【2023年版】猫が返事をする?呼びかけに対して反応する猫とそうではない猫の違いとは?
mofmo編集部です。
猫はどうやって返事をするのでしょう?この記事では、猫が返事をする理由や、しっぽの動きや鳴き声が表す返事の意味について紹介します。もしかしたらあなたのおうちの猫ちゃんも、返事をしてくれているかもしれませんよ。
猫が返事をする?
Toms Grinbergs/shutterstock.com
あなたの飼っている猫は、呼びかけに対して返事はしてくれますか? 呼びかけると鳴いて答えているように見えることもあれば、全然呼びかけに反応しない・・・という場合もあることでしょう。
猫はもともと単独行動をしてきた動物なので、犬と違って声で仲間と連携をとることがありません。 また声を出すことは、敵に自分の存在を知らせてしまう危険もあるので、めったに声を出す動物ではないのです。
そのため、鳴くという行動以外の方法でもコミュニケーションをとっているのです。
鳴く
一番分かりやすい返事は鳴いてくれることです。 猫が鳴くのは人とコミュニケーションをとるときで、猫同士ではほとんど鳴くことはないと言われています。
ただし個体差があるので、まったく鳴かない猫もいれば、よく鳴く猫もいます。 またよく鳴く猫であっても、気分次第で鳴いたり鳴かなかったりします。
猫は鳴き声によって感情を表現するので、鳴き方の違いで猫の気持ちが分かることもあります。 返事をするときの鳴き声は「ニャ」というような短い鳴き声のことが多いようです。
その他、「ミャーオ」「ゴロゴロ」「シャー」などさまざまな鳴き方で、甘えたいという要求や安心、恐怖や威嚇の感情をあらわしています。
「ニャー」や「ニャオ」「ミャア」といった鳴き声は、親しい相手や警戒していない相手にしか使わない鳴き声です。そして、あなたが一緒に猫と暮らしていると、あなたにしか使わないような鳴き声も出てくると思います。 ただ、「鳴いている」とか「呼んでいる」と思うのではなく、なるべくその時の猫の状況なども見て鳴いている理由を考えてみてください。きっと、今までよりもスムーズにコミュニケーションがとれるようになるはずです。出典:http://x12.jp/nc-08.html
強い欲求、不満、苛立ちなど満たされていないストレスがある場合、猫が鳴き止まないことがあります。ストレスの原因をつきとめ、早めに不安を取り除いてあげましょう。出典:http://inuneko-magazine.com/column/useful-information/cat-life/variety-of-catcrying
しっぽを振る
猫の表情はしっぽにあらわれるといっても過言ではありません。
しっぽを左右にゆっくりと振っていたら、話しかけられたことに対して「うれしい」と思っているサイン。 もし強く振っているときは、イライラしているという意味かもしれませんので、しつこくかまわないようにしてあげましょう。
耳を傾ける
猫は五感のなかで聴覚がもっとも優れていて、犬の2倍、人の4倍以上とも言われています。 話しかけたとき、耳をぴくぴくと動かしたり、こちらに向かって傾けるときは「聞いてるよ」という意味です。
猫が返事をするのはなぜ?
pixabay.com
猫によって差はあるものの、猫が返事をする理由はなんでしょうか? またどういうときに返事をしてくれるのでしょうか?
理由① 自分の名前を理解している
猫は犬と同様に知能の高い動物です。
何度も名前を呼び続けていると、名前を認識してくれるようです。特に子猫のうちから、スキンシップをとりながら名前を呼んであげれば覚えてくれるかもしれません。
ただし個体差があるので、必ず名前を覚えてくれるはずという過度の期待は持たない方が良さそうです。
理由② 愛情を表現している
猫は飼い主とそれ以外の人とで、違う鳴き声をすることがあります。
飼い主に対しては、リラックスしているときに親しみや愛情をこめて鳴くことがあります。
理由③ 音に反応している
道端にいる野良猫も鳴くことがありますね。
この場合、飼い主に対する愛情表現とは違って、音に反応して警戒して鳴いている可能性があります。
猫が返事をする 返事をしやすい猫は?
pixabay.com
猫が返事をしてくれるかどうかは、個体差や気分次第という話をしてきましたが、返事をしやすい猫というのはいるのでしょうか?
メスよりオス
複数匹の猫を飼育している人に聞くと、メスよりオスの方が返事をするという場合が多いようです。 これはオスの方が甘えん坊であることが多いからとも考えられます。
甘えん坊
性格が甘えん坊な猫は返事をすることが多いです。 また、単独で飼育している猫も、飼い主との関係が深くなりやすく返事をしてくれることが多いようです。
おなかがすいている
普段は返事をしない猫でも、ご飯のときに呼ぶと返事をすることがあります。
おなかがすいているときは呼びかけに対して返事をすると、飼い主が喜んで積極的にエサを準備してくれることを知っているのかもしれませんね。
まとめ
PHOTOCREO Michal Bednarek/shutterstock.com
猫が返事をするのには理由があり、鳴き方やしっぽや耳の動きにも意味があります。
あなたの飼っている猫がどんな返事をしてくれているのか、日頃からよく観察しスキンシップをとることで理解できるようになるかもしれませんよ。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
-
- 【獣医師監修】猫が鳴く仕草をする「サイレントニャー」とは?理由を詳しく解説【2023年版】
- 猫が「ニャー」などという音を出さずに鳴く仕草をすることを「サイレントニャー」と言います。サイレントニャーをする意味や、理由を調査してみました。猫がサイレントニャーをしてしまう原因も徹底解説していきます!
