猫を叱ると短く鳴くのはどういう意味?猫の気持ちを教えます。
猫はいろんな感情を鳴き方で表現します。特に飼い主から叱られたときは短く鳴くことがあります。それにはどんな意味がありますか?またその他のときの猫の気持ちについても考えたいと思うます。猫を上手にしつけてよい子に育てる上でできることを検討してゆきます。
猫が鳴くのはどんな時?
Stanimir G.Stoev/shutterstock.com
猫の鳴き声はニャーの一言だけではありません。実に様々な鳴き方をしますし、その時の状況や感情によってもバリエーションがあります。いくつかの種類を取り上げてみましょう。
ニャー、ニャオ、ニャーン
食べたい、遊びたい、甘えたい。何かを要求している鳴き声。
アオーン、ンニャー
発情中、自己アピール。
ゴロゴロ、グルグル(喉を鳴らす音)
リラックス状態、満足して安心している。
ウー、シャー
けんかや威嚇、警戒中。見知らぬ相手に対して距離をおこうとして鳴く
ミャーオ、マーオ
恐怖や苦痛の感情。極度のストレスやパニック状態。普段はほとんど耳にしないくらい低い鳴き方。
カカカッ、カチカチ
獲物を見つけたとき。高い声で鳴くときは、要求したり求愛などだれかに関心を向けてほしいという気持ちのケースが多く、逆に低い声で鳴くときは、怒りや恐怖など相手に対して警戒しているときの特徴
猫を叱ると短く鳴くのはなぜ?
猫を叱るときに、猫は短くて低い声で「ニャッ」と鳴くことがあります。
これは相手に対する不満な気持ちの表れなんです。 ですから、猫を叱るときに発する短く鳴く声は「なんかうっとうしいな」という気持ちがこもっていると考えられます。
でも目をそらしたり、グルーミングをしたり、伸びをしたりするなら、叱られたことに対して反省していることの表れです。そうすれば、しつけに対して受け入れたことの証拠ですので、それ以上叱るのはやめるようにしましょう。
しつけの効果を認めることができたと考えましょう。
同じように短く鳴く場合でも高い声なら、だれかに構ってもらいたいときや、おねだりしたい、また甘えたいという気持ちが表れます。 また面白いことに、短く鳴くとき、「やあ」と挨拶することもあるようです。
猫の気持ちについて
rukxstockphoto/shutterstock.com
猫は様々な鳴き方をします。また鳴き声のトーンも変化させて使い分けます。
もちろん猫にも個性があるので、違いはありますが、どんな気持ちで鳴いているのかよく観察するなら、違いを聞き分けることができるようになります。 猫の年齢や種類、また性格によって鳴き方による気持ちの表現方法が変わることもあります。
ただし、あまりにも頻繁にしつこいぐらい鳴く場合は、病気やストレス、また体調不良を訴えようとしていることもあります。 健康面で問題がある場合はいち早く察してあげて、動物病院で診察を受けるなど適切な措置を講じるようにしてください。
明け方や夕方に鳴く場合は、昼間や猫が眠る直前に目いっぱい遊んであげることが重要です。
外へ出ることを願って鳴く場合は、遮音カーテンや防音壁で防音対策をしっかり行います。
発情期のストレスで鳴き続けるのなら、避妊・去勢手術をすることで抑えることができます。
ご褒美を期待して鳴き続けるのなら、それを与えても解決になりません。 毅然とした態度で接します。無理な要求には応じないが、他に猫が喜ぶことをしてあげることができます。
どの猫もほとんどは甘え上手、おねだりも上手です。 ただ気持ちを満足させようと、甘えるたびに願いを聞き届けるようでは、猫のしつけになりません。
叱り飛ばすことはしませんが、一貫した仕方でしつけるなら、従順な可愛い猫として成長します。甘やかしすぎないようにしましょう。
普段はクールな表情をしている猫でも喜怒哀楽の気持ちをはっきり表に出します。
鳴くときの声には様々な種類があり、さらにトーンで気持ちを表現します。
叱るときの反応や様々な状況で猫がどんな鳴き方をしているのか聞き分けることができるなら、上手にコミュニケーションをとることができるようになります。
しつけや世話をして、猫の気持ちをよく分かってあげられるようになれるといいですね。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫が鳴く仕草をする「サイレントニャー」とは?理由を詳しく解説【2023年版】
- 猫が「ニャー」などという音を出さずに鳴く仕草をすることを「サイレントニャー」と言います。サイレントニャーをする意味や、理由を調査してみました。猫がサイレントニャーをしてしまう原因も徹底解説していきます!
