【獣医師監修】犬に麦茶を飲ませても大丈夫?麦茶を与えるメリットと注意点を解説【2023年版】
この記事の監修者(185件監修)
獣医師
日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/
暑い日が続くと、愛犬もバテ気味になってしまいます。そんな様子を見ていると、自分が飲んでいる麦茶を愛犬にも飲ませてあげたくなるかもしれませんね。でも犬に麦茶を飲ませても大丈夫なのでしょうか。今回は、犬が麦茶を飲むメリットや与える際の注意点を解説したいと思います。
犬に麦茶を飲ませても問題ない?
mykeyruna/shutterstock.com
暑い夏にはやっぱり麦茶ですよね。体にも良い飲み物だし、小さな子供にも安心して飲ませられるので、冷蔵庫には常に常備しているというご家庭も多いのではないでしょうか。
暑い日が続くと、愛犬もバテ気味になってしまいます。そんな様子を見ていると、飼い主の自分が飲んでいる麦茶を愛犬にも飲ませてあげたくなるかもしれませんね。しかしその場合心配なのはカフェインやタンニンなどの成分です。
犬に「カフェイン」や「タンニン」が含まれている飲み物はぜったいに与えてはいけません。緑茶や紅茶、ココアなどは飲ませてはいけません。犬はカフェインを排出しにくい体質なので、中毒症状を引き起こしかねないからです。
では、麦茶はどうなのでしょうか。お茶の類なので、紅茶や緑茶のように、犬にとって良くない成分が含まれているのでしょうか。
結論から述べると、麦茶は犬にも飲ませて良いお茶です。カフェインレスですし、赤ちゃんにも飲ませても良い健康的な飲み物なので、犬にも安心して与えることができる飲み物です。
ただし、与え方には注意が必要です。すべての犬にとって健康的な飲み物となるわけではないからです。
麦茶にはどんな栄養素が含まれていて、犬にとってどんな効果があるのでしょうか。今回は麦茶の基本知識や与えるメリットについて取り上げましょう。その後、与える際にどんな点に注意すると良いのかも取り上げたいと思います。
麦茶に含まれる栄養素
Wako Megumi/shutterstock.com
麦茶にはどんな栄養素が含まれているでしょうか。麦茶は大麦の種子を煎じたものですが、まず何といっても飲み物ですから「水分」が栄養素の大部分を成しています。ですから、暑い夏の水分補給としてとても役立っています。
水だけでなくさまざまな栄養素や効能が麦茶には含まれています。麦茶100gあたりに含まれる成分を調べてみました。
<麦茶100gあたりに含まれる成分量>
・水分―99,7g ・エネルギー―1kcal ・炭水化物―0,3g ・ナトリウム―1mg ・カリウム―6mg
水分はもちろんですが、カリウムやナトリウムが多く含まれています。他にも、「アルキルピラジン」と呼ばれる香り成分や、GABAと呼ばれるアミノ酸の一種も入っています。
では、それぞれの成分の効果や効能について詳しく見てみることにしましょう。
腎臓の働きをサポートする効果
カリウムやナトリウムといったミネラル成分は、互いに相互作用しながら、細胞を正常に保ったり、血圧のバランスを取ったりするなどして体を維持するのに役立っています。
カリウムは、腎臓でのナトリウム(塩分)の吸収を抑え、体内の毒素の排出を促す役目を担っています。それによって、血圧の上昇を抑えたり、筋肉の収縮をスムーズにしたりする働きを担っています。
腎臓の働きをサポートし、水分代謝を促すことで、おしっこと一緒に老廃物を排出します。それによって、体がむくまないように助けたり、膀胱炎や腎炎といった炎症から守ってくれたりしています。
特にむくみやすい夏にカリウムが多く含まれている麦茶を摂取することは、体にとって大きなメリットがあると言えるでしょう。
血行促進効果・血圧を下げる効果
麦茶に含まれるアルキルピラジンと呼ばれる栄養素には、血液をサラサラにする効果があります。また、ギャバは血圧を下げる働きをしてくれる効果があります。
そう考えると麦茶は血行を促進して高血圧を抑制するのに最適な飲みものです。ちなみに麦茶の香ばしい香りは、このアルキルピラジンの香りです。
