る際、どんな点に注意すればよいのでしょうか?猫のお腹を触るときに気を付けたい注意点をいくつかご紹介しましょう。

猫のお腹を触るときは猫が気を許してからすること

猫のお腹を触るときは、お腹を触る前にまずスキンシップをはかるようにしましょう。そして、スキンシップをした後、猫が甘えたい気分になっているならお腹も触ってあげましょう。

飼い主さんでも突然お腹を触ると、怒って引っ搔いたり、噛みついたりすることがあるので気を付けましょう。

猫が喜ぶ触り方をすること

猫のお腹を触るときには、猫が喜ぶような触り方をしましょう。つまり、猫が嫌がり怒りの原因となるような触り方はしないことです。

では、どのように触ればよいのでしょうか?それは、毛並みに沿って、優しく触ることです。激しく触ったり、叩くような触り方は猫は大変嫌いますので、優しく丁寧に触ってあげるようにしましょう。

まとめ

猫が怒る理由やその仕草、対処法などをみてきましたがいかがでしたか?

猫のきもちがよく理解できたのではないでしょうか?猫が怒っている仕草は、比較的分かりやすいものです。もし愛猫が怒っていると感じたなら、そっと離れて触るのをやめましょう。そして、怒りの原因を取り除いてあげるようにしましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板