フレンチブルドッグの散歩。首輪とハーネスどっちがいいの?おすすめもご紹介。
運動が大好きなフレンチブルドッグはお散歩が大好きです。ではフレンチブルドッグを散歩に連れて行くとき、首輪がいいでしょうか?ハーネスがいいでしょうか?首輪とハーネスどちらが適しているか、おすすめについても見てみましょう。
フレンチブルドッグ散歩にハーネスを使う
フレンチブルドッグの散歩にハーネスを使うメリットに見てみましょう。
ハーネスとは胴輪のことです。
ハーネスは負荷が体全体に分散するので、首輪と違って呼吸が苦しくならないのがポイントです。
ですからフレンチブルドッグは首輪よりもハーネスのほうが向いていることでしょう。
特に子犬や老犬ならなおさらです。
最近では介護用ハーネスも売られています。
注意点
また首輪は注意しないとスポッと抜けてしまうので、突進しやすい犬にはハーネスのほうがおすすめです。
ただし、ハーネスは首輪でできる首のコントロールができないので、しつけの面を考えたらハーネスよりは首輪のほうがいいでしょう。
フレンチブルドッグにおすすめの首輪・ハーネス
フレンチブルドッグにおすすめの首輪やハーネスを紹介したいと思います。
フレブル専用ハーネス
こちらのハーネスはフレンチブルドッグ専用のハーネスです。
犬ぞり用ハーネスのように胸当て部分を排除しているので、わきが擦れません。
裏地にもこだわっていて、肌への摩擦が少なくなっています。
そして衝撃吸収のスポンジ入りなので、体への負担が少なくなっています。
頭を通して、胸に巻き付けるようにマジックテープを止めるだけの簡単装着です。
フレブル専用ハーネス(リップストップ)首輪工房はしば Colons Barのフレンチブルドッグ首輪
こちらはフレンチブルドッグの首輪専門工房です。
品質の良い首輪を一つ一つ手作りしています。
フレンチブルドッグにとって安全で、快適で使いやすく、かつデザイン性に優れている商品が豊富にあります。
デザインは300種類以上あるので、必ずお気に入りの商品を見つけることができることでしょう。
人気商品はハーフチョークチェーンやスワロフスキーを使った首輪が人気です。
シンプルな革の首輪やコットンタイプもあります。
Colons Barのフレンチブルドッグ首輪飼っているフレンチブルドッグの年齢や性格を考えて、首輪やハーネスを使い分けてはいかがですか?
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【獣医師監修】愛犬が水を飲まない!おすすめしたい水を飲ませ方をご紹介【2023年版】
- 犬にとっての食生活はとても大切です。体を作る大きな要因だからです。その食生活には水分補給も含まれています。人間と同様、ワンちゃんも水分を摂取することは非常に大切です。ワンちゃんは体に必要な水分を食物や水から得ています。今回は特にワンちゃんへの水への与え方に注目したいと思います。
- 犬の食べ物
- コメント
どうやって水を飲ませるかということを重点的に考えてきましたが、違う角度から考えることが大切なんですね。ドライフードを水でふやかして水分摂取をさせるやり方、これは盲点だったので、オォって感じで目からうろこが落ちました。
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬のための梅雨の散歩&ジメジメ対策をご紹介!【2023年版】
- 梅雨の季節は、飼い主さんと犬にとってすこし憂鬱な時期です。雨で行動が制限されますし、ジメジメしていて気持ちも良くありません。そこで今回は、梅雨の時期の対策をご紹介します。上手に対処して梅雨の時期でも愛犬と楽しく過ごしましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬と初めてのお出かけにチャレンジ!どんなことに気を付ける?【2023年版】
- 子犬を家族として迎えてからしばらくしたら、お出かけしてみんなに愛犬を見せたいと思うことでしょう。愛犬とのお出かけはワクワクしますね。 でも初めてお出掛けする時にはいくつかの注意点があります。今回はシチュエーション別にお出かけするときに意識すべきポイントをご紹介します。
- 犬の散歩
-
- 【シーズーってどんな犬?】シーズーの性格がわかる3つの行動!【2023年版】
- 見た目もかわいく、愛嬌のあるシーズーを一度は家族に迎えてみたいですよね。 見た目通り性格も穏やかで陽気。その上とってもノンキなので高齢者の方でも一緒に生活することができる素敵な犬種です。でもその反面とっても頑固な一面もあるんですよ!
