猫年齢の見分け方!見た目の判断方法や人間換算すると何歳かも紹介!
猫を飼っていると自分の飼っている猫って何歳なんだろう?って気になりますよね。捨て猫だったりしたらなおさらです。子猫と成猫の区別はついても成猫となると見分けがつきにくいものです。ではどのように年齢を判断するのか猫の年齢の見分け方を見てみましょう。人間との比較もしてみましょう。
猫の年齢の数え方、人間と比較
Happy monkey/stock.adobe.com
猫の年齢の数え方には色々なありますが、ここでは齋藤昭男さんという獣医さんの考案した齋藤式の猫の年齢換算法を紹介したいと思います。
猫の年齢の数え方は、生後1年で人間でいう20歳になります。その後1〜5歳を成人期といい、猫の年齢×6+15が人間に相当する年齢になります。猫年齢2歳は人間でいう27歳。3歳は人間でいう33歳。
5歳は人間でいう45歳となります。猫の2,3歳は盛りの全盛期で活発です。6〜10歳を中高年期といい、猫の年齢×5+10が人間に相当する年齢になります。猫年齢6歳だったら50歳。8歳は人間でいう60歳。
10歳は人間でいう70歳にあたります。この頃になったら代謝も悪くなるので肥満に気をつける必要があります。シニア期突入なので、食事も変えてあげる必要があるかもしれません。11歳から15歳を高齢期といいます。猫年齢×4+30が人間に相当する年齢です。11歳だったら74歳。13歳なら82歳。15歳なら90歳に相当します。
色々な病気に気をつけなければならない年齢です。寿命が近づいてくる猫も増えてくることでしょう。16歳以上を老齢期といい、猫年齢×3+45が人間に相当する年齢です。
16歳で93歳。20歳になると人間でいう105歳に相当します。ここまで生きれば長寿の猫ですね。20歳を超えた猫はあまりみかけなくなるでしょう。
他にも猫の年齢の数え方として猫の1歳は人間の18歳にあたり、その後一年に4歳づつ年を取っていくとか、1歳は20歳に相当し、その後一年ごとに5歳ずつ年を取っていくなど、色々な数え方があります。
人間と猫の年齢の換算まとめ
stock.adobe.com
人間と比較した猫の年齢の数え方には、猫の1歳を人間の18歳として、その後1年ごとに4歳ずつ年を取っていくという換算方法や、1歳で20歳になり、その後1年ごとに5歳ずつ年を取っていくと数えるなど、
様々な数え方がありますが、獣医である齋藤昭男氏が考案した齋藤式では、次のように猫と人間の年齢を換算しています。
猫の年齢 | 人間の年齢 |
---|---|
1歳 | 20歳 |
2歳 | 27歳 |
3歳 | 33歳 |
5歳 | 45歳 |
6歳 | 50歳 |
8歳 | 60歳 |
10歳 | 70歳 |
11歳 | 74歳 |
13歳 | 82歳 |
15歳 | 90歳 |
16歳 | 93歳 |
20歳 | 105歳 |
齊藤式では、猫の成人期にあたる1〜5歳は、猫の年齢×6+15で人間に相当する年齢を計算します。
猫は2歳前後が一番毛並みが良く活発で、体力があっておもちゃ遊びが大好きですし、高いところにもよく登るのが特徴で、目が澄んでいてにごりはなく、歯は白く輝いて口臭などもあまり感じません。
Sejism/stock.adobe.com
猫の6〜10歳は中高年期で、猫の年齢×5+10が人間に相当する年齢になりますが、この頃になると活発さも衰えてきて、そろそろシニア用のペットフードへの切り替えが必要になってきます。
猫の11~15歳の高齢期は猫年齢×4+30が人間に相当し、16歳以上の老齢期は猫年齢×3+45が人間に相当する年齢として数えますが、この時期の猫は動きが鈍く、寝て過ごすことが多く、歯の色素沈着や歯垢や歯のすり減りが目立つようになり、歯の本数が減ってしまいます。
舌のトゲが小さくなって食欲も落ちてきますし、ヒゲの本数が減り目の黒目の部分が白く濁る白内障が始まることで物にぶつかったり、音や匂いへの反応が鈍くなることで様々な事故にもあいやすくなります。
こういったリスクを避けるためにも、猫の年齢の見分け方や数え方を知っておいて、年齢に応じたケアができるといいですね。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【獣医師監修】猫に焼き芋はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 猫に焼き芋を与えても問題ありません。それは、焼き芋には猫に害のある成分は含まれていないからです。また、食物繊維も豊富なので便秘に効果があります。ただ、糖質が高めなので与える量には注意が必要です。この記事では、猫に焼き芋を与える効果や与える際の注意点を紹介します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にトマトはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 猫にトマトを与えても問題ありません。なぜなら、トマトには中毒となる成分がほとんど含まれていないからです。与え方や量には注意が必要ですが、猫がトマトを食べること自体は問題ありません。この記事では、猫にトマトを与えてもいい量と与える時の注意点をご紹介します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫に桃はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点【2023年版】
- 猫に桃を与えても問題ありません。それは、桃には猫にとって害になる成分が含まれていないからです。とはいっても、与え方や与える量には気をつける必要があります。この記事では、猫に桃を与える時の注意点と与えてもいい量をご紹介します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にみかんはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 猫にみかんを与えても問題はありません。みかんに含まれている栄養素は猫に与えても中毒症状を起こすようなことはありません。みかんは全体の80パーセントが水分でできており、カロリーが低いのが特徴なので少量をおやつとして与えることができます。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にマグロはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 猫にマグロを与えても大丈夫です。キャットフードもマグロ入りのものがあるくらい猫にとってはポピュラーな食べ物です。マグロを猫に与えることは特に問題ありませんが、量や与え方には注意が必要です。猫の健康にいいマグロの与え方を学んでいきましょう!
