
シーリハムテリアは抜け毛が多い?日頃のケアや抜け毛対策を解説!
update

mofmo編集部です。
シーリハムテリアは抜け毛が多いのでしょうか?飼う際に特別なケアや対策が必要なのでしょうか?詳しく調べてみましょう。

シーリハムテリアの抜け毛対策
ではシーリハムテリアの抜け毛がひどいとき、お掃除にはどんな工夫をすれば良いでしょうか?
まず、シーリハムテリアのオーバーコートの抜け毛は掃除機で取りましょう。 硬くワイヤー状の毛は掃除機で大まかにとり、アンダーコートの細かい毛を再度お掃除します。
シーリハムテリアのアンダーコートの抜け毛は細かく、いろんな隙間に入り込んでしまいます。 普通の掃除機では取りきることができないかもしれません。
細かいホコリや塵、毛までからめとる化学繊維のモップなどを使うとよいでしょう。 最近はハウスダストも取り除くモップが登場しています。 細かいゴミをからめとるモップを使うならば、細いアンダーコートの毛もキレイにお掃除できるでしょう。
まとめ
シーリハムテリアはダブルコートなので抜け毛が目立つ犬種です。 しかしケアと対策をしっかり行うことで、自宅でも飼いやすい犬と言えます。
ポイントはブラッシングのブラシの種類を見極めることです。
ダブルコートでワイヤーヘアーのシーリハムテリアにあった抜け毛対策を心がけましょう。
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
テリア犬種の中では比較的穏やかといわれていわれるシーリハムテリア。シーリハムテリアはどういった性格をしていて、どういった特徴がある犬種なのでしょうか?今回はシーリハムテリアの特徴や性格から最も合っているしつけの方法や飼い方について紹介していきます。
https://mofmo.jp/article/2375