熱中症対策に役立つ
麦茶の原料である大麦には、体温を下げてくれる効果があります。また、麦茶に含まれるミネラル成分が、夏バテの防止や疲労回復に役立つので、暑い夏の熱中症対策に効果を期待できると言えます。
抗酸化作用がある
麦茶に多く含まれるビタミンには、抗酸化作用があります。抗酸化作用というのは、体の中で生じる、老化や病気の原因となる活性酸素を抑えたり、がんや動脈硬化といった病気の予防をしてくれたりする働きのことです。それで、「ガン」「脳卒中」「心筋梗塞」「糖尿病」などの予防に効果があるとされています。
犬が麦茶を飲むその他のメリット
麦茶には、体に良いたくさんの栄養素が含まれていますから、もちろん犬にとっても良いことだらけです。夏は犬でも熱中症や脱水症状になってしまうことがあります。もともと積極的に水を飲もうとしない犬の場合には、特にそうした熱中症や脱水症状には注意が必要です。
水が苦手な犬でも、麦茶だと飲んでくれるかもしれません。麦茶に含まれている「アルキルピラジン」という香ばしい香り成分に引き寄せられる可能性もあるからです。もし愛犬が水をあまり飲んでくれないなら、夏に限らず、麦茶で試してみるのも良いかもしれないですね。
ちなみに「アルキルピラジン」という香り成分には、ストレスを緩和させる働きもあるそうです。犬がストレスを感じているかは分かりませんが、リラックス効果を与えてくれるというメリットもあるでしょう。
犬に麦茶を与える際に注意したいこと
Anna Hoychuk/shutterstock.com
犬に麦茶を与える場合は以下のような点に注意してください。
○尿路結石や腎臓系の病気を持っている犬には飲ませない 麦茶は健康にも良いですし、水分補給やリラックス効果も期待できるということで、我が家の愛犬にも積極的に取り入れてみよう!と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、与える際には注意が必要です。
販売されている麦茶の中には、「ミネラルが添加されている麦茶」もあります。確かにミネラルは、水分代謝を促したり、腎臓の働きをサポートしたりするのに役立つ成分ですが、過剰摂取し過ぎると「尿路結石」や「尿血症」につながる可能性もあります。
それで、特に腎炎等の病気や、尿路結石を患ったことがある犬には、麦茶は飲ませない方が良いと言えるでしょう。症状をぶり返したり、悪化させたりしてしまうかもしれないからです。
体質的に結石ができやすい犬もいます。健康に問題が無い犬であったとしても、もし暑い夏の水分補給を目的として与えるのであれば、水の代わりに麦茶ばかり大量に飲ませるのではなく、「少量」を目安に与えることを心がけるようにしましょう。
○食中毒に気を付ける 水と比べると麦茶の方が腐敗が進みやすいです。雑菌が繁殖しやすい暑い夏であれば、特にそう言えるでしょう。雑菌が繁殖した麦茶を飲んで、万が一嘔吐下痢やなどの食中毒症状が出てしまうと大変です。
どんなに冷蔵庫で保管しておいたとしても、こまめに作り直すようにして、新鮮な麦茶を与えるようにしたいものです。
○飲ませ過ぎない(適量を与える) どんなに栄養価の高い飲み物であったとしても、飲み過ぎは良くありません。特に水分を摂りすぎてしまうと、嘔吐や下痢などをお腹を壊す可能性も高くなりますし、それだけ胃腸に負担をかけてしまうことになりかねません。
麦茶を喜んで飲みたがる犬もいるかもしれませんが、「うちの犬は麦茶が大好きなの」と、一度にたくさんの量を与えてしまわないように気を付けてください。特に初めて麦茶を飲ませる時は、ごく少量からスタートして様子を見ることが大切です。
○常温の方が良い 冷蔵庫から出したてのキンキンに冷えた状態の麦茶を飲ませると、軟便になったり、嘔吐下痢になったりしてしまう犬もいます。あまり冷えすぎていない麦茶のほうが、胃腸に負担をかけることが少ないでしょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。