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
今いくつなのって疑問があったから、これ読みながら年齢を判断します。見た目に少しずつ変化は出てきているけど、具体的に何歳なのかが不明だったので、ようやく年齢がわかりそうです。素人でも判断できる術があってよかったです。
今何歳なのかを知ってないと、年齢に合ったケアとかができないから困りますよね。ちゃんと年齢を把握して、その上ですべきことをやってあげたいので、見分け方を勉強して判断します。目や歯、毛などいろいろなところを見て年齢をチェックします。
生まれた時から買っていれば年齢はわかりますが、捨て猫だった場合年齢がわからないですよね!
獣医さんは歯を見て年齢を確認できるのですね!!知識があり何匹も診ているからですね。
素人では見た目でも歯を見ても判断できないです。
年齢を知る術があったとは驚きました。年齢は分からないものとずっと諦めていたので、朗報を見た気分です。気になりすぎてモヤモヤが高まってました。紹介してもらった方法を試して、年齢の検査します!何歳なのかなぁ?
年齢を知ることができるのは専門の方だけじゃないんですね。私にもできそうな見分け方なので、早速おいくつなのかを見てみたいです。「だいたい〇歳くらいかな」としか把握してないので、この記事を見ながら、ちゃんと年齢を把握したいです。
猫の年齢は生まれた時から数えてなくてもわかるものなんですね。
人間だったら何歳?って聞かれて「何歳だと思う?」ってクイズが成立するけど、猫には成立しないと思ってた。
これからは猫の年齢「何歳だと思う?」クイズに当たっても答えることができそうです。
成猫になっちゃうとあんまり見分けがつかなくなっちゃいますよね。人間と違ってシワが増えたりシミができたりするわけでもないし。歯の状態で年齢を見るって知らなかったな。ただこれは素人には全く見分けが付けれない方法ですね。
自分の飼っている猫が何歳なのかを把握しておかないと、年齢に合わせたケアというものが行えないでしょうから、性格に把握する必要があると感じます。年齢を知り、その年に応じた日々の生活というのを作ってあげるのが大事かと思います。
テレビとかでよく、「何歳の猫です」って紹介されているのを見るんですけど、その度にどうやって年齢を割り出しているんだろうって考えていました。でも、ちゃんとした判断方法というのが存在してたんですね。これで、今までのモヤモヤがスッキリ解消できました!
猫年齢の見分け方を知りたいと思っていたので、助けられました。よく、「何歳の猫」とか聞きますが、人間に換算するとどれくらいなのかが分からずに困っていました。計算式を覚えておいたら、簡単に計算できて年齢を割り出せるので重宝しそうです。
猫の年齢って成猫になってからはわかりにくいですよね。子猫、若い猫、猫って感じで、人間と違ってシワやシミができるわけじゃないし。ただ飼育してるとエサを食べる量が減ったり、あまり動かなくなったり実感しますよね。ああ、うちの子も年をとったな~って。
猫は犬よりも長生きする傾向があるかとも思いますが、やはり人間の年齢で換算して考えていくとあっという間に自分の年齢も越して、少し前までは子猫だと思ってたのが間もなくシニア期に突入してしまいますよね。その子の年齢に応じた餌やかかわり方をしてあげたいなと思いました。
猫の1歳で、もう人間でいう20歳にあたるのはびっくりしています。猫の年齢を人間の年齢に換算すると、何倍にもなることを知っておけば、食事の面などにも自然と気を使えるようになると思います。この記事は驚かされる内容満載でした。
年齢を判断する方法が詳しく紹介されていたので、もう目から鱗です。自分の飼っている猫の年齢が曖昧なままで分からないと、年齢に応じた食事やケアをすることができなですよね。なので、年齢を知る術はとても大切なことだと考えます。
友達が勝っている猫で、20歳越えの子がいますが、人間でいうと105歳なんて驚きです!まだまだ元気で食欲もあるので長生きして欲しいですね。見分けかたを覚えておくと、外猫の年齢も分かりそうなのでその子にあった食事などを与えることが出来ますね!参考になりました。
猫の年齢って毛並とか歯の状態で判別できるんですね。あと人間の年齢に換算するとどんどん高齢化していくのが面白いです。にしても20歳で人間の105歳って見た目以上に元気な猫っているよね。動物と人間じゃ絶対年齢じゃ計れない違いがあるんでしょうね。