マルチーズの噛み癖が直らない!しつけでの直し方、原因について解説。
mofmo編集部です。
マルチーズの噛み癖はやっかいなもので、小型犬といえど噛まれれば痛いですし物によっては怪我や誤飲の可能性もあります。原因をしっかり理解して早めに改善しましょう。ビタースプレーなどのグッズを使わずにできる噛み癖の直し方やしつけ方法をご紹介します。
マルチーズの噛み癖とは?
onlySMK/shutterstock.com
そもそもマルチーズはなぜ噛むのでしょうか?マルチーズは物を識別するために手ではなく口を使ってその物がどういう物なのかを判断します。
また、嫌なことをやめてもらう方法や相手を静止するために行う方法も人間のような言葉ではなく、噛むという行動になります。
噛むということはマルチーズにとってはとても自然な行動です。
ここでの噛み癖とは攻撃ではなく、飼い主の注意を引くためや遊びとして物や人に噛みついている場合の原因や、直し方・しつけをご紹介します。
マルチーズの噛み癖の原因
Dagmar Hijmans/shutterstock.com
噛み癖のしつけや直し方で重要なのは、噛む原因をきちんと把握することです。 どんな時に噛むのか?何を噛むのか?どれほどの強さで噛むのか?を把握することで原因を特定していきます。
噛む対象としては、飼い主を甘噛み・タオルやカーペット・家具・スリッパや靴・飼い主のぬいぐるみなどがあります。
噛むという行為は前述の物の判断のほかに、ストレス解消や遊びといった理由があります。 楽しそうに遊んでいるのか、怒られた後八つ当たりのようにおもちゃを噛んでいるのかを、よく観察して原因を特定しましょう。
マルチーズの気持ちを理解し、原因を踏まえて正しい直し方やしつけをすることが重要です。
マルチーズの噛み癖対策
kriangkrainetnangrong/shutterstock.com
噛んでよいもの悪いものはマルチーズには判断できません。
ぬいぐるみをおもちゃとして与えていれば、飼い主の大切なぬいぐるみもマルチーズにとっては噛んで良いものと認識します。
噛まれて困るものは片づけるのが飼い主の役目であり、危険なものを片づけておくのも飼い主の責任です。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】犬が髪の毛を噛むのはなぜ?4つの理由とやめさせる方法を徹底解説!【ドッグトレーナー監修】
- 犬が女性の長い髪を噛みながら引っ張ったり、飼い主さんが寝ている時に髪の毛を噛んできたりすることがあります。飼い主さんにとってはちょっと困った行動です。犬は構って欲しくてこのような行動を取ります。今回は犬が髪の毛を噛んでくる時の気持ちと対処法をご紹介します。
- 犬のしつけ
-
- 【2023年版】ポメコギってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある気に入った部分や特徴をかけ合わせた犬がいたらいいな、と考えている人も多いのではないでしょうか?昨今ミックス犬という純血種の犬をかけ合わせた犬種が登場しておりとても人気があります。ここではポメラニアンとコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
うちにポメコギがいますが、このサイトのトップ画は間違いなく純コーギーではないかと......うちの子は、耳はポメ寄り、マズルと目はコギ寄りで、短足長毛です。 とりあえず、ポメコギの紹介ページで使うならば、ちゃんとしたポメコギちゃんを使って欲しいです......
-
- 【2023年版】シバーギーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある特徴をいいとこ取りしたミックス犬が昨今話題になっています。 その中でも特に人気があるのは、柴犬やチワワ、コーギーなどの飼いやすくて容姿がかわいい犬を掛け合わせたミックス犬です。 ここでは人気の柴犬とコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
私は、10年前に知り合いからシバギーを頂き飼って居ました。初めて見たときは柴だ、柴だと思っていましたら?足が短くて、初めてシバギーと分かりました。散歩が大好きで余り吠えない犬でした。でも?病気に成り亡くなりました。頭が良く聞き分けの良い犬でしたよ。
-
- 【2023年版】アメリカンブリーってどんな犬種?性格や特徴、飼い方まで詳しく解説!
- アメリカンブリーという犬種についてあまり聞いたことがないかもしれませんが、これから人気が爆発する可能性が大なので注目です。しかし、よく見るとピットブルに似ているアメリカンブリーですが関係はあるのでしょうか?ここではアメリカンブリーの歴史や身体的特徴、性格を紹介します。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】トイフォックステリアってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- トイフォックステリアはアメリカ合衆国産のテリア犬種のひとつで、日本ではあまり見かけることがありませんが、アメリカやイギリスでは根強い人気のある犬種です。テリアキャラクターを持ってはいるものの、セラピードッグとして活躍している犬種でもあります。そんトイフォックステリアの特徴や飼い方のコツを紹介します。
- 犬と暮らしたい
mofmo掲示板
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな
ただ噛み癖を直そうとするよりも、なぜ噛み癖が出ているのかという点に着目し、その理由を考えて、対応策を検討するのが噛み癖改善への近道になると今回感じた次第です。対策を講じたとしても、それが理由に合っていないなら、何も対策をしていないのと同じになってしまいますからね。
マルチーズは可愛らしくて穏やかな性格の持ち主という印象があるので、噛み癖があるとは意外な感じですね。歯のむず痒さからくる噛み癖は、かゆみを解消できるようにしてあげれば良いので、一番対処がしやすそうです。とにかく、理由に伴った解決法を実践しないと意味がないというのがわかりました。
マルチーズに噛み癖があるんですね。噛んだ時の飼い主さんの反応が楽しくて噛まれるというのは何だか悲しいですね。噛まれたら反射で行動してしまうので、それを見て喜ばれるとたまらないです。きちんと噛み癖を治せるように、教えていかないといけないですね。
マルチーズってそんな噛み癖があるんだ。知らなかった!小さい頃は「かわいい」で済まされるけど、大きくなったら力が強くなるぶん、そんなこと言ってられないですもんね。しっかりしつけが必要なんですね。
噛み癖がマルチーズにあるなんて知らなかったので、勉強になりました。他の犬種にも言えることですが、やはりちゃんとしたしつけが大切だということがよく分かりますね。直らないと本人も飼い主も後々大変なことになりますから、早め早めに直す必要がありますね。
マルチーズの噛み癖は犬種の特徴みたいなものなので躾けで簡単に治るものではないと思います。ただ他の人を傷つけないためにも、噛まないようにするのは飼い主の責任ではないでしょうか。記事にあるとおり、噛み癖を解消できるのであれば是非チャンレンジしてほしいですね
マルチーズに限らず噛みグセは小さい時に直さないと大変なことになりますね。飼い主さんの反応を楽しんでいるなんてかわいいけど、でも本人の為には無視する必要があるんですね。ついつい、声を出してしまうので気をつけたいと思います。