犬の夜の散歩について解説。夜の時間は適切?注意することは?
犬を飼っている人にとって、犬の散歩は最大の関心事ではないでしょうか?ゆっくり散歩をしたい、と思っていてもなかなかできず、いつも夜になってしまう、というお悩みもよく聞きます。今回はいつも夜に犬の散歩に行っている方に、また散歩の時間に迷っている方にぜひ読んでいただきたい情報をまとめました。
■犬の散歩が夜になる要因とは?
Jaromir Chalabala/shutterstock.com
仕事などで帰って来る時間が遅く、夜にお散歩する方も多くいるでしょう。 帰宅が遅い人は、23時や24時など、深夜にお散歩をする方もいるようです。
他には、飼い犬が他の犬とうまく付き合うことができない、という原因から夜散歩している人もいます。
犬の散歩には近くの公園を使う場合が多いですが、お散歩タイムになると公園は犬の散歩で賑わいますね。 ワンちゃんによっては他の犬と会うと吠え続けてしまう、噛み付いてしまう、という子もいることでしょう。
そんな状態が毎日続くと、相手に申し訳なく思い同じ時間に行きづらくなるかもしれません。そうすると自然に人のいる時間を避けて、夜間に散歩するようになるでしょう。
飼い主さんが他の人に会いたくない、という理由も考えられるでしょう。
犬の散歩をしている飼い主同士は世間話をすることも多く、散歩友達になったりします。 そんな関係が苦手だったり、また急いでいるので話す暇がない、と思っているとあまり人に会う時間帯に散歩に行かなくなるでしょう。
■夜に犬の散歩をする利点とは?
pixabay.com
では、夜の時間に犬の散歩をする利点とは何でしょうか?
夏場ならば、夕方から夜にかけて散歩する方がおすすめです。
昼間には直射日光が強く、体温の高い犬はすぐにバテてしまいます。 またアスファルトの熱も下がりきっておらず、上下から熱を感じて蒸し風呂のような状態になってしまいます。 ワンちゃんの夏バテの原因を作らないためにも、涼しくなってからお散歩したほうが良いでしょう。
では、夜にお散歩する際の注意点とは何でしょうか?
■犬の散歩を夜にする際の注意点とは?
shutterstock.com
犬の散歩を夜に行うならば、次の点に注意しましょう。
まず、飼い主さん自身も危険に遭う可能性が高くなることを覚えておきましょう。
特に女性ならば、細心の注意が必要です。 犬の散歩ならば、公園に行くことが多いでしょう。ですが、夜間の公園には危険がいっぱいです。 若者がたむろしている事もあれば、酔っ払いが寝ていたり変質者が俳諧している可能性もあります。 また、女性が毎日同じ時間に散歩していれば、そのことに気付いた人に待ち伏せされてしまうこともあり得ます。
もしお散歩のルートが人気がなく、暗がりが多い道であればひとりで散歩するのは危険でしょう。 ご家族や友達についてきてもらうのが賢明です。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】愛犬が水を飲まない!おすすめしたい水を飲ませ方をご紹介【2023年版】
- 犬にとっての食生活はとても大切です。体を作る大きな要因だからです。その食生活には水分補給も含まれています。人間と同様、ワンちゃんも水分を摂取することは非常に大切です。ワンちゃんは体に必要な水分を食物や水から得ています。今回は特にワンちゃんへの水への与え方に注目したいと思います。
- 犬の食べ物
- コメント
どうやって水を飲ませるかということを重点的に考えてきましたが、違う角度から考えることが大切なんですね。ドライフードを水でふやかして水分摂取をさせるやり方、これは盲点だったので、オォって感じで目からうろこが落ちました。
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬のための梅雨の散歩&ジメジメ対策をご紹介!【2023年版】
- 梅雨の季節は、飼い主さんと犬にとってすこし憂鬱な時期です。雨で行動が制限されますし、ジメジメしていて気持ちも良くありません。そこで今回は、梅雨の時期の対策をご紹介します。上手に対処して梅雨の時期でも愛犬と楽しく過ごしましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬と初めてのお出かけにチャレンジ!どんなことに気を付ける?【2023年版】
- 子犬を家族として迎えてからしばらくしたら、お出かけしてみんなに愛犬を見せたいと思うことでしょう。愛犬とのお出かけはワクワクしますね。 でも初めてお出掛けする時にはいくつかの注意点があります。今回はシチュエーション別にお出かけするときに意識すべきポイントをご紹介します。
- 犬の散歩