- 猫の気持ち
- コメント
亡き母と私は、40年位前から「あいそ返事」と呼んでいました。 人間の赤ちゃんって、目が見える頃から「あいそ笑い」をしますよね。 それになぞらえて、ねこが口だけ開けて返事するのを「あいそ返事」と呼んでいました。 そう、この返事をしてくれる相手は母と私だけでした。(親父や兄にはしないw)
-
- 【獣医師監修】猫が「ケケケ」と鳴くクラッキングの意味とは?猫の気持ちを知ろう!【2023年版】
- 猫が窓から外を見て、鳥や虫に反応して「ケケケ」と歯を打ち鳴らすのを日本ではクラッキング、英語ではチャタリング(chattering)と言います。まるで何かに憑かれたかのようですが、猫がクラッキングをする意味と、そのときの気持ちを解説します。
- 猫の気持ち
- コメント
うちの下の子もよく窓際で鳥を見てはクラッキングしてます。天井に止まった虫とか、手の届かない所にいる相手に向かって鳴いてますね。
-
- 【獣医師監修】猫の鳴き声には意味がある!猫がクルルと鳴くときの気持ちを詳しく解説【2023年版】
- 猫の鳴き声を聞くと、何を訴えているのか、なぜ鳴いたのか気になるものです。そこでこの記事では、猫が鳴くことにはどんな意味があるか、特に「クルル」と鳴く時の猫の気持ちと、その際に覚えておきたいことを解説します。
- 猫の気持ち
-
- 【2023年版】猫が返事をする?呼びかけに対して反応する猫とそうではない猫の違いとは?
- 猫はどうやって返事をするのでしょう?この記事では、猫が返事をする理由や、しっぽの動きや鳴き声が表す返事の意味について紹介します。もしかしたらあなたのおうちの猫ちゃんも、返事をしてくれているかもしれませんよ。
- 猫の気持ち
- コメント
うちの子は完全に自分の名前を理解し、あだ名まで覚えてくれるかしこちゃん。 呼んだら毎回鳴いてお返事してくれるし、上の階に居たら走って降りてきてくれます。 ただ、拗ねてる時はあからさまにお尻をこっちに向けておしっぽでのお返事だけ。 結構表情も豊かだし、ほんとにたまらなく可愛い。
-
- 【獣医師監修】猫の鳴き声には種類がある!猫がよくする鳴き声と意味を詳しく解説【2023年版】
- 猫の鳴き声といえば「ニャー」ですが、よく聞いていると「ニャッ」と短く鳴いたり、「ニャオ~~ン」と長く泣いたり、リズムや声色が異なるいくつかの鳴き方を使い分けています。このように、猫の鳴き声には種類があります。この記事では、飼い猫がよくする鳴き声6種類と、鳴き声に込められた意味をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!
注意した後に短く鳴いてるのは、わかりましたっていう意味じゃなかったんですね。てっきりそう思っていたんですけどね。これは不満の気持ちを表してるそうで、今後は注意の仕方を変えた方が良いのかもしれないですね。
目をそらすのは反省の表れなんだねぇ、ちゃんとりかして反省してくれてるなら、それ以上に怒ったりはしたらいけないね。逆効果になってしまうだけ。どういう行動のとき、どういう意味があるのかを知っておいたらいいですよね。
うっとしいの表れか。猫も叱られるの嫌だよね。人間が親に叱られて、うっとしいとか、しつこいとか感じるけど、まさに猫もそんな感覚でいるのかも。うっとしいと感じる時は、私も含めて、反省はしてないよね。
確かに言われてみれば甘える時には「にゃぁぁぁん」って鳴くけど、自分が構われたくないときに触ると「にゃっ!」って短いかも。あれは「嫌だよ」とか「やめて!」とかって意味だったのか。この記事を見るまで猫の鳴き声の違いなんてあまり深く考えたことなかったな~。
短く鳴いたら、うっとおしいと思われてる証拠、笑ってしまいました。なんか理由はあるんだろうと思ってはいたけれど、そういう意味が込められていたのか。そりゃ、叱られたら私も嫌な気持ちになるから、猫のその気持ちはわからなくもないな。
ニャッと短く鳴くのは「反省をしているんだよ」と伝えたいのかなって思ってたんです。でも、そうじゃなくて不満の気持ちを表していたんですね。私が思っていたのとはちょっと違っていて驚いちゃいました。猫は気持ちを表に出してくれる生き物だとは知りませんでした。猫が思っていること、伝えたいことを理解出来る人間になりたいと強く思いました。
猫の鳴き声は何となくの雰囲気でわかりますよね。短くなくってのは聞いてるほうもちょっとイラっとくることがあるので、分かりやすいです。怒ってるのに「にゃ」はねーだろ!って感じですよ。結局のところ、猫っていうのは飼い主のことを信頼しているようで、そうでないようなところがあるんですよね。
鳴き声の長さやトーンや頻度によってさまざまな感情をくみ取ってあげることができるんですね。毎日のことなので、よく注意を払って聞いてみたいと思います。それにしても叱られた後に、グルーミングをしたり伸びをしたりすることが反省の表われのようですが、その動作だとこっちは本当に反省しているのかなと思ってしまいますね。
鳴き声で気持ちを判断するってぐらいになれたら嬉しいですね。コミュニケーションが取れている感じでかっこいいです。短い鳴き声がうっとうしいと思われているなんてなめられているのかなと思いますが。しつけもしっかりして、メリハリをつけてあげたいと思います。