
車の揺れが気持ちいい…ドライブ中眠くなってしまった犬のうずらちゃんとステイくん
3264
update
ラブラドールのうずらちゃんとコーギーのステイくん、今日はパパさんママさんと一緒に楽しいドライブ。でも、ドライブ中だんだん眠くなってしまって…。

ある日、家族でドライブに出かけたInstagramユーザー@labcorgi.lifeさんち。
お出かけ大好きな姉犬のうずらちゃんと弟犬のステイくん、
車の後部座席に乗り込んで元気よく出発したのですが…
どうやら車に揺られているうちにおねむになってしまったようです☆

@labcorgi.life/anicas
お目目がとろーんとして、だんだんまぶたが落ちていくうずらちゃん。
ステイくん、うずらちゃんに寄りかかって、すでにお休みモードのご様子(笑)
うずらちゃんとステイくんのおねむな姿、癒されますね~♪
協力/anicas 参照/Instagram@labcorgi.life
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 「ご飯…‼食べたい…‼」クリクリお目目で必死に訴えてくる猫ちゃんがかわいい
- お腹がすいて仕方ないむくくん。必死でママさんにご飯のアピールをする姿がかわいいんです。
- 猫のエンタメ
- 4269
-
- 「ママ~開けてよ~」仕事部屋の外から切ない甘え声で鳴く猫くんがたまらなくカワイイ♪
- お仕事をするためお部屋にこもっていたママさん。すると、窓の向こうに映る影が。とっても切なそうな甘え声で鳴く影の正体は一体?!
- 猫のエンタメ
- 2905
-
- 猫トンネルにワンコ?!サイズオーバーで破れちゃってもご機嫌でお昼寝するワンちゃん
- ジョイ・グレースちゃんは現在3匹の猫ちゃんと一緒に暮らしています。そのせいか、時々自分を猫だと勘違いするようで、猫トンネルに入ってみますが、ジョイ・グレースちゃんにはサイズオーバーのようです・・・
- 犬のエンタメ
- 3049
-
- 「へへへっ」指を近づけられてニヤリと不敵な笑みを浮かべる白猫様がめちゃ可愛い
- ちょこんと目の前に座っている白猫ハク様に飼い主さんが指を近づけると…ニヤリと不敵な笑みを浮かべるハク様。悪いお顔で飼い主さんを見つめる姿が可愛くてたまりません。
- 猫のエンタメ
- 4272
-
- 「あたしにもちょうだーい♪」パパさんの足にあご乗せしておこぼれを狙う柴犬ちゃんがかわいい
- ご飯を食べているパパさんの足元に座るこなつちゃん。おいしそうなご飯が気になっているようです。そこで、ある方法でパパさんにおねだりすることにしたこなつちゃん。その方法とは?!
- 犬のエンタメ
- 2000
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- 3031
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- 0
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- 0
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。