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬に話しかけるのはメリットがいっぱい!理想的な話しかけ方とは【2023年版】
- 毎日のように愛犬に話しかけてコミュニケーションを取っている飼い主さんは少なくないようでしょう。愛犬に話しかけるのには様々なメリットがあるって知っていましたか?今回は、話しかけることのメリットや、理想的な話しかけ方について解説していきたいと思います。
- 犬の気持ち
- コメント
確かにもう亡くなった実家の愛犬には家族が人間相手のように話しかけるので、まるで人間の言葉を当たり前に理解しているように行動してました。例えば、散歩のときに、他の飼い主さんのようにリードを強くひっぱり犬を制しようとすると、実家の犬は飼い主をじっと見て、何か自分が悪いことしたかな?と考え事をしているようなしぐさを見せます。あまりリードを引っ張るようなことを繰り返すと、犬が謝るしぐさをしだして、しゅんとします。だから、うちの家族はリードを引っ張って制するようなことをせず、幼児に言うように「ちょっとゆっくり歩いてね」、「今日はそっちじゃなくて、こっち行くよ」など、可能な限り話しかけていました。 人間の食べものをねだるのが目立って諭すときも、人間の食べものの多く(ネギ、貝類、カレー、スパイス類、チョコレート、炭酸飲料、カフェイン、等)は犬にとって毒になるのでヘタすると死んでしまうことを説明すると、まるで理解したように、翌日から一切、人間の食べものをねだらなくなりました。また、父親が仕事に行くときに、高い声を出してぐずるので、父親が仕事してお金を稼いでいるんだよ。そのお金で家族はご飯が食べられるという人間社会の仕組みを3分ほど時間をかけて説明したら、次の日から、「お仕事」と聞くと、全くぐずらなくなりました(笑) 言葉を理解しているはずはないのですが、空気を読む能力と、自分に何を求められているかを察知する犬の能力は凄いです。
-
- 【ドッグトレーナー監修】犬が砂や石を食べる理由とは?対策法や食べた場合の対処法を解説【2023年版】
- 犬を飼っている方の中には、「愛犬が砂を食べて困る…」とか、「うちの子は石を食べる」などの悩みを抱えている方がいます。なぜ犬は砂や石を食べるのでしょうか?この記事では、犬が砂や石を食べる理由や対策について解説していきます。
- 犬の散歩
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
先日0時頃に犬を連れてる女の人とすれ違いました。
随分遠くから犬の吠える声が聞こえてなんだろ?とこっちも不安になるくらいでした。
夜のお散歩は飼い主さんも身を守る為、安全にお散歩をして欲しいところですが、やたらと吠えるわんちゃんもいらっしゃるので、しつけやマナーはちゃんと守って欲しいです。
犬が散歩に行きたがったときが、散歩の時間だと思うので、朝、昼、夜、あいまの時間っていう感じで散歩させてます。夜にこだわって散歩するってことはないですけど、夜の散歩は暗いので色々注意しないとダメなのは事実ですね。
うちも散歩は夜ですね~。旦那が仕事帰りにウォーキングを兼ねて行っています。夜の散歩はメリットもいっぱいだけど、危ないこともいっぱいなので女性にはおすすめできないですね。うちは旦那だけど、車とかが危ないのでチカチカ光るグッズを持たせてますよ。
我が家の場合、ご近所さんも犬の散歩を夜しているところが多く、それなので愛犬の散歩も見慣れた通りを見慣れた犬や人と出会いながら歩くので安心です。地域でこう言った安全の確保を一緒にできたらいいですね。
時間の都合によっては散歩が夜になってしまうこともありますよね。涼しい夜に散歩をした方が夏バテや熱中症の予防に繋がって良いと思いますが、犬には体内時計がないのでしょうか?もしあった場合、体内時計が狂ってしまう心配はないのか不思議に思いました。
夜の時間の散歩って大好きです。冬はちょっと寒すぎて、愛犬も嫌がりますけど、夏は涼しくてうちの子も幸せそうな顔してますよ〜。夜の散歩のメリット、デメリットを詳しく知れたので参考になりました〜!確かに、飼い主の安全も考えなきゃいけないですね。
夜に犬の散歩する人は、必ず蛍光首輪とかLEDライトとか、安全に配慮したものを使ってほしいですね。 先日夜に車を運転していたら、あやうく小型犬を轢きそうになりました。暗闇の中の上に車から見えにくい小型犬とか怖いです。
夜の時間って人いないし、犬も散歩させている人が少ないので、気にせず散歩できるけど、飼い主が危ない目にあうこともありますよね。気を付けて散歩させることも必要だといえますね。犬にとっては日中の暑い日差しの中での散歩よりは快適かもしれませんが、注意が必要です。ご注意を~ 安全な世の中に早くなってほしいってものですね。