- 猫の気持ち
- コメント
亡き母と私は、40年位前から「あいそ返事」と呼んでいました。 人間の赤ちゃんって、目が見える頃から「あいそ笑い」をしますよね。 それになぞらえて、ねこが口だけ開けて返事するのを「あいそ返事」と呼んでいました。 そう、この返事をしてくれる相手は母と私だけでした。(親父や兄にはしないw)
-
- 【獣医師監修】猫が「ケケケ」と鳴くクラッキングの意味とは?猫の気持ちを知ろう!【2023年版】
- 猫が窓から外を見て、鳥や虫に反応して「ケケケ」と歯を打ち鳴らすのを日本ではクラッキング、英語ではチャタリング(chattering)と言います。まるで何かに憑かれたかのようですが、猫がクラッキングをする意味と、そのときの気持ちを解説します。
- 猫の気持ち
- コメント
うちの下の子もよく窓際で鳥を見てはクラッキングしてます。天井に止まった虫とか、手の届かない所にいる相手に向かって鳴いてますね。
-
- 【獣医師監修】猫が臭い物を嗅いだ時の「フレーメン反応」って何?【2023年版】
- 猫が臭い物を嗅いだ時、「くっさ~」と目を見開いて口を半開きで固まることがありますよね。これが「フレーメン反応」と呼ばれる行動です。猫以外にも馬や羊、犬にも見られるフレーメン反応ですが、これにはちゃんと理由があります。臭いからひもとく猫の行動をご紹介します。
- 猫の気持ち
- コメント
フレーメン反応は聞いたことは何度かあったけど、それってなんだろうなぁくらいにしか思っていませんでした。動物が匂いを嗅いだ時のリアクションのことを言うんですね。フレーメン反応に関する動画なんかもよくありますよね。テレビでも見てます。フレーメン反応、覚えておきます!!
-
- 【獣医師監修】猫の鳴き声には意味がある!猫がクルルと鳴くときの気持ちを詳しく解説【2023年版】
- 猫の鳴き声を聞くと、何を訴えているのか、なぜ鳴いたのか気になるものです。そこでこの記事では、猫が鳴くことにはどんな意味があるか、特に「クルル」と鳴く時の猫の気持ちと、その際に覚えておきたいことを解説します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
うちの子は完全に自分の名前を理解し、あだ名まで覚えてくれるかしこちゃん。
呼んだら毎回鳴いてお返事してくれるし、上の階に居たら走って降りてきてくれます。
ただ、拗ねてる時はあからさまにお尻をこっちに向けておしっぽでのお返事だけ。
結構表情も豊かだし、ほんとにたまらなく可愛い。
これから猫を飼いたいと考えています。猫はいろいろな鳴き方で、感情表現をしているのは驚きました。この鳴き方は、こういう意味というのがわかるような飼い主になりたいです。そして、コミュニケーションを取れるようになりたいです。
猫って返事しますよね。「さくらちゃーん」って名前呼ぶと「にゃーん」って返事するし、「ごはんだよー」っていうと「にゃーん」って返事するし、「ちょっといたずらしちゃだめだよ」なんていうと無視するし、絶対日本語をある程度わかってるんだと思うな。
猫が尻尾で返事するのは、まさに猫らしいというか犬とか他の動物ではありえない返事の仕方だよね。気まぐれっぽさが尻尾に出てるというか、かと思ったら必要以上にじゃれてきたりするのがたまらないんだわ。やっぱ猫ってカワイイんだよなー
猫って確かに尻尾で返事するよねw聞いてないのかな~って思いきや、尻尾で返事w「郵便局に行ってくるね~」なんて言うと尻尾で返事で聞いてないのかなと思いきや、靴を履いてたら「いってらっしゃい」って見送りにきたり。
猫の一つ一つのしぐさは本当に愛嬌があって見ていてもうれしくなります。しっぽや鳴き方でその時の気持ちも表してくれますね。気ままな性格ですが、家族に寄り添ってる姿は愛くるしいです。
猫の尻尾は本当に表情豊かですよね、鳴き声よりも尻尾を見ている方が飽きないと思いますよ。寝ていても尻尾だけ動いたりするし、人間には理解できないようなコミュニケーションも行ってると思います。尻尾で人間に意思表示するときもあるので、本当に癒されますね