生後5ヶ月の柴犬のしつけ方について解説
mofmo編集部です。
成犬になる少し手前、5ヶ月頃の柴犬とは、どのような時期なのでしょうか?この時期のしつけのポイントとは?まとめてみました。
どのような時期なのか
otsphoto/shutterstock.com
柴犬は日本犬として常に人気一位の犬種です。 忠実で従順な性格ゆえに、多くの家庭で信頼されて愛されています。
ですが柴犬はその忠誠心と同時に、かなり頑固な性格も持っています。
子犬のうちにしっかりしつけをしておかなければ、反抗的で自己中心的な犬になってしまうでしょう。 主従関係をはっきりさせておくことが、柴犬を飼ううえでのポイントです。
柴犬の子犬の場合、5ヶ月ころにはほとんどのしつけを始めることができると言えます。 柴犬の5ヶ月は、どのような時期なのでしょうか?
心の変化
柴犬の5ヶ月頃は、成犬に近づき心も成長しています。 柴犬は犬の中でも、主従関係を大切にする犬種と言えます。 グループの中での自分の位置、服従するべき相手を見極めることを大切と考えています。 つまり、この5ヶ月時期にしっかり主従関係を示しておくべきなのです。
この5ヶ月の時期に柴犬になめられてしまうと、その後取り戻すのが難しいでしょう。 自分を家族のボスの位置につける柴犬もいますが、そうなると他の家族の指示を聞かなくなります。 威嚇して自分の言う事を聞かせたり、命令を無視したりします。 ですがこの5ヶ月の時期のしつけ次第では、家族全員に従順な良い柴犬に育てることが可能です。 お年寄りから子供まで、みんなの指示に従う良い柴犬に育てましょう。
身体の変化
5ヶ月の時期には成犬に近づき、皮脂が溜まりやすくなるかもしれません。 耳の掃除をできれば2,3日に一回は行いましょう。 柴犬は耳のトラブルを抱えやすいです。 耳掃除を頻?に行うことは外耳炎の予防にもなります。
爪も伸び始めるかもしれません。 お散歩をしていても爪が伸びてしまっていれば、動物病院でカットしてもらいましょう。 慣れてくればお家でカットすることもできます。 動物用の爪切りを買って少しずつ練習できるでしょう。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬と初めてのお出かけにチャレンジ!どんなことに気を付ける?【2023年版】
- 子犬を家族として迎えてからしばらくしたら、お出かけしてみんなに愛犬を見せたいと思うことでしょう。愛犬とのお出かけはワクワクしますね。 でも初めてお出掛けする時にはいくつかの注意点があります。今回はシチュエーション別にお出かけするときに意識すべきポイントをご紹介します。
- 犬の散歩
-
- 【ドッグトレーナー監修】犬が服を噛んでくる理由とは?犬の気持ちと対処法をご紹介【2023年版】
- 愛犬がパンツの裾や袖などを噛んで困る・・!」と悩んでいる飼い主さんは少なくありません。なぜ犬は人間の服を噛むのでしょうか?犬が飼い主さんの服を噛むとき、それはどんな気持ちや心理が隠されているのでしょうか?この記事では、犬が飼い主さんの服を噛むときの気持ちとその対処法について解説していきます。
- 犬のしつけ
- コメント
職場の飼い犬にいつも服を噛まれてしまうのですが、遊んでほしかったり、退屈しているのですね。私が笑いながら相手するので遊んでると思ってるかもしれません。対処法としては声を出して同調せず、犬が服を放すほどの音を出したりて服を放させ、静かに背を向けてみます。今日は思いっきり服に穴が空いてしまいました(泣)対処法が分かり、感謝申し上げます。
-
- 【2023年版】犬を迎える際に必要な物は?おすすめの犬グッズ10選と購入の順番をご紹介!
- サークルやトイレシート、食器etc…ワンコを初めてお迎えする際には事前に用意する物がたくさん必要になります。でも「何が必要か」「買う順番は何か」ご存じでしょうか? 今回は犬を迎える際に必要なおすすめのグッズ10選と購入の順番をご紹介しちゃいます!
- 犬用品
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬の乳首はいくつある?オス犬にも乳首はあるの?【2023年版】
- 複数の子犬が母犬のおっぱいに吸い付いている姿を見た時、「犬の乳首の数っていくつあるんだろう?」とふと思ったことはありませんか?そこで今回は、犬の乳首の秘密に迫りたいと思います。
- 犬と暮らしたい
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
5ヶ月頃で爪が伸び始めてくるの?嘘?生まれた時からある程度は伸びてるんだと思ってのに違うんだ!人間の赤ちゃんは生まれた時点で少しは伸びてるんだけどね。犬は5ヶ月間は伸びないってこと?
柴犬って本当に可愛いよね~。お友達は頑固なところもあるよって言ってたけど、だからこそ躾はきちんとしないとだめな犬種なんですね。トイプードルとかチワワとかも可愛いし大好きだけど、柴犬の可愛らしさはまた別の可愛さって感じで大好きだなぁ。
産まれてから5ヶ月目の頃というのは、大人への階段を少しずつ登って行っている段階ということですね。この大切な時期からしつけを開始するのが肝心なのだと勉強したので、甘やかしてばかりではなく、きちんとしつけも行わないといけませんね。
いちばん可愛い時期だ〜。っていって、いつも甘やかせてしまうから本当に反省しています…。この時期のしつけは大切ですね。気をつけたいとおもいます。とりあえず、ここに出ていたしつけのポイントを押さえることにします!!
生後五ヶ月頃の柴犬は可愛い盛りだと思いますが、可愛いと言ってばかりいるのではなく、きちんと躾も始めないといけない時期なのですね。適切な時期に躾を開始するのが、柴犬の今後を大きく左右すると思うので正しく実践する必要があると思います。
かわいい!かわいい!この頃の柴ちゃんって、いっちばんかわいいので、どうしても甘やかしてしまうんです…そこが飼い主さんにとっての試練ですね。こんなにかわいい子にしつけをしなきゃいけない…。でも、心を鬼にして、この頃にしつけをしっかりしておかないと後々本当に大変ですよ〜。経験者は語るです。笑、
柴犬で生後5か月といえばやんちゃな盛りで、色んないたずらしまくりでしょ!でもそこが可愛いんだよね、柴犬ってさ。ただそのままにしていると、躾けのなってない成犬になってしまうので正しく無理なくストレスなく躾けできればいいですね。大きくなってからの躾けとは難易度が違いすぎるからさ。