アビシニアンってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!
「クレオパトラが愛した猫」という、とっても美しい猫、それがアビシニアンです。 猫のアビシニアンの性格は、見た目が野性的な雰囲気の為、きついんじゃないかなと思っている人もいるかもしれません。 しかし、実際にはとっても甘えん坊な猫です。 今回は、そんなアビシニアンの性格について徹底的に解説していきます。
アビシニアンの特徴
アビシニアンというと、顔が小さくて、耳が大きくて、ちょっと異国の情緒漂う見た目をしていますよね。
体はとってもしなやかで、筋肉質で、なんだかセクシーな印象も受けます。
原産国はエジプトで、日本でもそのクールで神秘的な雰囲気が愛されています。
最近では、特にブルーの毛色の子が人気のようです。
人気ブロガーのあいのりの桃さんが飼っていることでも、多くの人にその魅力が知られるようになったようですね。
身体的な特徴
TatyanaPanova/shutterstock.com
頭が小さくて、手足も長いのでとてもスタイルの良い猫です。
ただただ細いしなやかな身体というよりも、筋肉質なのでワイルドな印象になっています。
尻尾は長く、先端に向かって細くなっている形をしています。
細くて長い足に、足先が小さいので、歩く姿がつま先立ちのように見えて、動作がとても優雅で、気品を感じさせます。
そのエレガントな立ち姿から、「バレエキャット」と言われるほどです。
そして、大きな特徴として、ティックド・タビーの縞模様をしています。
これは、1本の毛に数種類のカラーが混じっているということです。
このティッキングの入り方は、その子によって違い、それによって印象もだいぶ変わってきます。
顔は、丸みのあるV字型です。
体と比べると、とても小顔ですよね。
シュッとした鼻筋で、おでこにはM字のタビー模様が入っています。
そして、耳が大きく目元はカップのようになっていて、先端はとがっています。
大きなアーモンドのような瞳は、まるで宝石のようで酔いしれてしまいそうなくらい、神秘的な感じがします。
目の色は、グリーンとゴールドです。
目の周りにアイラインがはいっているのでとても印象的な瞳をもっていて、それはクレオパトラ・ラインと言われています。
エジプトが原産ということもあり、オリエンタルな雰囲気とちょっとミステリアスなところがとっても魅力的ですよね。
寿命や体型
アビシニアンはフォーリンタイプです。
つまり、スレンダーなのですが、筋肉質な体型をしています。
だから、ちょっとワイルドなんですね。
成猫の平均的な体重ですが、オスだと3~4.5㎏、メスだと2.5~3.5㎏くらいだそうです。
それで、少し小さめの猫種ですね。
全体で言うと、中くらいの大きさの猫という事になります。
平均寿命ですが、10~14歳くらいだそうです、
猫全体の平均寿命と比べると、若干短い印象を受けます。
もちろん、個体差があるので何とも言えませんが、体調管理にはしっかりと気を付けてあげる必要がありますね。
アビシニアンの歴史は?
アビシニアンの起源については、じつはいろいろな説があります。
原産国はエジプトである、とよく言われていますが、それは古代エジプトの壁画などに描かれている猫がアビシニアンに似ているからだそうです。
しかし、その他にも日本だとか、エチオピア、イギリス、インドといった様々な国が起源であるという、いろいろな説があります。
出所が確定している一番古いアビシニアンのはく製は、オランダのライデン自然史博物館に保管されているものらしいです。
それは、1830年代にインドから輸入されたはく製で、インド沿岸部または東南アジアが起源ということらしいです。
1868年には、アビシニア戦争に従軍していたイギリスの一人の兵士が、アレクサンドリアから「ズーラ」という名前のメス猫を持ちがえったことから、ヨーロッパに広まったとされています。
その「ズーラ」を縞模様を持つ猫と掛け合わせたのが、世界中に広まったと言われています。
どうして「アビシニアン」と呼ばれているかというと、その時代ヨーロッパでアビシニアと呼ばれていたエチオピアから、そのイギリス兵が連れて帰ってきたからだそうです。
このことが1874年に出版された本で紹介されたことによって、アビシニアンという名前がついているようです。
しかし、アビシニアンの特徴の1つであるティックタビーの猫というのは、東南アジアが原産であり、イギリスの猫と掛け合わせたことによってアビシニアンという品種が生まれた、という説もあり、この場合にはイギリスが原産であると言われています。
このように、アビシニアンのルーツというのはちょっとミステリアスなところがあります。
見た目もミステリアスなんだけど、そのルーツも謎に包まれているところがまた、魅力を増しているのかもしれませんよね。
アビシニアンが注目されたのは、1871年のロンドンで開かれたキャットショーだったようです。
この世界的なキャットショーに「ズーラ」は出場し、なんと3位という結果を残します。
その後、1896年にはイギリスで血統登録されることとなりました。
それからというもの、一時期絶滅の危機があったようですが、1930年以降にアメリカのキャットショーにも出場したり、フランスでも瞬く間に人気となります。
日本で初めてアビシニアンが輸入されたのは1964年だそうです。
今はもう亡くなられましたが、森春子さんが飼っていたそうで、その頃はまだまだ野性味あふれる性格をしていて、日本の獣医さんたちも診察に手間取っていたそうですよ。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】三毛猫のオスが希少なのはどうして?理由を詳しく解説!
