猫のひげがちぢれてるのはどうして?原因や対処法を解説!
飼い猫のひげが先端だけ少し曲がってる程度ならあまり気にならないかもしれませんが、はっきりとちぢれていたりすると、体調に問題がないかとても心配になります。この記事では、猫のひげがちぢれる原因や対処法を解説します。
猫のひげがちぢれる原因と対策
pixabay.com
ふと飼い猫を見たときにひげがちぢれていた場合、怪我でもしたのだろうか、何か事件に巻き込まれたのでは?、体調が思わしくないのだろうかなどと心配になりますよね。
猫のひげがちぢれている時、幾つかの原因が考えられます。対処法についても合わせて解説します。
もともとくせ毛だから
これは、最も心配のいらない部類の理由です。生まれつきひげがちぢれている種類の猫がいます。ヨーロッパ地方のコーニッシュレックスなどはそうです。
体毛もカールしているのであれば、遺伝的にひげもちぢれていると考えることができるので、あれっと思ったら体毛を確認してみることができます。
遺伝的にひげもちぢれていて、単にこれまでそのことに気付いていなかったということであれば心配はいりません。対策の必要がない安心な現象といえます。
寝グセがついてしまった
猫のひげも、長時間押さえつけられると曲がってしまったり、折れてしまったりすることがあります。
触ったことのある方は猫のひげの感触を思い出せると思いますが、基本的に猫のひげは丈夫で硬いです。しかも、猫は普通ひげを倒して休むので、寝ている間に曲がってしまう可能性はあります。
たまに気を付けて観察してみて、もし飼い猫のひげが曲がりそうになっているなら、ひげをそっと優しく戻してあげましょう。
ひげが何かにひっかかってしまった
猫のひげはセンサーのような役割を果たしています。猫はそのセンサーを用いて、そこが通れる場所かどうかを判断します。
ひげが通るならば、多少無理があるとしても猫はそこを通ろうとするものです。多少無理があるような狭い場所を通った時にひげが何かにひっかかって、毛先がちぢれてしまうということがあり得ます。
猫は同じ行動を繰り返す動物なので、その場所を通れないように何らかの方法でふさいであげないと、何度もその場所を通り、結果としてひげのちぢれも繰り返されてしまいます。猫が通る狭い場所を見つけたなら、通れないようにしてしまうのが一番良い方法です。
キッチンのガスコンロで焼けてしまった
これはかわいそうな現象です。猫は好奇心が強いので、飼い主さんが料理をしている間に見にやって来て、ガスコンロでひげの部分を焼いてしまうことがあります。
キッチンはかなり高い場所にあります。ある程度年をとってくると高いところに登ろうとしなくなるのですが、若い猫の場合はキッチン位の高さであればいとも簡単にジャンプして飛び乗ってしまいます。
ガスコンロ以外にも,炊飯器から出る蒸気なども猫のひげのちぢれには大敵です。対策としては、猫が大きな怪我をしてしまわないように、キッチンに入れないようにしておくと安心です。キッチンの入り口にゲートを置くなどしてみましょう。
部屋のストーブで焼けてしまった
猫はあったかい所が大好きです。冬場寒くなってくると、猫は温かい場所を見つけようとします。そんな時、猫が部屋のストーブにひげをくっつけて、ひげを焼いてしまうということが生じ得ます。
猫がストーブへの密着を試みるのは部屋が寒いからです。それで、できるだけ室温を適温まで上げるようにしてみましょう。そうすれば、猫はストーブに密着することなく過ごしてくれます。
ストーブのまわりに、猫が入らないようにガードを設置することもできます。しかし、若い猫はジャンプ力もあるので、ガードもそれなりの高さのものにしないと飛び越えてしまいます。スペースが限られているお部屋では、この方法はなかなか試しにくいかもしれません。
ストーブを用いる代わりに、セントラルヒーティングやエアコンなどを活用するという方法もあります。さらには、石油ストーブではなくてオイルヒーターを使ってみるという方法もあります。このように、猫のための工夫をして部屋を温めてあげることができます。
pixabay.com
原因をしっかり把握しよう!
ある時見たら猫のひげがちぢれていた、そんな時は心配になるものです。
でも、ちぢれたからといって無理にひげを切ったり抜いたりしてはいけません。ひげは神経が多く集まる箇所なので、猫が痛い思いをしたり血が止まらなくなったりする可能性があるからです。
まずは猫のひげがちぢれてしまう原因をしっかり調べ、把握することです。そして、原因に応じた適切な対策をとるようしましょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?