ラブラドールレトリバーにおすすめのリードは?リードのしつけ方についても解説。
mofmo編集部です。
大型犬の中では、絶大な人気を誇るラブラドールレトリバー。従順で飼い主に忠実と”飼いやすい”イメージが定着していますが、きちんとしつけをしないと大型犬だけに大きな事故につながりかねません。特に散歩のしつけはとても大切です。ラブラドールレトリバーの散歩で使用する際に適したリードやしつけ方法を解説します。
ラブラドールレトリバーの散歩のしつけ
大型犬であるラブラドールレトリバーを飼う上で、散歩のしつけはとても重要です。 遊ぶことが大好き、運動が大好きなラブラドールレトリバーにとって、散歩は毎日の楽しみにしていることの一つです。
そのため、早く目的地に行きたい、もっと早く歩きたいとリードを引っ張りがちです。
この引っ張り癖をつけないようにしつけをすることが、ラブラドールレトリバーを飼う上でとても重要になります。
まずは、ラブラドールレトリバーが飼い主の左側についてリードが張らないように歩くしつけをしましょう。 リードを引っ張るようなら、立ち止まってしばらく止まり、リードが緩んだらまた歩き出します。 この時、引っ張らずに歩けたら、褒めてあげましょう。
これを繰り返し、引っ張ると前に進めないということをラブラドールレトリバーに教えます。 褒めて伸びるタイプのラブラドールレトリバーですから、褒めることによって覚えも早くなります。
ラブラドールレトリバーにおすすめのリードとは
Rohappy/shutterstock.com
リードは飼い主と犬を繋ぐ命綱です。 大型犬であるラブラドールレトリバーには、丈夫なリードが必要です。 特に、引っ張り癖のしつけをする場合は、慎重にリードを選びましょう。
リードには、様々な長さ、幅、素材があります。 見た目がオシャレなリードを選びがちですが、体重があり力も強いラブラドールレトリバーには、耐久性のある丈夫なリードがおすすめです。
また、持ち手にはクッション性のあるもの、首輪とリードを繋ぐフックは金属製の丈夫なものを選びましょう。 ここでは、ラブラドールレトリバーにおすすめのリードを紹介します。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】愛犬が水を飲まない!おすすめしたい水を飲ませ方をご紹介【2023年版】
- 犬にとっての食生活はとても大切です。体を作る大きな要因だからです。その食生活には水分補給も含まれています。人間と同様、ワンちゃんも水分を摂取することは非常に大切です。ワンちゃんは体に必要な水分を食物や水から得ています。今回は特にワンちゃんへの水への与え方に注目したいと思います。
- 犬の食べ物
- コメント
どうやって水を飲ませるかということを重点的に考えてきましたが、違う角度から考えることが大切なんですね。ドライフードを水でふやかして水分摂取をさせるやり方、これは盲点だったので、オォって感じで目からうろこが落ちました。
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬のための梅雨の散歩&ジメジメ対策をご紹介!【2023年版】
- 梅雨の季節は、飼い主さんと犬にとってすこし憂鬱な時期です。雨で行動が制限されますし、ジメジメしていて気持ちも良くありません。そこで今回は、梅雨の時期の対策をご紹介します。上手に対処して梅雨の時期でも愛犬と楽しく過ごしましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬と初めてのお出かけにチャレンジ!どんなことに気を付ける?【2023年版】
- 子犬を家族として迎えてからしばらくしたら、お出かけしてみんなに愛犬を見せたいと思うことでしょう。愛犬とのお出かけはワクワクしますね。 でも初めてお出掛けする時にはいくつかの注意点があります。今回はシチュエーション別にお出かけするときに意識すべきポイントをご紹介します。
- 犬の散歩
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬に話しかけるのはメリットがいっぱい!理想的な話しかけ方とは【2023年版】
- 毎日のように愛犬に話しかけてコミュニケーションを取っている飼い主さんは少なくないようでしょう。愛犬に話しかけるのには様々なメリットがあるって知っていましたか?今回は、話しかけることのメリットや、理想的な話しかけ方について解説していきたいと思います。
- 犬の気持ち
- コメント
