柴犬は泳ぐのが苦手ってほんとう?柴犬の水嫌いを克服するコツとは?
犬は泳ぐのが得意だというイメージですが、犬の中には実は泳ぐのが苦手な犬種もいるようです。その中に柴犬がいます。柴犬は泳ぐのも苦手ですが、水嫌いが多いことでも知られています。ここでは、柴犬に水を苦手とする子が多い理由と、水嫌いを克服する方法をご紹介したいと思います。
柴犬に水嫌いが多い理由とは?
Ricantimages/shutterstock.com
柴犬を含め、日本犬に泳ぐのが苦手な犬種が多いのは、「水に入る作業をする習慣がなかった」ことが要因となっているようです。柴犬はもともと猟犬として活躍してきた犬種です。猟犬として狩猟を行っていましたが、それは山や陸地であって、海や川などの水の中ではありませんでした。
狩猟犬の中でも、ゴールデンレトリバーなど猟師が撃ち落として水の中に落ちた鳥を回収する仕事を行っていた犬種は泳ぐのを得意としています。今でも水の中に入るのが大好きで、泳ぐのも上手です。もともとどんな作業を行うために飼われていたかで、泳ぐのが得意なのかそうではないかが理由の一つとなることが分かりますね。
さらに、柴犬が泳ぐことだけでなく水そのものが嫌いという子が多い理由として、「昔は番犬として外で飼われていた」ことが挙げられます。外で飼われていた柴犬は体温調節に敏感です。水に濡れてしまうと体温が下がってしまい、命の危険を本能的に感じ取るゆえに柴犬は水に濡れることを嫌う傾向にあるのです。
柴犬のシャンプーはどうしたらいいの?
MitchyPQ/shutterstock.com
実は、柴犬をシャンプー好きにさせることはほぼ不可能といわれているほど、柴犬にシャンプーをすることは難しいようです。子犬の頃からシャンプーをしてあげて水に慣らしてきたのに、成犬になると徹底的にシャンプーを拒む!という柴犬は少なくありません。
シャンプーを自宅でしたい方にとっては、シャンプーをしようとするたびに柴犬が大暴れして、時には噛みつこうとまでしてくるので困っているという方もいることでしょう。もちろん、無理やり水に慣れさせることは犬にとってもストレスになってしまうので避けた方が良いですが、ちょっとしたコツで水嫌いを克服できるかもしれません。
お風呂好きにならせる方法とは
お風呂に入れる時に、柴犬を無理やり押さえつけたり、乱暴にこすったりするのは水嫌いをさらに増長させるだけなのでやめましょう。
お風呂に入れる際に、柴犬が大好きなおもちゃを利用することができます。おもちゃを使ってお風呂で遊んであげるのです。そうすると、犬はお風呂に入ると遊んでもらえると認識してくれるかもしれません。
さらに、犬は顔や頭に水を掛けられる事を一番嫌がります。嫌がる場所は手早く洗うことです。そして、冷たすぎず熱すぎないぬるま湯を利用しましょう。温かめのちょうどよい温度を柴犬は好むからです。
シャンプーに慣れさせるコツ
シャンプーをする時も、よく声掛けをしながら行いましょう。柴犬は褒められることが大好きです。「きれいにしようね」「偉いね~」と声を掛けながらぬるま湯を体にかけます。顔にはお湯を掛けないよう注意してください。
シャンプー剤を使用する際も、頭以外の部分に付けて泡立てます。泡が顔に付いたり、目や口に入ったりしないよう注意してください。手早く全体を洗って洗い流します。タオルドライした後はしっかりドライヤーをしてあげることも大切です。
ドライヤーを掛けるのも一苦労です。柴犬だと完全に乾ききるまで20分は掛かります。おもちゃを口にくわえさせるなどして、遊びの要素を取り入れながら行うようにしてみてください。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】犬が髪の毛を噛むのはなぜ?4つの理由とやめさせる方法を徹底解説!【ドッグトレーナー監修】
- 犬が女性の長い髪を噛みながら引っ張ったり、飼い主さんが寝ている時に髪の毛を噛んできたりすることがあります。飼い主さんにとってはちょっと困った行動です。犬は構って欲しくてこのような行動を取ります。今回は犬が髪の毛を噛んでくる時の気持ちと対処法をご紹介します。
- 犬のしつけ
-
- 【2023年】Twitterの新アイコンは日本に住む柴犬?正体とおもしろ裏技をご紹介!
- Twitterといえば青い鳥がトレードマークとして世界中で知られていましたが、なんと4月4日(日本時間)に柴犬のアイコンに変更になりました。今はまた青い鳥に戻りましたが、突然の変更で驚いた方も多かったと思います。しかも、この柴犬ちゃんは実は日本に住むワンコだったんです!
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬にきゅうりを食べさせても大丈夫?メリットと与える時の注意点を解説【2023年版】
- 夏野菜の代表とも言えるきゅうりは、数多くある野菜や果物の中でもトップ3に入るほど水分量が多く、水分補給に最適な食材とも言われています。私たち人間にとって身近な野菜の一つですが、犬にきゅうりを食べさせても大丈夫なのでしょうか?今回は、犬にきゅうりを与えるメリットと与える時の注意点について解説します!
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】愛犬が水を飲まない!おすすめしたい水を飲ませ方をご紹介【2023年版】
- 犬にとっての食生活はとても大切です。体を作る大きな要因だからです。その食生活には水分補給も含まれています。人間と同様、ワンちゃんも水分を摂取することは非常に大切です。ワンちゃんは体に必要な水分を食物や水から得ています。今回は特にワンちゃんへの水への与え方に注目したいと思います。
- 犬の食べ物
- コメント
どうやって水を飲ませるかということを重点的に考えてきましたが、違う角度から考えることが大切なんですね。ドライフードを水でふやかして水分摂取をさせるやり方、これは盲点だったので、オォって感じで目からうろこが落ちました。
-
- 【獣医師監修】犬に氷を与えてもいい?与えるときの注意点や氷の有効活用法を紹介!【2023年版】
- 氷が好きな犬はたくさんいます。暑い夏に冷たいものを口にすると暑さが和らぐように、犬に氷を与えれば暑さ対策や熱中症対策ができます。しかし氷の与え過ぎは体調を崩す原因になりかねません。それでここでは、犬に氷を与えるときの注意点や氷の有効活用の仕方について解説していきます!
- 犬の食べ物
mofmo掲示板
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。