- 典型的な日本の猫としておなじみの、三毛猫。実は三毛猫には、圧倒的にメス猫が多いって知っていましたか? オスの三毛猫というのは滅多に生まれず、とても値段が高いんです! でも、一体なぜなのでしょうか? 理由を科学的に解説します!
- 猫と暮らしたい
- コメント
三毛猫には、ほぼメス猫しかいないという事実にびっくりしました。だからこそ、三毛猫のオスは希少性が高く、高値でやり取りされているということなんですね。あまり猫ちゃんの性別をよく考えたことがなかったので、衝撃的でした。
-
- 【獣医師監修】生後4ヶ月の子猫の育て方を詳しく解説!平均体重や餌の量をご紹介【2023年版】
- まだまだ小さい生後4ヶ月の子猫ちゃん。子猫はどんどん成長しますから、それに合わせた大きさと餌を考えなければいけません。立派な猫に成長するのにも欠かせない生後4ヶ月の子猫の育て方について調べてみましょう。
- 猫と暮らしたい
- コメント
うちのラグドールのメスは4ヶ月で2.7kgくらいです
-
- 【2023年版】最近注目の「ブサカワ猫」とは?ブサカワ猫の種類や特徴をご紹介!
- 近年日本でも”ブサカワ猫”が注目を集めています。ブサカワ猫とはその名前の通り、愛嬌のある顔立ちや姿が魅力的な猫です。しかし、ブサカワ猫といっても、たくさんの種類が存在しています。そこで今回は、ブサカワ猫の種類やその特徴を紹介したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】お年寄り猫がかわいい!年齢を重ねることで出てくる魅力をご紹介!
- 子猫がかわいいのは当然ですが、実は猫が本当にかわいいのは老猫時代といわれています。老猫は若いころの活発さはありませんが、飼い主さんと過ごした時間が長ければ長いほど信頼関係が深まり、より一層かわいい姿を見せてくれるからです。この記事では、老猫の隠れた魅力と飼育する時の注意点をご紹介します。
- 介護・老猫
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!
見た目で性格を勝手に判断されるのって悲しいですよね。人間は服装で自分を表現することができるから、ある程度外見が内面を表すっていうのは分かるんだけど、ネコの場合は違いもの。ハスキー犬だって怖い犬じゃないし、アビシニアンもきつい性格じゃないですよね。
ヒトも、目が大きくて釣りあがっていると、「なんかきつそうだな」って思われてしまうけれど、アビシニアンも同じですね。見た目だけで性格とかを判断されてしまうのはかわいそうな気もするけど、それって仕方のないことなのかな。ヒトも動物も。
猫らしいキリッとした表情のアビシニアンは可愛らしい特徴を持っていますね。ペットショップでも見かけることがあります。紹介されているようによく遊んでいますね。活発な性格だと思います。運動量も多いでしょうから家族で一緒に遊べて楽しいでしょうね。
キリっとした表情でこちらを見つめてくるアビシニアンは凛々しく見えますね、たしかに犬に近い性格の印象も理解できます。あまり鳴かない特徴を持っているという点も飼いやすいポイントですね。猫とじゃれあっている時間は飼い主にとって本当に心和むものですね。