犬が誤飲した時の症状と対処法はコレ!間違って食べないようにしよう!

犬が誤飲した時の症状と対処法はコレ!間違って食べないようにしよう!

update

犬が誤飲してしまったときどう対処すれば良いのか知っていますか?いつ起こるかわからない事態ですが、迅速で正しい対処が愛犬の命を救うカギとなります。誤飲を未然に防ぐポイントや万が一誤飲してしまったときの症状と対処法をご紹介します。

update

誤飲による窒息症状

犬

Mikkel Bigandt/stock.adobe.com

誤飲による窒息は犬にとってとても苦しい状態です。

全く息ができない状態なのか、咳をしたり絶えずえずいたりしている状態で少しでも気道が確保されているのかをきちんと見極めましょう。

窒息症状では前肢で喉を掻こうとしたり、苦しがる、舌が蒼白になる、意識がなくなるといった症状が出ます。

早急に対処をする必要がありますが、正しく対処するためにをすることが大切です。

こういった誤飲の症状は突然に現れます。飼い主さんは症状が出たらすぐに落ち着いて対処できるように心がけるとともに、誤飲そのものを未然に防ぐ対策を意識して行いましょう。

具体的には、愛犬の周囲に誤飲してしまいそうな物(犬の喉を通らないような大きさの食べ物、衣服のボタン、硬貨、碁石など)を置かないこと、愛犬がおもちゃで遊んでいるときには目を離さず、噛みちぎってしまいそうなときは早めに取り上げる、犬用ベッドの破損がないか毎日確かめるなどです。

留守にするときは噛み壊しの癖がある犬にはベッドやおもちゃを与えない方がいいでしょう。

誤飲したと思われる物質一例

おもちゃ・タオル・食べ物など喉に詰まる大きさの物です。

遊んでいるうちにおもちゃを破壊して破片を飲み込んでしまったり、急いで食べることで気管に詰まらせることが誤飲の原因です。

自宅でできる誤飲の対処法

犬 猫

lalalululala/stock.adobe.com

窒息症状が起きている場合、犬はパニックになって暴れます。

落ち着かせるように名前を呼んで、けがの防止と症状を見極めるため数人で押さえることが望ましいです。

異物を取り除く場合はを巻いたり、などを使って誤飲した異物を引っ張り出します。

咬まれないように気を付けながら舌を引っ張り出すと奥まで良く見えます。

喉を傷つけたり、異物を奥に押し込んではいけません。

そして、犬を逆さにして背中を平手で叩きます。

大型犬や中型犬で逆さにできない場合は横に寝かせ、肋骨の一番下に手を添えてのどに向かって素早くすりあげます。

日頃からおもちゃなどに破損がないかチェックし、誤飲される恐れのあるものは与えないように対処しましょう。

誤飲による中毒症状

緊急

takasu/stock.adobe.com

誤飲による中毒症状では、呼吸困難・痙攣・流涎・嘔吐・下痢・血尿・意識低下・運動障害・食欲不振・死亡など様々で、誤飲後すぐに症状が出る場合とそうでない場合があります。

普段と様子が違うと感じたらすぐに獣医の診察を受けましょう。

また、誤飲した物がわからない場合は、がないかどうか、それを犬が食べた痕跡がないかどうか詳しく調べる必要があります。

誤飲したと思われる中毒物質一例

食べ物(ねぎ類・ブドウ・チョコレート・キシリトール配合物・腐敗物・カビ)・タバコ・お酒・薬・植物(ポインセチア・観葉植物・種子)・殺虫剤・殺鼠剤・除草剤・漂白剤・洗剤・金属類(アクセサリーなど)・灯油・オイル類

自宅でできる対処法

食べ物や無機物などで小さい固形物であればオキシドールや濃い食塩水を飲ませることで吐き気を催させることができます。

難しい場合は無理をせず動物病院で処置してもらいましょう。

ただし、化学薬品や灯油・大きなものは吐き戻させることで食道を傷つけてしまうので吐かせてはいけません。

水や牛乳で薄めることで逆に吸収をよくしてしまう場合もあるためを入れ指示を仰ぎ、すぐに連れて行きましょう。

危険物のある場所には犬を立ち入らせないように対処しましょう。

動物病院での誤飲治療

誤飲によるどの症状でも自宅での対処が難しい場合は無理をせず動物病院で処置してもらいましょう。

レントゲンを撮って異物を確認することができます。

誤飲した物によって処置をするのか、を使って取り出す処置、最悪の場合は開腹するの可能性もあります。

動物病院への連絡

連れて行きましょう薬品などを誤飲した場合には誤飲した薬品も持っていき獣医師に提出してください。

こうすることで動物病院につき次第すぐに救命処置に入れます。

もちろん移動中も自宅でできる応急処置を試したり、舌を引っ張り出して気道を確保すること、犬の容体にも常に注意して対処を続けましょう。

自宅での対処に成功した場合でも必ず病院でレントゲンを撮り、すべての異物が摘出されているかを確認する必要があります。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (8件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

8 名無しさん
通報

遊んでいるうちにおもちゃが壊れて破片を飲み込むケースがあるそうで、とても恐ろしいです。普段からおもちゃの状態確認をして、壊れかけているおもちゃがあれば、それは使わないようにするといった対処が必要になりそうです。

7 名無しさん
通報

犬が誤飲することも怖いですが、それ以上に怖いのが、私たちの見ていないところで誤飲をして、いつまでも気づかない状態が続いてしまうことです。気付くのが遅れることによって、臓器などの損傷もひどくなると思うので、ちょっとでもおや?と感じたら、病院に連れて行くべきです。

6 名無しさん
通報

愛犬が誤飲しないように、物は高いにおくようにしたり、おもちゃは大きめの物を選んでいます。ずっとペットを見ていることは出来ないので、、、でものどに詰まらせるだけなら対処法はありますが、薬剤の誤飲だけは直接身体に影響を与えかねないので特に注意しています。

5 名無しさん
通報

何を誤飲したのかにより、対処法が変わるそうで、素人がむやみに対処するよりも、速やかに医師に診せるということをした方が良いのかなと私は感じました。何を飲み込んだのかがわかっている状況であれば、それに応じた対処をします。

4 名無しさん
通報

オキシドールは絶対に飲ませてはダメです。

間違った情報はやめてください。

3 名無しさん
通報

脱字が気になります

2 名無しさん
通報

異物を取り除く場合はを巻いたり、などを使って誤飲した異物を引っ張り出します。

とありますが、異物を取り除く場合は何を巻いたり、何を使うんですか?一番大事なところが抜けてますよ。

1 ダイヤル式電話
通報

誤飲しないように対策をしてても、飲み込んでしまう時っていうのはありますよね。もしもという時のための対処法をこうして知っておくと、すぐに対応できそうですよね。愛犬のためにも、しっかり勉強しておかなければと強く思いましたね。