【2023年版】犬に大根はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!
大根は、大根おろしにして食べたり、サラダや煮物、味噌汁の具材などに使用したりなど、とても使い勝手の良い野菜です。水分が豊富に含まれているだけでなく、体にいい栄養素も多く含まれているので、犬にも食べさせることができます。この記事では、大根に含まれる成分や、犬に与えるときの注意点を紹介します。
犬に大根を与えても問題ない?
bochimsang12/shutterstock.com
大根は、アブラナ科ダイコン属の越年草で、古くから日本でも食されてきた野菜の一つです。現在では品種改良が進み、大根の種類も豊富です。品種ごとに旬の時期は異なりますが、辛み大根は初夏~夏にかけて、甘みのある大根は晩秋~冬にかけて旬を迎えます。
大根は約95%が水分でできています。成分のほとんどが水分なので、犬に与えても問題ありません。夏の暑い時期の水分補給として、また乾燥しやすい冬の時期にもおやつとして大根を与えることができるでしょう。しかし、犬に大根を与える場合には注意点もあります。
犬に大根を与えてもいい量
pixabay.com
どんなに体にいい野菜であっても、与え過ぎるのは禁物です。基本的に、犬が摂取すべき栄養素はドッグフードの中に含まれています。そのため、犬に大根を与える場合は、ドッグフードのトッピングやおやつ程度に少量与えるだけで良いでしょう。
では、犬に与えてもいい大根の適正量はどれくらいなのでしょうか。それは犬の体重や大きさによっても異なります。
超小型犬の場合
超小型犬とは、体重が4kg未満の犬のことです。超小型犬には、チワワやトイプードル、ヨークシャテリア、パピヨンなどが含まれます。
超小型犬に大根を与える場合の1日の目安量は、10g~25g前後とすることができます。あくまで目安なので、犬の体重に合わせて量は調節してください。
小型犬の場合
小型犬とは、体重が10kg以下の犬のことをいいます。代表的な犬種として、ミニチュアダックスフンドやミニチュアシュナウザー、シーズーなどを挙げることができます。
小型犬の場合、大体32g~63gを目安に与えることができるでしょう。これは、直径7cm、厚さ1.5cmの大根を輪切りにした状態で、3/4枚~1枚と1/4枚程度です。
中型犬の場合
中型犬には、体重25kg以下の犬が含まれます。フレンチブルドッグやウェルシュコーギー、ビーグルなどが中型犬に含まれます。
体重が25kg以下の中型犬に与えていい大根の量は、1日85g~105g前後を目安に与えることができます。
大型犬の場合
大型犬とは、体重が25kg以上の犬のことです。大型犬には、サモエド、シベリアンハスキー、ドーベルマン、ゴールデンレトリバーといった犬種がいます。
体重が30kgの大型犬の場合は140g程度、40kgの犬は178g程度の大根を与えることができます。犬の体重に合わせて与える量を調節してください。
子犬の場合は注意が必要
子犬に大根を与える場合は特に注意が必要です。なぜなら、子犬は消化器官が未発達で、消化不良を起こしやすいからです。
また、大根には水分が多く含まれているので、一度に大量に与えてしまうとお腹を壊してしまう可能性もあります。子犬に大根を与えるときは、少量与えるだけにしておきましょう。
犬に大根を与えることで期待できる効果
pixabay.com
大根をすりおろすことで活性化するともいわれる「ジアスターゼ」という成分は、食べ物の消化を助ける役割をしてくれます。
また、先ほども述べたように、大根の約95%が「水分」でできています。そのため、あまり水を飲まない犬に大根を与えることで、水分補給としての役割も果たしてくれます。
さらに、大根の葉の部分にも様々な栄養素が含まれているので、犬の健康をサポートするのに役立つでしょう。例えば、「βカロテン」には犬の皮膚や粘膜の健康を維持する働きがあり、「ビタミンC」にはガンを抑制する働きがあります。また、「カリウム」は塩分を排出する働きがあるので、犬の高血圧予防に効果が期待できます。加えて、「カルシウム」も豊富に含まれているため、歯や骨を丈夫にする効果も期待できます。
犬に大根を与えるときの注意点
大根はアブラナ科の野菜です。アブラナ科の野菜に含まれる「ゴイトロゲン」という成分は、ヨウ素の吸収を阻害するため、甲状腺ホルモンの分泌が抑制されるといわれています。健康な犬に適正量の大根を与えている分には、それほど影響がないので心配は要りません。しかし、甲状腺に問題のある犬に大根を与え過ぎると、症状が悪化する恐れがあるので、注意が必要です。
また、犬は肉食に近い雑食動物なので、野菜を消化するのはあまり得意ではありません。そのため、大根を大量に与えてしまうと、消化不良を起こし、胃腸に負担をかけてしまう可能性があります。さらに、大根を大量に食べると、大根に含まれる「イソチオシアネート」という辛み成分が、胃腸を刺激してしまうこともあるので、注意が必要です。
犬が大根を食べた後に、下痢や嘔吐、皮膚をかゆがったりなど、何らかのアレルギー反応を起こした場合は、すぐにかかりつけの動物病院に連絡しましょう。
切り干し大根や大根の漬物は与えても問題ない?
pixabay.com
切り干し大根は、犬に食べさせても大丈夫です。戻し汁も、水分補給として犬に与えることができます。ただし、切り干し大根は食物繊維が凝縮されていて、消化されにくいので、犬に与えるときは、水に浸し柔らかくして、刻んで与えるようにしましょう。味付けは一切しないでください。
大根の漬物は、大量の塩や調味料、保存料などが含まれており、犬の健康を害する恐れがあるので、犬には与えないようにしてください。また、ネギ類や香辛料など犬にとって中毒となるものが含まれていることもあるので、漬物を犬に与えることはおすすめしません。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