確かにもう亡くなった実家の愛犬には家族が人間相手のように話しかけるので、まるで人間の言葉を当たり前に理解しているように行動してました。例えば、散歩のときに、他の飼い主さんのようにリードを強くひっぱり犬を制しようとすると、実家の犬は飼い主をじっと見て、何か自分が悪いことしたかな?と考え事をしているようなしぐさを見せます。あまりリードを引っ張るようなことを繰り返すと、犬が謝るしぐさをしだして、しゅんとします。だから、うちの家族はリードを引っ張って制するようなことをせず、幼児に言うように「ちょっとゆっくり歩いてね」、「今日はそっちじゃなくて、こっち行くよ」など、可能な限り話しかけていました。 人間の食べものをねだるのが目立って諭すときも、人間の食べものの多く(ネギ、貝類、カレー、スパイス類、チョコレート、炭酸飲料、カフェイン、等)は犬にとって毒になるのでヘタすると死んでしまうことを説明すると、まるで理解したように、翌日から一切、人間の食べものをねだらなくなりました。また、父親が仕事に行くときに、高い声を出してぐずるので、父親が仕事してお金を稼いでいるんだよ。そのお金で家族はご飯が食べられるという人間社会の仕組みを3分ほど時間をかけて説明したら、次の日から、「お仕事」と聞くと、全くぐずらなくなりました(笑) 言葉を理解しているはずはないのですが、空気を読む能力と、自分に何を求められているかを察知する犬の能力は凄いです。
-
- 【ドッグトレーナー監修】犬が砂や石を食べる理由とは?対策法や食べた場合の対処法を解説【2023年版】
- 犬を飼っている方の中には、「愛犬が砂を食べて困る…」とか、「うちの子は石を食べる」などの悩みを抱えている方がいます。なぜ犬は砂や石を食べるのでしょうか?この記事では、犬が砂や石を食べる理由や対策について解説していきます。
- 犬の散歩
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
ラブラドールレトリバーの散歩の基本はリーダーシップとのことで、もともとは賢く優秀なラブラドールレトリバーなので、子犬の時代からしっかりと飼い主とワンちゃんの関係を明確にしてしつけておく必要があるんだなと感じました。
リードを見るだけで興奮って、なんでそうなるんだろ。小さい頃から見慣れてないとかが原因?となると、子供も時からリードをつけること、見ることに慣れさせておかないといけないね。大きくなってからよりも、子供の方が慣れるのも早いしね。
ラブラドールみたいにお利口な子でも運動不足になると肥満になったり、ストレスがたまって問題行動を起こしてしまうんですね。しっかり運動させてあげないとダメですね。沢山運動させようと思います。
なるほど大型犬は力も強いからいざという時にぐっと引っ張れるように耐久性の高いリードを選ぶべきなんですね。車や自転車が急に飛び出してくることもあるし、引っ張るつもりはないけれど引っ張らなくてはいけないことも考えて選ばないとだめなんですね。
ラブラドールレトリバーはリードを使い分けたほうがいいんですね。飼育を始めたばかりですがノーマルなものしか持っていなかったので、ショートリードとロングリードを買い足そうと思います。もともと賢い犬だからと言って躾をしなくてもいいわけではないですもんね。
ラブラドールレトリーバーは育てやすい犬種とよく言われているので、私もそうだと思っていました。しかし、これはきちんと躾をした上での話なんですね。躾をしないと大きな事故につながりかねないというのにはハッとさせられました。勉強不足でした。
ラブラドールに限らず、どの犬種もきちんとその子にあったリードをしてあげなくてはいけないですね。こんなに種類があるなんて知らなかったので、ペット・ショップでいろいろ見てみようと思いました。
愛犬のリードも毎日の散歩で使うものなのでよく考えて選ぶ必要が確かにありますね。ラブラドールのような運動量もあって力もある犬種となると、飼い主がコントロールできるような負担のないリードを選ばないといけないですね。
リードのことを詳しく知らない私は、リードはどれも同じだと思っていました。いくつか種類があることを知って、あまりにも知らなさすぎる自分が恥ずかしくなったほどです。犬を飼うならリードについては情報を入手しておかなくてはと思いました。
ラブラドールレトリバーのショートリードには、訓練用だったんですね〜!なんでもっと長いのにしてあげないのかな?と時々思ってました。ラブラドールレトリバーは頭がいいからそれだけしっかりとしつけが大切なんですね〜。