猫の避妊手術。気になる費用や時期について徹底解説。
猫の去勢や避妊手術。手術をしないとどうなるの?費用は?時期はいつごろがいいの?等、避妊手術について気になることをご説明いたします。また、手術をした際に気をつけておいたほうが良いことも説明させていただきます。
猫の発情
Esin Deniz/shutterstock.com
オスの場合
大体生後6ヶ月~の時期から発情が起こります。 メスと違い、オスには発情期という期間がありませんので、いつでも交尾をすることが出来るようになります。 また、性成熟を迎えると、犬と同じくおしっこによるマーキングを行うようになります。 これはメスに対して存在をアピールしています。 攻撃的になるといったことも見受けられます。
メスの場合
メスもしつこくすりつけてくることがあります。 メスの場合、近隣住人のことも考え、費用の問題もありますが、避妊手術を検討したほうが良さそうです。
猫の避妊手術の必要性
Stefano Garau/shutterstock.com
オスの場合
・マーキングをしなくなる ・精巣腫瘍を防ぐことが出来る ・攻撃的でなくなる ・ケンカ早くならない
メスの場合
・叫び声のような鳴き声を出さなくなる ・卵巣疾患を防ぐことが出来る ・子猫を産まなくなる(デメリットの場合もあります)
避妊手術の時期は?
thanongsak kongtong/shutterstock.com
猫の避妊手術に適した時期は、最初の発情期を迎える前が良いでしょう。そのため、大体生後6ヶ月の時期から避妊手術の検討をする必要があります。もし避妊手術をする場合には、獣医師とよく相談し、費用のことや健康状態が良好なときに行いましょう。
猫の避妊手術の費用は?
Real Moment/shutterstock.com
猫の避妊手術の費用は、オス・メスで若干異なります。ですが、人の財布が痛むことが少ない費用で手術を行うことが出来ます。気になる費用ですが、オスの場合約1,2万円、メスの場合は2~4万円で行うことが出来ます。費用と併せて、避妊手術の時期も検討しましょう。
猫の避妊手術、事前に気をつけることは?
Camel Case/shutterstock.com
避妊手術を行う際に、猫でも事前に気をつけておかなければならないことがあります。まず、ワクチンの接種を術前に済ましておくこと。そして、手術の前には胃を空にしておく必要があります。そのため、避妊手術の前12時間は水を与えず、夜ご飯もやめましょう。そうしないと、避妊手術中に胃の中の食べ物を吐いてしまう危険性があります。
猫の避妊手術後、気をつけることは?
GreenArt/shutterstock.com
避妊手術後はまず、猫が傷口を舐めさせないようにしましょう。手術後はエリザベスカラーをつけられますので、何かの拍子で外れないように見ておきましょう。また、メスの猫の場合、ホルモンバランスの崩れにより太りやすくなります。フードの量を調節しながら、体重管理に気をつけましょう。
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- TNRって何?その意味や猫に関係するTNRの活動について詳しく解説!
- 野良猫に関係する話題の中で「TNR」という言葉を聞くことがあります。TNRは「地域猫活動」ともいわれており、人間と野良猫が上手に共存することを目的として始められた活動です。この記事では、TNRの意味や実際にどんな活動をしているかを詳しく解説します。
- 猫の生活
-
- ヒート中の犬の散歩で注意すべきこととは?避妊手術のメリットデメリットも解説!
- 犬のヒート中とはメスのワンちゃんの発情期のことです。オスは発情期があるというわけではなく、ヒート中のメスに反応してオスが発情するという形になります。その時期に散歩をしても大丈夫なのでしょうか?散歩する際に気をつけるべき点を考えましょう。また、避妊手術のメリットデメリットについても取り上げます。
- 猫の健康
-
- 猫のスプレーをやめさせたい!猫がマーキングをする理由や対応策を解説!
- 猫の習性の一つに「マーキング」があります。自分の縄張りににおいを付ける行為ですが、そのマーキング行為の一つが「スプレー」と呼ばれるものです。この猫のスプレー行為に困っている方は少なくないようです。ここでは猫のスプレー行動を取る理由や、猫のスプレーをやめさせる方法などについて紹介したいと思います。
- 猫の生活
-
- 猫の去勢は絶対に必要?去勢手術のメリットデメリットやかかる費用を説明します!
- 猫を飼っていると必ずといってもいいほど聞かれるのが「去勢手術をしたかどうか」です。では、猫に去勢手術はぜったい必要なものなのでしょうか?ここでは猫の去勢手術の必要性や去勢手術のメリットやデメリット、さらには去勢にかかる費用について解説していきます!
- 猫の健康
-
- 猫がエリザベスカラー付けているときのトイレはどうするべき?ポイントを紹介
- 猫が手術などでエリザベスカラーを付けなければいけない場合、色々と不都合が生じることがあります。例えば「トイレに入りにくい」といった点です。今回はエリザベスカラーの装着時に飼い主ができる工夫について解説します。エリザベスウェアという便利なツールについても紹介します。
- 猫用品
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな
メス猫の場合は太りやすくなるらしいですから、いつも以上にご飯の量やカロリーには気をつけなければならないですね。日々体重を計測し、記録をつけて推移を観察しておくということも大事になってくるかもしれないですね。
エリザベスカラーを付けると嫌がってしまい、外そうと頭を大きく動かしたりしていることがちょくちょくあります。外れてしまわないように、できる限り常に様子を見ておかないといけないとその時に感じました。本来ないものを付けるので、嫌がるのは当然のことですけど。
猫ちゃんの避妊手術をしたことがありますが、思っている以上に高くてびっくりしました。けれど、飼ってる以上ちゃんとしないといけないと思います。ペットの保険も高いですが、何かあってからだと遅いのでちゃんと入っておくことをおすすめします。大きな病気になったときが一番大変です。