- 犬と暮らしたい
- コメント
写真がシーズーじゃないと思うんだけど‥。
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬に話しかけるのはメリットがいっぱい!理想的な話しかけ方とは【2023年版】
- 毎日のように愛犬に話しかけてコミュニケーションを取っている飼い主さんは少なくないようでしょう。愛犬に話しかけるのには様々なメリットがあるって知っていましたか?今回は、話しかけることのメリットや、理想的な話しかけ方について解説していきたいと思います。
- 犬の気持ち
- コメント
確かにもう亡くなった実家の愛犬には家族が人間相手のように話しかけるので、まるで人間の言葉を当たり前に理解しているように行動してました。例えば、散歩のときに、他の飼い主さんのようにリードを強くひっぱり犬を制しようとすると、実家の犬は飼い主をじっと見て、何か自分が悪いことしたかな?と考え事をしているようなしぐさを見せます。あまりリードを引っ張るようなことを繰り返すと、犬が謝るしぐさをしだして、しゅんとします。だから、うちの家族はリードを引っ張って制するようなことをせず、幼児に言うように「ちょっとゆっくり歩いてね」、「今日はそっちじゃなくて、こっち行くよ」など、可能な限り話しかけていました。 人間の食べものをねだるのが目立って諭すときも、人間の食べものの多く(ネギ、貝類、カレー、スパイス類、チョコレート、炭酸飲料、カフェイン、等)は犬にとって毒になるのでヘタすると死んでしまうことを説明すると、まるで理解したように、翌日から一切、人間の食べものをねだらなくなりました。また、父親が仕事に行くときに、高い声を出してぐずるので、父親が仕事してお金を稼いでいるんだよ。そのお金で家族はご飯が食べられるという人間社会の仕組みを3分ほど時間をかけて説明したら、次の日から、「お仕事」と聞くと、全くぐずらなくなりました(笑) 言葉を理解しているはずはないのですが、空気を読む能力と、自分に何を求められているかを察知する犬の能力は凄いです。
mofmo掲示板
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな
犬には首輪ってイメージがめちゃくちゃ強いけど、フレンチブルドッグには、首輪が負担となるなんて知らなかった。犬の種類に応じて、首輪かハーネスかを選ぶのが重要なのも知らなかった。知らないことだらけで、いろいろ知れました。
フレンチブルドッグにはこっち!と決めるのではなく、様々な条件に応じて使い分けることが大事なんですね。首輪にもハーネスも、注意点があるので、それを踏まえて使い分けをするようにします。快適な散歩にしたいですからね。
フレンチブルドッグは首がないのでハーネスのほうがいいですよね。無理に首を締め付けるようなのは可哀想だと思うな。首が引っ張られると負担になるだろうし、体全体で支えられるハーネスのほうが安心ですね。というかすべての犬がハーネスでいいと思うんだけどね。
うちのフレンチブルはハーネスを使っています。首がほとんどないので首輪の選択肢は最初からなかったけど、躾には効果的なんですね。ただハーネスでも躾はできるし、問題ないので首輪にこだわりがないなら、ハーネスがおすすめだなと思います。
フレンチブルドッグって首ないしね…首輪はちょっとどうかなって思っちゃうけど、小さい時に限ってはしつけにいいのか。確かに強く引っ張ると苦しいし、しつけにはいいかも。ただ首にかかる負担も考えると難しいですね。やっぱりフレンチブルドッグにはハーネスがいいかもね。
首輪とハーネスは犬への負担で見ればハーネスのほうが負担は少ないでしょうね。首輪だとどうしても引っ張ってる感があって犬がかわいそうに思えるんですよ。この辺は飼い主の考え方で決まってくるんでしょうけど、ハーネスのほうがより自然に散歩出来るんじゃないかなって思います。
ブルドッグの小型版として見られることが多いフレンチブルドッグは、見かけとは違って意外な一面をもっています。今回は性格やしつけ、飼い方のコツを詳しく解説いたします。
https://mofmo.jp/article/1614